【e=mc2】の人気Q&Aランキング(11ページ目)
201~220件(全10,000件)
-
201位
友だち(eさん)について真面目の相談です。 eさんは、いつも笑ってたりと...
友だち(eさん)について真面目の相談です。 eさんは、いつも笑ってたりとかして、ゲームを一緒にやったりしてた友達なんですが、 いつの日か急にメンヘラになってしまいました。(いつも元気だったのに。) LINEでは常にネガティブ思考だったり、 既読スルーすると、「何で返信してくれないの?泣くよ?」とか、いつもグループで言ってます。どうしてそうなったんでしょう。 ...
-
202位
答えが合わない
-e^(2x)∫(e^x*e^(2x))/(-e^(3x))dx+e^x∫(e^(2x)*e^(2x))/(-e^(3x))dx の答えがxe^(2x)なのですが、それになりません。 どうやってもxe^(2x)-e^(2x)になってしまいます。 どこが間違っていますか? -e^(2x)∫(e^x*e^(2x))/(-e^(3x))dx+e^x∫(e^(2x)*e^(2x))/(-e^(3x))dx =-e^(2x)∫-1dx+e^x∫-e^(x) =xe^(2x)-e^(2x)
-
203位
複素フーリエ
f(x)=e^(ax) (-L≦x
-
204位
大学1年の数学です。関数f(x,y)={e^x+e^(-x)}cos yについて∂^2f/∂x^2+
大学1年の数学です。関数f(x,y)={e^x+e^(-x)}cos yについて∂^2f/∂x^2+∂^2f/∂y^2を計算せよ。という問題を教えていただきたいです。
-
205位
計算式 9.291e+001
9.291e+001 のeはなに?
-
206位
z^3=-2+2i を解くときに・・・
絶対値と偏角を使って解答せよとあります。 一つ目の答え 【√2e ^ πi/4 】 については、理解出来ましたが、 その次の行で、 2πi/3 を足したり引いたりするとあります。 この2πi/3は、一体どこから出てきたのかがわかりません。 わかる方がいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
-
207位
e^-izを微分すると-ie^-izで合っていますか?
e^-izを微分すると-ie^-izで合っていますか?
-
208位
〈オイラーの多面体定理〉 各面が正三角形である正多面体の頂点,辺,面...
〈オイラーの多面体定理〉 各面が正三角形である正多面体の頂点,辺,面をそれぞれv,e,fとすると v-e+f=2••••••① 1つの頂点に集まる正三角形の面の数をxとすると,集まる角の大きさの和について,60°•x
-
209位
e-Taxで確定申告書B第二表に「措置27」と記載するには
家内労働者等の事業所得等の所得計算の特例の適用を受ける場合、 e-Taxで確定申告書B第二表に「措置27」と記載するには、どのようにすればよいのでしょうか。 画面の指示通り入力し、結局記載するできないまま提出までいってしまい、 結局今年提出する昨年の分は、後からペンで書いて紙でも提出したのですが、 本来、どこのタイミングで記入すればよかったのでしょう...
-
210位
eのx乗を微分したら何になりますか?
eのx乗を微分したら何になりますか?
-
211位
一次独立
(1)V=C^0(R)(←R上の実数値連続関数の全体) v_1=e^x,v_2=e^(2x),v_3=e^(3x)は一次独立であること示せ。 (2)v_1=e^(a_1・x),…,v_r=e^(a_r・x) a_1,…,a_rはどの2つも同じでないは、一次独立であることを示せ。 ヒント:微分、ファンデルモンドの行列式を使う。 (1)は、一次独立の定義より、c_1・v_1+c_2・v_2+c_3・v_3=0となるc_1,c_2,c_3∈Rがc_1=c_2=c_3=0を導き出せば、一次独立(線形独立)になることは...
-
212位
1回微分方程式の一般解(初期条件が与えられてる場合はその時の解)を求め...
