プロが教えるわが家の防犯対策術!

県や市の事務系の公務員はどんなお気楽な感覚やっているのでしょうか?

大変さなどはあるのでしょうか?
定時で帰り、お酒を飲んでもまだ21時・・・なんて日々なのでしょうか?

A 回答 (4件)

書類仕事だし窓口業務では市民対応があるでしょうけど


基本は間違わず笑顔で対応って事で済むようです。
役所行くとサンダル履きで仕事してて10時にヤクルトさんが来て
11時半には弁当売りに来て、5時前に掃除に掛るイメージがありますね。

ただ、2年から3年で部署移動があるのでそれぞれ関係する
法令や条例、書類の違いなど覚えるのが大変そうですし
人間関係も小さな自治体だと濃密になるので大変そうです。
公務員は「遅れず・休まず・働かず」って聞いたことがありますけど
最後の働かずは出しゃばらずに自分の範疇を間違いなくって事らしいですよ。
まあ出世考えない人向けでしょうけど・・・・。
    • good
    • 0

まー、会社勤めよりは気楽かもしれませんね。

夕張市みたいな事はあるかもしれませんけれど、そうそう破綻することはね・・・。

勤務先の自治体で災害が発生すると自宅そっちのけで勤務(対応)する事になるでしょうから、そういった場面では
市町村は大変な事もあるのかも(自宅が心配で帰りたくても帰れない~)。県職員はどうでしょうね・・・?。
    • good
    • 0

近くの市役所は、ほとんどが17〜18時で退庁です。


服装は、こんな感じの膝下スカートやワイドパンツなど控え目だね。
「公務員って?」の回答画像2
    • good
    • 0

職員それぞれの考え方、としか言いようがありません。


 安定性が良いということで就職しただけ、
 出世だけが夢、
 地元民のお役に立ちたい、
「定時で帰り、お酒を飲んでもまだ21時」は冒頭の部類でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!