プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイト初日、右も左もわからない新人を「今忙しいから」と店長含む人間が放置することは、飲食店ではよくあることですか?
マニュアルがあるのにマニュアルを渡さず、あらかじめ用意しておくものも一切伝えられませんでしたが、こういうものですか?

とにかく教えてもらわなければと思って聞けば、あの人に聞いてと言われ、聞けばその人もあの人に聞いてとタライ回しは普通でしょうか?

それにも関わらず、人がいない!人がいない!と騒いでおりました。

さすがに新人を接待しろとは言いませんが、この対応は違和感しかありません。
よくあることなのでしょうか?

A 回答 (8件)

要領の悪い職場というのはそんなものです。


忙しいからといって人を頼んでおきながら、戦力に成長させるための努力(教育等)を怠って目先の自分の仕事に没頭する。
本来なら今日一日無理してでも教育しておくと明日から戦力になるのに、忙しいからと先延ばしする。先延ばししたって結局一日という教育の時間はとらなければいけないのにね。
>よくあることなのでしょうか?
職場によるでしょうが、しっかりしたところは教育係とか役割分担してますよ。
    • good
    • 4

ありますあります!苦笑



教えるのは人が1人そのまま採られてしまうので、忙しい店舗で、ぎりぎりの人ぐりでやっているところはまぁありますよね。。

どうせなら、マニュアル作って「ごめん、落ち着くまでそれを読んでおいて」ってやるだけでいいのに、と思ったものです。

オンJTなんて体のいい研修名目で、構いたくても構えない、情けないですが、ままあることです。

なので、私は自分でマニュアルを作りました。
新人の苦労は新人のうちでないといずれ忘れてしまうからです。

まぁ、今時珍しいですけどね。苦笑
    • good
    • 2

私は、ファミレスでやってたけど店長が対応出来ない時は、他の社員、またはリーダーさんがつきますよ。


また人員的難しい時には新人はスケジュールにその日は入れません。
まず放置はしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

業界によりけりといった印象をうけましたが、私が今まで働いてきたアルバイト先はきちんと教えてくださるところしかなかったので、今回の件は驚いてむしろ慌ててしまいました…。でも社会勉強になりました。
聞いていただきありがとうございます。

お礼日時:2017/10/24 14:26

>経営者含む上司側の当たり前はどういったものなのでしょうか?



何度バイトを募集してもいつも動けない人が来る、教えても覚えない人が来る、教えたことしかできない、教えるのに2人の人間が必要、教えてる間に上司は仕事ができない
結局効率が悪くなる、帰る時間も遅くなる、ということがこれまでの経験であるのでしょう

>私はそこで働くのなら、きちんと教育してくれる場で気に入られたいです…。

じゃあ、がんばって動いてください、余裕ができれば教えてくれますよ、その為に雇ったのですから

仕事は、生き物ですから、昨日と今日が違う事はよくあります、昨日はヒマだった、今日はメッチャ忙しい
忙しい時に何も出来ない奴に教えて、仕事が滞るのなら、自分でやったほうが早い

上司のほとんどは、雇われです。
自分で新人を育てよう、という気はおきません
それは経営者の仕事ですから

バイトに払う賃金よりも、売上のほうが大きいのですから、売上を優先しますよ、誰でも。

だから、今日はタイミングが悪かった、ということにしてくださいね(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
世の中難しいですね。
聞いていただきありがとうございました。

お礼日時:2017/10/24 14:24

>出来ることを探して自分なりにこなしましたが、そうすると邪魔にされるわで、変な職場だなの一言でした。

そんなに邪魔になるようなら、初日は比較的すいている時間帯にまず入ってくれとか一言欲しかったです。

そうですよね。そう思って普通だと思いますよ。
そういう職場もあるという事だね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね…社会経験ということでしばらく様子見がてら頑張りたいと思います。
色々ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/21 03:02

はい、よくあります。

(^_^;

そーいうものです。

そこから、新人でも出来る仕事を見出してくれる人が重宝されます、仕事を教えたくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分に出来ることを見出して行動することはたしかに当たり前だと思いますし、そういう方が重宝されるのも分かりますが…。経営者含む上司側の当たり前はどういったものなのでしょうか?と思います。
放置がよくあるのは確かなようで、その職場で気に入られる働き方も分かりますが、私はそこで働くのなら、きちんと教育してくれる場で気に入られたいです…。

お礼日時:2017/10/21 02:59

みんな自分の事で精一杯の未熟な職場に多くそういったどたばたがよく見られます。

違和感を感じるのは間違っていません。本来はマニュアルを渡すなり新人教育をするのが普通です。そこであなたがめげずに質問し続けて自主的に仕事を習得するかしかないかはあなた次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある意味、結果的にめげなかったため、最低限の仕事を覚えて帰ることが出来ましたが、違和感が拭いきれません。見よう見まねだったため、もちろんきちんと出来ていなかったのですが、それで何度も怒られたので嫌になりかけておりました。
ほぼほぼただの愚痴になってしまいましたが、聞いていただきありがとうございました。

お礼日時:2017/10/21 02:49

2つ



①人材を育成するというノウハウや、店長にその才能がない事
人を上手く使えない人ってこんな感じです。
そういう事も予想しマニュアルがあるのに
まぁよくあるといってはおかしいけど
こういう店もあるよ。
ダメ店長だね。

②何も教えなくても自分で動ける人がいる、即戦力になる人材もいるという事
経験者や、気のまわる人は、
”いま教えてもらうとかの状態ではなさそう。
とりあえず、邪魔にならないよう自分ができる事をしていよう”
と機転が効くものです。
ここまでできればどこに行ってもやっていけると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出来ることを探して自分なりにこなしましたが、そうすると邪魔にされるわで、変な職場だなの一言でした。そんなに邪魔になるようなら、初日は比較的すいている時間帯にまず入ってくれとか一言欲しかったです。

お礼日時:2017/10/21 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A