プロが教えるわが家の防犯対策術!

親にイラついてしまう

よく公共の場で、年老いた親に対していい年した大人がヒステリックに怒ったりいらついたりしてるのを見て、
いたたまれない気持ちになるのですが、
近年、自分も上記の大人のようにイラついてしまい親をいたわれなくなっており、後でちょっと罪悪感を感じます。

母は60そこそこで足が悪くなり、最近は目の病気で目も見えづらくなっています。
離れて暮らしているので、数ヶ月に1度会いに行き、私が家にはいたくないので、母の好きな外食に連れて行ったりするのですが、
動きは超絶遅いし目も見えづらく、視界が狭いためか、周りに配慮できない様を見てるとイライラしてしまいます。
それで帰る頃には私も疲れてイライラがピークになり、キツイことを言って別れる……というパターンが多いです。

母の性格も嫌で、元々太っている上に足が悪いからますます不健康になっているのに、
それなのに外出するとミスドを買いたいとか言います。
それを咎めると「我慢はストレスになる」などと太った人の言い訳の典型のような事を言うため、ますますげんなりします。
何かにつけてしょうもない持論でいいわけをするところもイライラの原因です。

ただ、座ってゆっくり話をするぶんには楽しくしていられます。

昔は色々なところに連れて行ったりしたものですが、母の体が不自由になってからは私のほうがおっくうになり、挙げ句 一緒に外出するだけでイライラしてしまうのです。

元々私は物事が思い通りにいかないと他人にイラついてしまう性分ですが、なぜこんなにも体の不自由な親にイライラしてしまうのでしょうか?どこかで見た、年老いた親を罵倒するみっともない大人になりつつある自分が嫌です。何か解決策はありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

あー、ありますね。



アレってハタから見ると、すごくみっともないんだけど、それはわかってるんだけど…実際その局面になるとつい…ってね。

でも、悪かったな・言いすぎたなって思うことは重要です。
こういう気持ちを失うことの方が恐ろしいですね。

一緒に外出するだけでイライラするのに、なぜ年に数回も会いに行くのか。
それはお母様が心配だし、会いたいからですよね。
そうやって出かける時は、今日は「イライラしない」となんとなく気をつけるのでしょうけど、それを上回る行動があるのでしょうね。

多分、お母様はあなたをイライラさせないよう、精一杯(と言っても無理のない範囲)に努力はしているのだと思います。
目や足の不自由な状況で、自宅以外の慣れない場所で、健常者レベルで周囲の人間に気遣いするのは、想像以上に難しいことと考えます。
あなたと一緒にいる時間だけは、いろいろな不安感から開放される気持ちもあるでしょう。

あなたに如何に正当な理由があろうとも、あなたがイライラしてしまえば、自分が嫌になるのですよね?
イライラしたところで一時の鬱憤晴らしに過ぎず、あとで後悔するというジレンマ。
出かける前に、お母様の事情や自分に確実に返ってくるストレスを、キチンと振り返ると良いと思います。
イライラしても『想定内w』として怒ることをやめれば、後悔する事象は発生しません。
むしろそれによって冷静になれるため、シーン別の対処策が見つかる場合もあります。

あと、具体的な方法論を追加するとしたら
・イライラを誘発するような外出先を選定しない
・時間の制約がない時に会いに行く
・ミスドなら、カロリーの低い物を選定する(フレンチクルーラー・エンゼルクリーム・点心3種など)
・言い訳は、あなたにではなく自分に対して言っていると理解する

子供の頃に連れて行ってもらった公園に、テイクアウトの弁当でも持参して行くとか、ね。
ナカナカすぐには改善しませんけど、こちらのキモチひとつであっさり好転する内容ではあると思いますヨ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
丁寧な回答をいただきありがとうございます。
実践してみます!
母と会っている時の私の気持ちを文章で表現してくださり、
具体的な善処方法をご教示くださったmini_ta3298様をベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2018/01/18 21:36

明日は我が身、と思い行動できませんか?


自分がそうなったときに……
自分が同じようにされたら……

介護などされてるときれい事だけじゃすまない現実もあると思いますが
思いやりの気持ちは必要だと思います。
外出せず、お家でお料理したりして過ごすのも悪くないのでは?
せっかく会うのだから楽しい時間を過ごせるように考えるのも大切だと思いませんか。
    • good
    • 0

こころにゆとりがない奴等だな❗

    • good
    • 0

イライラは不満ですよね!将来、あなたも誰かのお世話に必ずなりますよね。

そうゆう気持ちをもつとイライラは少し改善すると思います。
    • good
    • 0

私の母も目に障害があり(他界する直前に生まれつきの障害だとやっと診断された)、私が他県の大学に進学し、母が私のアパートに来た時には、帰りの電車では、実家まで残り1本の電車で帰ることができる場所まで送りました。


