
No.20
- 回答日時:
私も同じです!「月極」を「げっきょく」だと思ってました。
どんな田舎にあってもあるので、すごい全国チェーンなんやなあ、将来こんな会社に就職したいなあと思ってました。これを「つきぎめ」と読むと知ったのは、それこそ社会人になってからです。No.18
- 回答日時:
大学入試合格発表の日、晴れて合格し喜んでいたら地元NHKのインタビューを受けました。
「無感量です〜」と涙ながらに語ったけど、よく考えてみると「感無量」でした。。。(汗)
バカな大学生の見本になってしまい、本当に恥ずかしかったです。
No.16
- 回答日時:
この男、放火して焼けた、見知らぬ人の、家や物置など色々焼けたので、今は、借金まみれだそうです。
親戚からお金を借りて、放火された、人たちに直すお金を渡しているみたいで、親戚にも勘当されたみたいです。自業自得だから仕方ありませんが。放火はスリルがあるみたいで、やめられないらしいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
本屋の棚・・・出版社別でなく...
-
著作名と実名の違い教えて欲し...
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
オーガスト・E・コマンダント
-
本の読み方(拘り?)について...
-
『白鯨』
-
本の誤植について
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
食事中の読書について
-
読書感想文の書き方についてです。
-
『窓際のトットちゃん』は何故...
-
読書が趣味の方にお聞きしたいです
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
18歳未満が18禁を閲覧したら駄...
-
コミックの「完全版」「愛蔵版...
-
田辺聖子さんの作品名
-
「百夜行」の亮司と雪穂の関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
同じ本を2度買いしたとき
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
見やすい&綺麗な付箋の貼り方
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
洋書を一日で何ページくらい読...
-
あなたは眠れないときどうしま...
-
<罔し>と<殆うし>
-
サイコロの代わりになる物を教...
-
著作名と実名の違い教えて欲し...
-
食事中の読書について
-
本の誤植について
-
本屋さんで立ち読みの時間
-
奇想天外な短編小説
-
棚の1番下はホコリが溜まります...
-
アンケートにご協力ください。3...
おすすめ情報