アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦生活について
結婚して5年、子供が出来てから喧嘩がたえません。今日はそんなに嫌なら出ていけばと言われました。
妻はわたしに色々注意を言ってきます。わたしは注意と捉えかんに触ってイライラするんですが、妻は聞いてるだけやん、とイラついて言ってきます。
注意の内容はオムツの捨て方が悪い、皿洗いは水の使い過ぎ、お風呂のお湯溜めすぎ、トイレの後手を洗ったか、などなどです。
わたしが間違っているでしょうか?
出来れば関係を良くしていきたいんですが、妻に納得いかない自分がいます。何かアドバイス下さい

A 回答 (12件中1~10件)

おむつをちゃんと捨て、節水に気をつけて皿を洗って、お風呂のお湯は適量ため


トイレの後には毎回手を洗っている、にも関わらず妻がいちいち聞いてくるから
腹が立つ、ということでよろしいでしょうか。

そうではなく、奥さんが言うことをやっていないのに「注意されると腹が立つ」
では一生腹が立ったままで大変ですよね。

難しい事、一般的ではない非常識なことを奥さんは言っていません。
家庭を持つ人であればゴミの捨て方や節約、お子さんが居るなら衛生管理も
重要な事です。

関係を良くしたいのであればまずは実行あるのみです。どれも今日から出来ること
ばかりですよね。それをきちんとやって、それでも奥さんが注意をしてくるので
あれば「自分はちゃんとやっているつもりだよ」と訴えて下さい。
女のやり方、男のやり方で色々と差が出てくるということもあるでしょうが
そこは大人同士の話し合いです。「ケチをつけられた」「いちいちオレに対して
文句を言う」と取らずに「妻の基準はどこなんだろ」というのを知りましょう。
夫婦でいがみあうのなんて、つまらないでしょ。気づいた方が、利口な方が頭を
しっかり使って柔らかい対応をすれば家庭は上手く回るものです。

とにもかくにも「やること」がまずスタート。よく分からないなら奥さんに
聞けば良いのです「そんなことぐらいオレだってわかってる」なんてキレたら
質問者様の負けです(笑)「なるほど。よく分かった。お前、教え方上手いね」
って褒めてみて下さい。利口な方にしかそれは出来ないんですよ。

質問者様だって奥さんに「うわ。お皿ピカピカ。パパさすがねー」って言われたら
気持ちがいいでしょ。そういうことなんです。
    • good
    • 1

間違ってる訳ではないのですが、配慮をすべき所でしょうね。

逆の立場ならどう思われますか?
家の中を毎日掃除し、電機、水道などの節約を工夫し、病気しないよう命がけで子供を守って。
あなたが収入を得る役なら奥さんは家を守る役です。家では奥さんが上司みたいなものです。些細な事でしょうが、奥さんが家で毎日されている、気を付けている事に配慮すべきだと思います。

ただ、あなたを蔑んだり、収入や仕事に関しての文句、お互いを尊わず、尊厳を傷付けたりするようであれば話は違うと思います。
よく奥さんが強すぎてそんな家庭を見ますが、結局離婚して奥さんが途方に暮れて、泣きすがってたりしますね。
尊敬とまでいかなくても、お互いを尊い、認め合っていれば、理解できると思います。

そこをちゃんと襟元を整え引っ張っていくのが主人たるあなただと思います。

以上、個人的な主観でした。
    • good
    • 0

わたしが間違っているでしょうか?


 ↑
ハイ、間違っています。

そのような些細なことなら、温和しく従わないと
いけません。

女性は我が儘で視野が狭く、自己中の塊です。
だから女性を更正させようとしても、不可能です。

男が妥協するしかないのです。

ワタシも結婚当初はそういうことでケンカばかり
していました。
あるとき悟りました。

ケンカするよりも、唯々諾々と命令に従っていた
方がはるかに楽です。

これが判ってからは、夫婦円満になりました。
だから、嫁さんが威張っている家庭は、だいたい
仲が良いのです。円満なのです。

「妻に降伏したときより、夫の幸福がはじまる」

のです。

一日もはやく、悟りを開くことをお勧めします。
    • good
    • 0

とりあえず言われたことじたいは、間違ってないんだったら素直にやってみては?



まあ、慣れですよ。
人間って慣れますから。

理不尽なこと言われたら考えましょう。
    • good
    • 0

私自身も妻の欠点探しをして、あれこれ文句を言ってました。

人には人のやり方がありますが、それが目につくのです。自分の事は棚にあげて。
奥さんに正直にこれはやめて欲しいといって、逆ギレしてきてもとりあえず耐えてください。
ダメだったら相談してください。私も色々経験しているので。
好きという感情が少しでもあれば、道は色々あります。諦めたらダメです。
    • good
    • 0

私め子供が小さいうちは毎日カリカリしてました。

言ってもわからないし、すぐ泣くし。だから旦那には「言われなくてもちゃんとやってよ!」と…
大きくなればなったで、教育方針なんかで喧嘩したり。
なかなか穏やかになれませんね。
一度奥さまと、どうしてほしいのか、自分はどう思ってるのかを落ち着いて話し合うといいです。
女は話すの好きだから。
その時、責めるような言い方は良くないですよ!
    • good
    • 0

妻 夫の欠点ばかり見て居ますな 出て行けと夫から言いなさい 主夫しているのですか 妻は外で働いて収入を家計にしているのなら 仕方な

いか
    • good
    • 0

随分と ご協力なさっているのですね。


奥様は お子様ができて気が張っていらっしゃいます。

貴方が会社で お仕事をしている状態と同じだと考えてみましょうね。

奥様は、オムツの捨て方、水道代、衛生面、家の全てを考えて毎日を一生懸命に生きているのですね。

注意される、と思うから腹が立つので、何かを言われる毎に
ハイ、と返事をして聞くだけ聞いてみましょう。

そして、出来るなら
奥様から言われた事を覚えておいて、言われる前にやってしまいましょうね。

疲れている時は正直に、
そう仰ればいいのです。

お互いに、イライラを溜めると喧嘩になりますから、その都度 冷静に話し合って下さいね。

良いご家族の悩みですね。
    • good
    • 1

夫婦は、家の中の生活に関するちょっとした所作の細かい点について、他方配偶者と合わない場合、離婚に行き着く確率が非常に高いのです。



家庭生活の所作が気に入らなくても、夫のすることだからとか妻のすることだからと言う様に許せるようになれば問題ないのですが、配偶者が他方配偶者の所作が気に入らない場合、家庭内での所作を毎日目にするわけですので、それは気に入らない方にとってみるとものすごいストレスになります。

家庭でのものの言い方、立ち居振る舞い、物の取り扱い方、仕草、等々の他人から見てどうでもいいことに違和感があると、危険な夫婦になりますので早急に話し合って合意点を探すべきです。夫婦は、小さな事が許せるかどうかです。
    • good
    • 1

自分なりに一生懸命やっているのだから、不出来でも合格にしてよ。



と、主張なさっているご自身にお気付きでしょうか?

会社で、同じことを仰れますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!