膝の手術をすることになった時も、家族の付き添いは無しで手術を受けました。

母とは別の障害で生まれつき片目が見えない近所のおばさんと母が、二人で浅草の雷門に行きたいと言った時は、私が付き添いました。
母がお土産のキーホルダーを派手に落とし、慌てて拾い集めていると、おばさんが一人で別のお店に入っていっちゃって、本当にイライラしたし疲れる旅でした。
それでもね、おいしいご飯屋さんに入れなくて、私が事前に調べておけば良かったと後悔したものですが、母もおばさんも満足していました。

母の晩年は要介護だったので、そこでもイライラすることが多々ありましたけど、他界した今は全部いい思い出ですよ。

申し訳ないけど、アドバイスは忍の一字しかありません。
    • good
    • 2

お母さん、


まだ若いじゃん…笑

血糖が上がっちゃうモノ
好きなんだよねぇ

自分の親だからさぁ
見るしか無いんだよね

お互い、頑張ろうね☺
    • good
    • 3

あなたは親想いの優しい人ですが、


おかあさんの脚が悪い事、目が悪い事、歳を重ねて身体の自由が利かなくなっていることを、「頭ではわかっているけど経験していないからわからない」のだ思います。

なんていう私は30代ですので、
私だって本当にはわかっていません。
ただ、20代の頃と今では色々な事が変わってきているのを実感しています。
以前、医療関係で働いていた時に私も経験させてもらったのですが、お年寄りの視界だったり、身体の不自由さを体験出来る所があるのはご存知ですか?

妊婦さんの疑似体験が出来るものと同じようなものですが。

いずれ、いつか自分も歳をとり
その時に今のおかあさんの辛さや痛みがわかった時には、今よりもいっそうなぜ優しくしてあげられなかったのかと実感する事になるでしょうから、もし行ける範囲にそのような体験が出来る所があれば、
時間をとって行ってみてはどうでしょう?

頭で考えるよりも、一度体験した方が納得がいくのではないかな…と思います。
    • good
    • 2

貴女のイライラ話に悲しい思いを抱いてしまいました。



お母様は、もっと残念な気持ちで貴女を見ていると思います。

今、言える事は、
お母様の側に立って みていただきたいのですね。

イラッとしたら怒る前に、

イライラされるお母様の気持ちは、どうなのか、、、
全てを自分に置き換えて考えてはいかがでしょうか。

イラつく娘に対して
楽しい、嬉しい、もっと言ってほしい等のプラスの感情は出ては来ないですね。

またイライラが始まった、何を言われるだろう、悪い事をしただろうか、行ってほしい所があったけど言えなくなった。。。

マイナスな事ばかり思うようになってしまいますね。

怒りのストレスを抱えている人は必ず顔に出ます。美しくはないですし、年より老けてしまいます。

「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持ちなさい」
リンカーンの言葉ですね。

人って、ゆったりと穏やかな気持ちになるように努力が必要な時があります。

お母様から、
貴女、優しくなったわね。

そう、言われるような素敵な大人の女性になって下さいね。
    • good
    • 3

質問者様の方に余裕が無いんでしょうね。

本当は数カ月に一回でも精神的・経済的・時間的・体力的にキツい。

でも義務感で「すべき」だと思ってやってるから楽しくないんだと思います。そういう時ってありますよ。
昔は親孝行も楽しかった(質問者様にとってもリフレッシュになってた)けど、お母様は年齢とともに動けなくなって、子供である質問者様に甘える(依存する)ようになってきて、それがどんどん助長していって。最近は親孝行の楽しみは無く「お世話をする」義務感だけが大きくなってるのが苦痛なんだと思います。

私がその状態になったら、会う回数を減らしますね。代わりに電話を増やすとか、お母様が好きな食べ物を送ったりします。
「ゴメンね。今月は忙しくて無理そうだから、代わりに観たがってた映画の前売り券とタクシー代送るわ。近所の◯◯さんと観てきて」とか。

質問者様の生活に余裕ができてから親孝行すればいいと思いますけどね。無理をして頑張ると恨みが溜まって、結果として双方がしんどいですよ。
    • good
    • 1

動きが機敏で周りに配慮もできた「若かりし頃の姿」と無意識のうちに比較するから、よその


ご老人に相対した時よりも余計に苛立つのだと思いますよ。
加齢による衰えで仕方ない事だと「理屈では」わかっているつもりでも、感情的には「以前は
もっとちゃんと出来ていたのに」と不満を覚えてしまう事があります。
そこにあなたの元々の性分が重なって、つい我慢できずにその不満をお母様へぶつけてしまっ
ているのではないでしょうか。
「人間、歳をとると子供に返る」なんて言い方をしたりしますが、実際に老化で肉体的にも精
神的にも「能力が低下」して幼児に近くなっているのですから、「前は出来ていたのにどうし
て今は出来ないんだ」と責めるのは酷というものです。
必要なのは、お母様に何とかしてもらうのではなく、あなたが「母はもう前のようには出来な
くなってしまったんだなあ」と、言い方は悪いですが「諦める」事ではないですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!