プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は吹奏楽部でテナーサックスを担当しています。

次の発表でリトルマーメイドメドレーを演奏することになりました。
本番は今月末なのですが、フルートのソロを吹く子が指を骨折してしまい、演奏することができなくなってしまいました。
もう1人フルートの子はいるのですが、入部して半年くらいなので全て曲を吹くのだけで精一杯と断られてしまいました。

なので、他の楽器が吹くことになりました。楽器はフルート、クラリネット、アルトサックス、テナーサックス、ユーフォ、ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ、パーカッションです。

私はテナーサックスで、フルートの代わりにソロを吹きたいなと思ったのですが、フルートとテナーサックスじゃ音の高さがけっこう違うので、やっぱりむりですか??

A 回答 (3件)

移調作業やアレンジはできますか?



まず音の高さが違うので。それを下げる必要があるのと
おそらくinCの楽譜からの移調。
音域の違いによる、途中でオクターブを変えたり
それを自然に聞けるようなアレンジが必要になる場合があります
周辺のハーモニーとかも高音がソロをやっている前提で組まれるので
その辺との相性もあるので一概にできるとも、できないとも。
その部分がどういうメロディかによっても
違和感なくできるものもあるでしょうし…。違和感あるものもあるでしょうし。

とりあえず楽譜を写させてもらって、できそうかどうかやってみては
無理そうなら諦めもつくでしょうし
できるならそのままやりたいといえばいいのでは。
    • good
    • 1

無理じゃないです。


ユーフォのソロをトロンボーンでやれという先生もいます。音域が一緒でも質が違いますよね。アルトをバリでともいう先生も。絶対無理だろ。カバーできないよ。と思われがちですが演奏を聴く側からしたらそうでもないし、成功したら、あなたに拍手が起こりますよ。!頑張ってください。応援してます!
    • good
    • 1

まず、音域が違うので、そのままでは無理です。

これは、ご存じですね。
1オクターブ下げれば演奏可能な音域になるのですが、フルートが3オクターブに対し
たしかテナーサックスは3オクターブないはずです。
ですからフルートの音域をフルにつかった曲の場合、出せない音が出てきます。
合奏部ならごまかせますが、ソロパートだとキツいですね。
まるっきりのソロの演奏なら移調する、という方法もありますが、合奏で自分だけほかの調に
したら音楽にならないので、難しいですね。
それに、1オクターブ下げたメロディーがオリジナルと同じ印象になるか、という疑問も出てきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!