アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学選びはやはり学ぶ内容重視の方が良いのでしょうか。

現在2校の間で迷っています。


一校は大学の雰囲気も良く、土地も良いですが自分が学びたいと思っている内容とは少し違うカリキュラムが組まれています。

もう一校は大学の雰囲気はあまり好きではなく土地も好きではありませんが自分の学びたい内容とは合致しています。

やはり大学選びは授業内容重視の方が良いでしょうか。

A 回答 (4件)

>自分の学びたい分野が2割程度


それは、「少し違う」んじゃなくて、全く違いますよね?
2割しかないなら、選ばないです。。
7~8割くらいは同じなのかと思いましたよ。

それならば、雰囲気と土地のよい、
学びたい内容がある大学を選びます。

私の経験ですが、なりたい職業が在学中に何回も変わりました。
なので、どの分野でも活かせるようなものを学びました。
ちゃんと今に活きてますよ。あくまでも私の場合です。

やりたいことが決まっているのは非常にいいことです。
あなたの意思で決めてもらってOKです。
ただ、つまらないところへは私なら行きたくないだけです。

私は、大学に勉強以外の遊びや立地などを選ぶ条件に入れていたからです。
参考で結構ですので、ご自身の思う道を選びましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細が言えず申し訳ないです。
金銭面に、公立短期大学しか選択肢がなく、また自分が学びたい分野は特殊なためその2校しか無い状態です。
アドバイスありがとうございます。
2校とも『文化学科』という名前ですが、内容は言語中心と文化中心で別れています。やはり、言語中心の学科を選びたいと思います。

お礼日時:2017/10/18 18:29

私なら大学の雰囲気も良く土地も良い方を選び、


足りないところをゼミや専門学校、独学等で補うかな。

雰囲気が好きじゃなくて土地も好きじゃなければ、
そもそも行きたくなくなりますからね。
まあ、私ならそのような選択を取ります。

学びたい内容が合致しているかどうかは、
結局は授業を受けないとわからないしね。
科目名は一緒でも、つまらなかったらショックです。

ご参考に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
土地もよく雰囲気も良い場所は、自分の学びたい分野が2割程度しかありません。
専門学校というアドバイスもいただきましたが、我が家は貧困家庭のためそのために出すお金がない状態です。
やはり雰囲気が良い方が良いのでしょうか、、、。

お礼日時:2017/10/18 18:17

将来なんの職種につきたいかにもよるんではないでしょうか?


将来の仕事に繋がる方がよいと思います。
就職できなかったら、大学を出ても大変ですから。

土地は行ってみると意外と良かったりするかもしれませんよ?住めば都といいますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学費を払って大学に行くのならやはり学ぶ内容重視の方が良いですよね。
将来は観光産業、空港関係を志望しており言語を学びたいと希望しています。
今日、土地にも行ったのですがやはり何故好きになれず、、、
住めば都という言葉、ありがたく頂戴いたします。

お礼日時:2017/10/18 18:19

地方の人だと、どちらが都会か?で選ぶ人も居ますね (^_^)v



卒業したらどちらが得策なのか考えて、どちらも同じだったら、遊べる方を選ぶというのもアリですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

得策なのは雰囲気が良くない方ですね、、、。しかし、雰囲気が好きになれず、、、。
学ぶ内容重視の方がいいんでしょうか、、、。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/18 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!