1回微分方程式の一般解(初期条件が与えられてる場合はその時の解)を求める問題: y’ = y(t)+2t-2 (y(0) = 1 )の解き方(※※の箇所)を教えてください。 y‘ = y+2t-2 y’-y =2t-2 y‘-y =0 ※※ どうして0になりましたか? ※※ y= ce^(-∮-dt)を代入すると ※※ y= ce^(-∮-dt)を代入するとどうやって分かりますか? ※※ (c(x)e^t)’-c(x)e^t =2t -2 c‘(x)e^t +c(x)e^t -c(x)e^t =2t -2 ...
-
213位
航空券のeチケットについて質問です。 海外に旅行に行くのですが、私が...
航空券のeチケットについて質問です。 海外に旅行に行くのですが、私が自身の分と友達の分の予約をインターネットで行いました。 eチケットの印刷をしておいてくださいと連絡が来たので印刷したのですが、名前のところが私の名前の控えしか出てきません。 この一枚で2人とも搭乗できるのでしょうか? ご回答お願いします。
-
214位
スマホのeメールアドレスについて。 auのアプリのeメールを使用していま...
スマホのeメールアドレスについて。 auのアプリのeメールを使用しています。 当然ながら迷惑メールは毎日たくさんきます。auの方法で迷惑設定してもくるにはきます。 仮にeメールアドレスを変えたとします。そうしたら来なくなりますか?来るにしても少なくなりますか? また、eメールアドレスについてみなさんは変更する場合、どのくらいの頻度で変更しますか?しま...
-
215位
s積分の問題です
(1) ∫【 π/3→π/2】(1/sinx)dx (2) ∫ 【0→log2】e^(x )−e^(−x)/[ 2 + e^(2x) + e^(−2x)]dx
-
216位
【高校化学/酸化還元反応】 硝酸:NO₃⁻+4H⁺+3e⁻→NO+2H₂O 銅:Cu→Cu...
【高校化学/酸化還元反応】 硝酸:NO₃⁻+4H⁺+3e⁻→NO+2H₂O 銅:Cu→Cu²⁺+2e⁻ として反応させた時、 2NO₃⁻+3Cu+8H⁺→2NO+3Cu²⁺+4H₂O となり、 6HNO₃+3Cu→2NO+3Cu(NO₃)₂+4H₂O となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Q.そこで、塩酸酸性水溶液が加えられていたとします。 そのとき、 2NO₃⁻+3Cu+8H⁺→2NO+3Cu...
-
217位
y=(e^-2x)sin3xの微分は y'=e^(-2x)(-2sin3x+3cos3x)でしょうか
y=(e^-2x)sin3xの微分は y'=e^(-2x)(-2sin3x+3cos3x)でしょうか? 間違っていれば、正しい解答を教えて下さい。
-
218位
ガウス関数について教えてください
f(x) =∫【 0→x】 (1−t^2)e^(−t^2)dt (x ∈R). このとき (1) lim【x→+∞】f(x), lim【x→−∞】f(x) を求めよ. (2) y = f(x)の極値と変曲点を求めよ f(x)=∫[0,x] (1-t^2)e^(-t^2) dt =∫[0,x] e^(-t^2) dt - ∫[0→x] (t^2)e^(-t^2) dt =∫[0,x] e^(-t^2) dt - ∫[0→x] (-t/2)(-2t)e^(-t^2) dt =∫[0,x] e^(-t^2) dt + ∫[0→x] (t/2)(-2t)e^(-t^2) dtという ところまではわかりました 次に進めません ∫【0→∞】e^−x^2dx =√π/ 2と...
-
219位
eチケットの海外空港での使い方
今度ベトナムへ、2週間程出張に行きます。国内でのeチケットの使用はわかりましたが、ベトナムから帰国の際はベトナムに専用機械は置いておらず、窓口でメールから送られてきたチケット内容などを見せればいいのでしょうか?イマイチよくわかりません、よろしくお願いします。
-
220位
2つのチェックボックスを制御
2つのチェックボックスがあり両方ともはずせて片方だけにチェックがつく2つの チェックボックスが作りたいです 自分なりに作成してみました。このソースで不具合等ありませんでしょうか Private Sub ckb1_CheckedChanged(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles ckb1.CheckedChanged If ckb1.Checked = True Then ckb2.Checked = False End If End Sub Private Sub ckb2_CheckedChanged(ByVal sender As Object...