【VBA フォント】の人気Q&Aランキング
1~20件(全278件)
-
1位
エクセルVBAでのワードアート操作をご教授ください
はじめまして。 EXCEL2007を使っているVBA初心者です。 現在セル入力した内容からPOPをまとめて印刷するワークシートを作成しています。 ワードアートのフォントをVBAで変更させたいのですが上手くいきません・・・ 英数字でセル入力したときのみ、フォント変更されているようですが、全角文字をセルに入力したときワードアートに元々設定されているフォントで表示され...
-
2位
excel2010条件付き書式後にVBAにて処理
VBAビギナーのmaruです Excel2010のワークシート上の範囲(Range(”E12:K120“))内の 各セルに条件付き書式(複数あり)にてフォント色を赤く(RGB 255,0,0) 変更したセル内のデータ(数字)のみ削除(””)するVBAを行いたいのですが 以下のコードでは、「セルの書式」で設定したフォント色で削除されてしまい 条件付き書式で変更された赤文字に反映されません ご教授お願い致しま...
-
3位
エクセル関数について(フォントサイズ変更)
フォントサイズを10に設定していたとします。 セルに「ああ」文字を2文字入力した場合、フォントサイズは設定のままで、「あああ」と3文字入力した場合、フォントサイズを8にしたい時は、どのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
-
4位
VBA TEXTBOXテキストボックスの文字の大きさが一定にならない。 ユーザーフ...
VBA TEXTBOXテキストボックスの文字の大きさが一定にならない。 ユーザーフォームでテキストボックスが上から下へ並べて50個あります。 動作は、違う所にあるデータベースを読み取ってテキストボックスに入れていくのですが、その文字は全て10桁の数字で、それぞれのテキストボックスに入れます。 実行後、フォントの種類、サイズは一緒にしてるのに、なぜか、同じ大きさに...
-
5位
エクセルで入力されたフォントの大きさを変えるショートカットキーは?
エクセル2007を使っています。 セルに入力された文字列のフォントの大きさを変える時に、 キーボードでショートカットキー入力で簡単に大きさを変えたい のですが、はやりメニューバーの操作などしかないのでしょうか? 検索してしらべてみましたが、ちょっと見たところでは、 解説してあるサイトにあたりませんでした。 ホームタブのフォントメニューボタンで大...
-
6位
セルの書式設定のフォントやサイズの設定はできないの
エクセルの条件付き書式ではセルの書式設定のフォントやサイズの設定はできないのですか? 条件:セルの値が 次の値に等しい:a として、書式ボタンをクリックしたのですが 色やスタイルや下線は設定できますがフォントやサイズの設定はできません。 仕様でしょうか? 条件が悪いのでしょうか?
-
7位
VBAのフォント変更(エクセルからoutlookのメール作成において)
エクセルからマクロを使用し「OUTLOOK」を立ち上げ、メール宛先、件名、本文が自動で入力起動出来るようにはなりました。本文のフォントサイズ、スタイル等変更したいのですがどうすれば良いでしょうか? 今の状態でマクロを実行すると、outlook本文は「メイリオ」の「12pt」になります。 これを「MS Pゴシック」の「11pt」にするには下記マクロをどのように書き換えればよ...
-
8位
Excelのセルのフォントサイズを自動調整
Excel97VBAの質問です。 セルの値が長すぎて表示しきれない場合は、フォントサイズを調整したい。 Sub Macro1() With Sheet1 .Columns("A").ColumnWidth = 1 .Range("A1").Value = 1 .Range("A2").Value = 12 .Range("A3").Value = 123 .Range("A4").Value = 1234 End With End Sub この場合、A2~A4の表示が潰れます。 フォントサイズを例えば、 Sub Macro2() .Range("A2").Font.Size = 7 .Range("A3").Font.Size =...
-
9位
小数点以下の数字だけ小さいフォントで表示
教えて下さい エクセルで少数点以下の桁、2まで表示するのですが 小数点以下の数字だけフォントを小さくして、小数点以下の数字だと言う事を分かりやすくしたいのですが方法はございますか? 例: 100.11を入力すると11だけ自動でフォントが小さくなる事です どうぞよろしくお願い致します
-
10位
EXCEL2016 VBA でグラフのx軸のフォントのプロパティを変更する方法を教え...
