プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3の受験生の母親です。すっかりやる気をなくした息子にどのようにやる気にさせたらいいのか悩んでいます。偏差値56の高校を希望していましたが、思うように成績が伸びず、塾から偏差値48の高校なら上位で合格でき、入学後指定校推薦で大学を狙えば最終的にいい結論になるのではとアドバイスもらいました。息子はすっかりやる気をなくし、48の高校なら勉強しなくても入れると、ここ数日ほど全く勉強していません、48の高校でもういいや、と言っており諦めた様子です。わたしとしてはそこまで下げなくても53ぐらいの高校を目指せばいいのにと思っているのですが、聞く耳を持ちません。
さらにこのまま勉強しなければ48の高校すら落ちるのではないかと不安になってきました。
どうしたらいいのでしょうか。今日も一日ずっと布団に入って一切勉強していません。ライバルたちはこの間にどんどん勉強していると思うと気が気ではありません。

A 回答 (5件)

家庭教師も可能であればやってみたいですね。

私は、学生時代に家庭教師をした子供たちのことは今でも鮮明に覚えています。女子小学6年生4人、女子中学3年生4人や高校1年生だった男子、小学校3年生だった男子、小学佼2年生だった男子、高校3年生だった女子などです。このうちの高校1年生だった男子は早稲田大学政経学部に進み、後に東大の大学院に進んでいます。私の塾教師時代の教え子は、かなりの数が東大に入学して卒業しています。先の東大の大学院に進んだ男子は、10年以上に渡り20回以上も住んでいる県が違うのに、私の家に泊まりに来ていました。泊まりに来るたびに、人生相談や哲学・社会科学談義をしました。私が結婚して子供ができても遊びに来ていました。ワイフも子供たちもその男子が好きだったようです。私と好みの学問傾向が同じだったことが、その男子からなつかれた理由だったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宇都宮なんですね、こちらは埼玉ですので、家庭教師は難しそうです、残念です。
息子のこの先の学生時代で、人生が変わるような師または仲間との出会いがあることを望んでやみません。

色々とアドバイスありがとうございます。また受験進路関連などで投稿することがあったら、ぜひご教授ください。

お礼日時:2017/10/27 20:35

私は栃木県宇都宮市在住です。

お近くでしたら、直接話をしてみたいですね。
    • good
    • 0

追伸。

「地元のトップ校は指定校推薦が余ってる」は真実です。なぜなら、目の前のえさに飛びつかず、一般受験で挑んだ生徒はより偏差値の高い大学に進んでいるケースが多いからです。自分を安売りするな!と私は言い続けてきました。えさに飛びついてはなりません。
    • good
    • 0

おそらく塾のいうことを100%信用してしまっています。

ですが、塾教師には志の高い人もいますが、8割方は教員採用試験を受からずに、仕方なしに塾教師を続けている人たちです。志が高い人というのは、私の塾教師時代の同僚がそうでしたが、作家・シナリオライター・翻訳家・音楽家・司法試験希望者でした。それ以外は、公立校の小中学校教諭や県立高校教諭を目指している人たちでした。世間に信じられている塾教師の方が公立校の先生より方が上は、ほとんどが迷信です。私自身もそうでしたが、県立高校等の教諭になれないことにコンプレックスを抱えている人ばかりでした。ですから、塾のいうことを絶対に信用してはいけません。他の質問に対して何度も応えたことをここでも書きます。ビリギャルに近い例を私は実際に見ました。その生徒は、高校2年生までは偏差値が45程度しかありませんでした。その生徒がなんと偏差値85の慶應大学経済学部に進学したいと言い出したのです。君が合格できるわけないでしょうと、私は冷ややかに見ていましたが、なんとその生徒は1年後に、慶應大学経済学部に現役合格を果たしたのです。しかも、推薦入試ではなく、一般入試でです。男子でしたが、ビリギャルはまんざら嘘でないことを認めざるを得ない出来事でした。奇跡は実際に起きるのです。俺なんかどうしてもだめだと思わない限り起きるのです。高校教諭をしていて本当に確信したことがあります。奇跡を起こせる人は、ほとんどが男子なのです。男子には恐るべき瞬発力があるのです。女子は一度失敗してまうと、雪崩を打ってすべてだめになるケースが多いのです。でも、男子は失敗しても立ち直る力がある場合が比較的に多いのです。諦めなければ、夢は必ず叶う!は真実です。教諭時代に教員採用試験度に何度も受け続ける人たちをたくさん見てきました。4年以上信じてやり続けた人は、全員夢をつかんでいます。3年以下で諦めた人のみが、夢をつかめなかったのです。夢をつかんだ人と諦めてしまって私立高校の先生などになってしまった割合は、4:1です。ディズニーの世界観である、諦めなければ夢は必ず叶うは真実なのです。粘り強く諦めるな!と言い続けて下さい。一度私とこの「教えて!goo」でよいですから、本人と直接話してみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビリギャル見ました。あんな風に努力してくれたらどんなに良いことか…
我が家の息子の場合はまずスタートラインに背を向けて立ってる状況なので、まずは進行方向に向かわなければなりません。が、どうしたら方向転換してくれるのかわかりません。
もう勉強しなくなって2週間が過ぎてます、次の模試はおそらく過去最低でしょう。受験4カ月前でこんなんでいいのでしょうか。思い切って塾をやめることも検討していますが、かろうじて塾でなら勉強しているようなので、悩むところです。
お近くなら家庭教師をお願いしたいところです。

