プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事で使っている32bitのソフトの動作が非常に遅いのでもっと高速にしたいのですが、何か良い方法をご存知でしたら教えてくださいませんでしょうか。
ソフトは画像・アニメーション編集のソフトで、特に保存の動作が遅いです。
よろしくお願い致します

●PC環境
OS Windows10 64bit
CPU intel core i7
メモリ 16GB

質問者からの補足コメント

  • 丁寧にご回答いただきありがとうございます。足りない情報を記しました。
    改めてアドバイスをいただけますと幸いです。

    ●PC環境
    OS Windows10 Pro
    CPU intel core i7-4600M 2.90GHz
    メモリ 16GB
    ストレージ SSD 256GB

    ・オーバークロックはしておりません。
    ・ファイルサイズは1つのプロジェクトファイルで約5MB程度です。

      補足日時:2017/10/20 18:22

A 回答 (4件)

Wndows10 Pro. 64bit ですが、32bit のソフトウェアもエミュレーションで同等の動作をします。

64bit ネイティブであっても、32bit のソフトが半分の速度で動作する訳ではないです(笑)。と言うか、ほぼ同じレベルで動作しますので、32bit と 64bit の差は殆ど体感できません。むしろ、ハードウェアの性能次第になるでしょう。

Core i7-4600M と言うことですが、ノート用の Core i7 CPU は "Q" が付かないと 2コア 4スレッドなので、Core i5 や Core i3 との違いが、クロックの差やターボブーストの有無、キャッシュの容量の違いだったりします。

"様々なスペックのPCで動かしてみたのですが、保存するのにかかる時間がほぼ同じでしたので、PCの問題というより64bit環境で32bitのソフトを動かしているのが、動作が遅い原因かと予想していました。"
→ と言うことは、お使いのソフトは基本的にそれだけの時間が掛かるのではないでしょうか。32bit 版で一度の扱えるデータは 64bit の半分ですが、それはソフトウェア次第なので、64bit 版が無ければ改善するかどうかは判りません。あったとしても、多分それ程の差は出ないと思います。

下記は、Windows7 での比較ですが、OS が 32/64bit、アプリケーションが 32/64bit 版での組み合わせで性能比較したものです。CPU だけをみると 64bit の方が優秀ですが、アプリケーションを含むとメモリ容量が支配的になるようです。ストレージのアクセスに関しては、やはり OS が 64bit の方が良く、32/64bit のアプリケーションでの差は殆どないようです。面白いのは、メモリが多い方が若干スコアが低いです(笑)。
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641464/
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641464/index-2. …
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641464/index-3. …

恐らく、お使いのアプリケーションの処理が必要な時間ではないかと思います。ストレージだけを速くする方法では、SSD RAID0 や PCIe NVMe SSD を使う方法がありますが、ノートパソコンでは無理です。ANo.1 さんが言うようにエンコードやその他の処理に時間が掛かっているのであれば、ストレージだけ速くても駄目でしょう。

これ以上は CPU を換えるしかありませんね。CPU 換装は普通ノートパソコンで無理なので、高性能なデスクトップをお薦めします。マルチコアに対応しているソフトウェアならば、Core i9 や Ryzen があります。これらなら、飛躍的に速くなる可能性があります。
    • good
    • 1

プロジェクトファイルが小さいようですが、そこに使われるオブジェクトの大きさによって編集やエンコードにかかる時間は変わります。



保存…がエンコードの話で、Core i7-4600Mでエンコードの演算をさせているなら、物理エンコードさせることを検討しましょう。
(外部でエンコードを行うハードウェアを導入するって事)
CPUコア数が2なので、処理能力が【Core i3並み】に低いんです。

モバイル用途のCPUですから、グラフィックスに関する性能(特にエンコード)に期待しちゃダメ。
そんなもんと割り切りることを勧めます。
(割り切れないならパソコンの買い替えをお勧めします)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

プロジェクトファイルは、取り込んだ素材も含めて合計5MB程度です。
保存…はエンコードの場合もありますが、単純にファイルを上書き保存するだけでも2~3分かかることが多いのです。
加えてオブジェクトやコマのコピー&ペーストも異様に遅いことがあります。

このCPUの性能はそのようなところなのですね。確かにノートパソコンです…。
i7だからと期待しすぎておりました。

様々なスペックのPCで動かしてみたのですが、
保存するのにかかる時間がほぼ同じでしたので
PCの問題というより64bit環境で32bitのソフトを動かしているのが
動作が遅い原因かと予想していました。

仕事でよく使うソフトですので、物理エンコードなど調べて対策したいと思います。

お礼日時:2017/10/20 19:54

USB3.0/3.1接続の外付けSSDに作業領域を確保すれば・・・




・・・余談・・・
質問文にあるPC使用環境の説明では足りませんね。
OSは、まあいいでしょう。できればエディションも欲しい所ですが。
CPUは、世代すら分かりませんので意味がありません。
メモリに関しては十分です。

最も重要なストレージに関しての記述がありません。
グラフィックスに関する記述もありません。
使用しているモニタの解像度や接続方法についても記述がありません。(接続方法はこの場合関係ないかw)

そんなですので、ストレージを高速なものに変えるか、RAMディスクを構築してそこに作業領域を確保するくらいのアドバイスしか期待できないと思いますよ。

また、速度を中途半端に追及してオーバークロックしている場合、周辺回路の同期が正しく行われず
ストレージへのリード/ライトが遅くなることもあります。(その前に通信がダメになるのかな)
そんな場合はオーバークロックを解除するか、手加減して行うようにしてみましょう。
    • good
    • 1

どこに保存しているんですか?


HDDの代わりにSSDを使うと、若干早くなるかもしれませんが、、、
ファイルサイズによっては、現実的ではないのかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!