こんにちは,Excel2016で作業しています。 作成済みの横棒パーセントグラフの横軸に,0%~100%までの目盛が付いていますが,この目盛のフォントをVBAを使って変更する方法をおしえていただきたいです。 作成済みのグラフがいくつかあって,その形をそろえて,WORDに貼付けたいと考えています。目測でかつ手動でやったのでは,不揃いになったり,ひとつひとつ手間...
-
11位
ワードで使用しているフォントのチェックにつきまして
早速ですが、ワード2002を使用しています。 文書内で使用しているフォントを統一または指定外のフォントを見つけるよい方法をご存知の方がおられましたら教えていただけると助かります。 (おすすめのマクロやソフトなどもあれば教えてください) 例えば、日本語はMS明朝、英数字はTimes New Romanという感じです。 (ちなみに翻訳分の校正や確認作業に利用したいと思っていま...
-
12位
Excel2007条件付書式でフォントを変更したい
条件付書式の設定でフォントが変更出来ないことは分かったのですが、ExcelのVBで条件付書式が一致したときにフォントを変えるにはどうすれば良いのでしょうか? 本来なら条件付書式でフォントを設定出来ても良さそうですけどね
-
13位
ドロップダウンリストのフォントサイズを大きくするには?
EXCELでドロップダウンリストで値を表示させているのですが、このフォントが小さいので大きくしたいのですが、方法がわかりません。 ご存知の方がいらしたら、お手数ですがお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
-
14位
エクセルでシート参照する場合、同じフォントサイズは出来ますか
質問の意味が分かって頂けるでしょうか不安ですが、ご存知の方、お教え下さい。 出来るのか出来ないのかは分からないのですが…。 「シートのデータを参照する場合、フォントの大きさまで参照出来るのか」なんです。 例えば同じブック内のシートAのデータが 東京都(←20ポイント)足立区(←10ポイント)となっていた場合に、 シートBに参照データとしたら、全部同一...
-
15位
エクセルでセルのフォントサイズを取得する関数?
エクセル初心者です。 印刷したときにセル内の文字が全部印刷されるように、セルごとに文字数の上限をこえるとメッセージが出るようにしたいのですが。。 セルのフォントサイズを取得する関数ってあるのでしょうか?
-
16位
文字列を比較し、相違するフォント色を変える
お世話になります。 環境はWinXPエクセル2003、初心者です。 A列とB列に入っている文字情報を比較して、B列の異なる部分のみフォント色を変えるという設定は、 1.条件付き書式の数式(関数)で可能ですか? 2.もしくは、数式(関数)でC列に異なる部分を抽出できますか? マクロでないと無理という事でしたら、 A列の任意のセルを選択した状態から開始して連続し...
-
17位
中国語版のEXCEL マクロ(VBA)
中国語版のEXCELでマクロを学習しています。 VBAのコードやプロシージャーの入力で数字や式は問題ないのですけれど、日本語を入力すると実行しても文字化けしたりエラーが出てしまいます。 中国語版のEXCELを日本版と同じように使うための何か環境設定などありますでしょうか? また中国語版でのコードの文字入力例の一覧などありましたら、どなたか教えていただけます...
-
18位
結合したセルの高さを内容に合わせてVBAで設定したい
EXCELのVBAで質問です。 ファイルから文章を取り出し、 別のファイルの指定された位置に その文章をはめ込む作業を行っています。 文章を入れるセルは結合されたセルで、 折り返して全体を表示する設定にしてあります。 セルの幅は固定、フォントはプロポーショナルフォントを使用します。 (英文の場合半角で入力されるので) この時、文章の長さに合わせて、 文...
-
19位
VBAエディターのメイリオフォント 全角数字半角数字の区別
お世話になります。 従来から、VBAエディターのフォント設定はMSPゴシックで過ごしおてきましたが、メイリオフォントの生立ち記事や、ネット上の評判から、メイリオ(Meiryo UI)に乗り換えようかと考えています。 設定を変えると確かに可読性は上がるような気がしますが、全角数字/半角数字の区別がどの様になるのか、気になって乗り換えの踏ん切りがつきません。 ...
-
20位
EXCEL2000:数式の途中から書式変更する方法
質問があります。 セルに以下のように値及び数式を入力します。 ・A1→さとうたろう ・A2→=A1 A1の「さとう」はフォントサイズが9で、「たろう」はフォントサイズが18になっています。 A2のフォントサイズは9です。 当然なのですが、A2に表記される「さとうたろう」は全てフォントサイズが9になります。 A2に表示されるものをA1と同じように一部違うフォントで表記す...