お礼日時:2017/10/26 19:38

指定校推薦で進学しても、皆さん入学してから大学の授業について行くのに、苦労しています。

推薦でいいやと思うと、学習意欲を失い勉強しません。推薦狙いで行くと高校3年間が意義のない生活になる可能性が高いですよ。大学に入ることは、ゴールではありません。大学合格はスタート地点に立たせてもらうだけです。ゴールは企業に就職または公務員試験に合格することです。企業にしても公務員にしてもちゃんとした学力がないと、就職はできません。高校で基礎を学び大学で専門を学びます。高校の勉強は、大学の専門を深く理解するためには欠かせません。

多分、お子さんは塾で偏差値56は難しいといわれて、やる気を失ってしまったのでしょう。私は、塾教師を7年やった後県立高校の教諭になり、定年まで勤めました。学生時代に家庭教師も下は小学2年生から上は高校3年生まで20人やりました。48なら勉強しなくても入れるなら、ちょっとやる気を出せば56の高校くらい楽にクリアできますよ。塾のいうことを真に受けたら損ですよ。大学受験は能力×努力の部分がありますが、高校受験は努力でいくらでも乗り越えられます。

学生時代に4人の女子中学3年生から、受験指導を頼まれ、また長男が受験のときに「お父さん教えて」というわれて、5教科を指導したことがあります。5人とも第一志望の県立高校に進学しました。5教科の過去問を研究して驚いたことがあります。それは、手抜きでないかと思われるほど、同じような問題ばかりなのです。特に理科と社会は、5,6年もさかのぼっていくとまったく同じ問題が出ているのです。国語・数学・英語にしてもほとんど同傾向の問題しか出ていません。出題形式も出題内容も毎年変わらないのです。5教科では3年間で本当に幅広い内容を学習しますが、受験に関しましては効率的な勉強法方があります。過去問を徹底的に研究して、満点が取れるようにしていけば、高校受験を制すことができます。

教科書を引っ張り出してきて、隅々まで学習しようとしたらかなり時間がかかります。この勉強方法は一見優れているように見えますが、実は努力の割に結果の出ないやり方です。理由は、大変簡単です。人間の脳は一生懸命に暗記しても、何もしなければ1週間で9割、1ヶ月で99%忘れるようにできています。生存に必要である情報以外は捨て去るように脳はできています。脳は学校の勉強はすべて生存に必要ないと判断しますので、何もやらなければすべて忘れる仕組みになっているのです。では、生存に必要であると脳に誤解させるためには何が必要かと申しますと、忘れる前の反復です。反復は適切な時期に6,7回すれば生涯記憶になることが、学習心理学や脳科学によって証明されています。教科書をはじめから読んでいくやり方がまずいのは、1週間でほとんど忘れてしまうのに、どんなに努力しても読み終わるまでに1ヶ月以上かかってしまうことです。忘れてからの反復は100回やっても結局はほとんど忘れる運命にあります。ですから、教科書を最初から読んでいく方法は、5,6回読んだとしても成果はほとんどありません。

ならば、どのような勉強方法が正しいと思いますか。出題傾向がはっきりしていますので、過去問をやって、それの関連問題(類題)を教科書・問題集・参考書で解いたり、関連公式・重要事項を確認したり、していくのです。そして、何よりも大切なことは忘れる前の反復をやることです。反復は、①その日、②次の日、③②の3日後、④③の一週間後、⑤④の2週間後、⑥⑤の1ヶ月後にやるのです。教科書をかった端からやっていく方法では、この反復は不可能ですが、過去問と類題をやっていく方法なら十分に可能です。

反復をやるには、大きめの封筒を用意します。過去問や類題のプリントをたくさんコピーしておいて、封筒に入れます。封筒には次のように日付を記入しておきます。今日が10/25であれば、10/25、10/26、10/29、11/5、12/5です。該当の日付になったら、封筒からプリントを取りだし、問題を解きます。できなかったところは、赤で直した後、ノートに最初から何も見ないで解き直します。そしてプリントを封筒に入れるのです。入れたら該当の日付に赤丸を付けていきます。全部に赤丸がつけば、すでに生涯記憶になっています。

この方法を今日からやっていけば、偏差値56どころか偏差70ぐらいでも突破できますよ。これを伝えて、お子さんを奮起させて下さい。元塾教師であり、県立高校教諭であった私が言っているのですから、間違いありませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。具体的な勉強、記憶方法までありがとうございます。生涯記憶まで6回も必要なんですね…目からウロコでした。実践してみようと思います。
指定校推薦についてですが、上位校ではないので推薦をとるのも一苦労だと思います。定期テストで校内上位をキープし続けないといけないわけですし、楽して取れるものではないと思っています。これは上位校ではもしかしたら推薦=逃げ、ラクな道なのかもしれませんね。地元のトップ校は指定校推薦が余ってると聞いたことがありますので。

ひとつ筆問なんですが、やる気にさせるにはどうしたらよいのでしょうか⁈今は希望、目標すら失ってる状態です。

お礼日時:2017/10/26 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!