アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3歳8ヶ月の娘が、いまだに夜起きます
親のどちらかが一緒に寝ていれば起きませんが
寝付いてから離れるとしばらくしてから
泣いたり呼んだりして起きてしまいます
保育園へ通っているので活動もたっぷりしているし
昼寝もしています
原因はなんでしょうか⁈

A 回答 (5件)

娘ちゃん泣いたり呼んだりしてお母さんがちゃんと戻ってきてくれるのを確認してるんですねー。

赤ちゃんの幼児期は信頼と不信の繰り返しで欲求を満たしてほしくて泣いては、満たされると笑顔になったり、寝てしまったり…。本能のままですね!
幼児期になると少し知恵がついてくるので自我も芽生えるし、喜ばせたい気持ちや親の反応をみて愛されている安心感を得ることもすると思います。
そんな時はその度に大変かもしれませんがしっかりと応えてあげてください。
この乳児期〜幼児期にかけてどれだけ母親からの愛を感じられたか安心できたかで今後娘ちゃんが成長していくのに大事なココロの土台の大きさが決まってきますよ(^-^)
    • good
    • 0

お母さんのぬくもりが心地いいんですよ(°∀°)うちは男の子たちですが、まったく居なくなったことに気がつかず朝まで爆睡です(^-^;多分専業主婦だから「ママは家に必ずいる」って思っているからでしょうか(^-^;



かわいい娘さんですね(°∀°)
    • good
    • 0

ただの寂しがりやさんなのと、やはり女の子だから神経質とまではいかないしろ、感が良い方なんだと思いますよ。




大きくなるにつれ、無くなっていきますから大丈夫!

まだ3、4歳ぐらいはある事ですよ。
    • good
    • 0

怖い夢を見てしまったのかも知れませんね。


それが不安や恐怖となっているなら、なるべく添い寝しておきましょう。安心するとグッスリ朝まで眠るでしょうから。
    • good
    • 0

私も親がいないと、起きて泣いてました小学校になっても…(^_^*)


今思うと恥ずかしいですが、あの時は1人で寝ていると怖いのと親がずっと離れたらどうしようと思ってました笑笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!