
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
製作したページのデータをけしたいなら画面左上にあるフォルダのアイコンをクリックしてから、データが保存されているフォルダを選び出てきたファイルを右クリックして{削除}をしてみたどうでしょうか?
サイトごと削除したいなら画面上部の{サイト}から{さいと一覧/設定}をえらんで削除したいサイトを選び{削除}してみたらどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/13 16:03
ご回答ありがとうございます。サイトは消せました。ファイルだけなぜか消えなかったのですが、適当に触ってたら消せました。(理由は不明・・)次に同じ状況になったときできるか心配ではありますが、ご協力いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
『Inetpub』というファイルがあ...
-
5
outlookのお気に入りフォルダ
-
6
ダウンロードサイトから購入し...
-
7
ノーツのフォーマット(初期化)...
-
8
ホームページビルダーをアンイ...
-
9
vixのカタログファイル
-
10
5KPlayerをアンインストールし...
-
11
ホームページを作り直したい
-
12
IrfanViewのアンインストール
-
13
「install.logファイルをオープ...
-
14
HPビルダーで、一からHPを作り...
-
15
ムービーライタ体験版がアイン...
-
16
どこに消えたか リッチテキスト
-
17
USBポートに勝手にフォルダを作...
-
18
VIDEO_TSフォルダが削除できま...
-
19
ペイントを削除してしまいました。
-
20
Media Player Classicの削除の仕方
おすすめ情報