アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

19歳 156㎝ 40、41㎏付近です。
私はダイエットにおける急激な体重減少で生理が止まってしまいました。ご飯は減らし、お昼は野菜と豆腐だけというような誤った食事制限をしていたからだと考えています。そのため、産婦人科で体重増加の指示を受けました。
しかし、最近ストレスから逃れるために暴飲暴食を2週間ほどしてしまいました。
例えば、・3食ご飯
・アイス3つ
・シュークリーム
・チュロス
・魚肉ソーセージ
・チョコレート系のお菓子
・せんべい
を1日に食べるといった感じです。
自分で原因を考え、もうやめようと反省し食生活を整え始めています。

この暴飲暴食では体重自体の増加は今のところあまりないのですが、お腹がとても出てしまいました。そして、今更ではありますが、内臓への負担による生活習慣病や内臓脂肪が不安になりました。

恐らく、今の私の腹部は脂肪でいっぱいですが、生理のこともあるので、母親とも話して3食必ずしっかり食べなければならないということになりました


そこで気になったのですが、暴飲暴食後の脂肪がたくさんある状態で普通の食生活に戻すと、運動しても付いた脂肪は残ったままですよね?
(ちなみに、お腹が出るのを気にしていたので腹筋とウォーキングを日課としています。)
そうすると、病気のリスクもありそうで怖いです。
しっかり食べなくてはならないとはいえ、脂肪を落としてから普通の食生活に戻した方がいいと思ったのですがいかがでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • また、そのような暴飲暴食のあとは、お菓子類を適度に食べるのではなく、全く食べないというのをある程度の期間続けた方がいいのでしょうか。
    仮に、適量でも食べるとどうなってしまうのでしょうか。

      補足日時:2017/10/27 09:55

A 回答 (3件)

>お菓子類を適度に食べるのではなく、全く食べないというのをある程度の期間続けた方がいいのでしょうか。



まったく食べないでも我慢できそうなら、そのほうが良いです。
そしてある程度の期間じゃなくて、ずっとです。だって、禁煙する人が3週間ぐらい禁断症状の苦しみを乗り越えて、吸わなくても耐えられる体になったのに、安心してまた吸い始めたらバカでしょう。


もうそのまま、時々人に貰ったとか、旅行やお祭りぐらいにハメを外してもいいだろうけど、日常では一切食べないようにするわけです。間食を絶対するなというわけでは無く、糖質やお菓子では無いものを食べましょう。

おやつとしては変に思うかもしれませんが、あたりめとかゆで卵とかアボカド、クルミ、アーモンド
どうしても甘いものがいいなら、イチゴ。リンゴ。
せめてジャガイモ。炭水化物絶対NGではなく、できるだけ自然のままの食物繊維の豊富な状態でとれれば問題ありません。砂糖や小麦粉や白米のように、精製して消化吸収がしやすい状態になっていると、血糖値を不安定にさせ、依存や体調不良になりやすいです。

ご飯の時もできるだけ白米ではなく玄米混ぜご飯、パンならブランなどにするとか、野菜やおかずを食べてから白米を食べるとか、気を付けたほうが良いですね。


>仮に、適量でも食べるとどうなってしまうのでしょうか。

覚せい剤もヘロインもコカインもタバコも、適度なら体にはたいした影響はないと思います。
でも、適度で済まないものだから問題なんですよね。脳に強く依存してやめることができなくなることが深刻な問題に繋がるのです。

糖質が脳に与える影響は、覚せい剤やタバコなどと同じで、脳内で快楽物質を分泌させて依存させてしまいます。
食べるのが当たり前になると、その物質が出ないとイライラしたり甘いものや食べ物の事しか考えられなくなり、お腹が減っていなくても、もうお腹がいっぱいでも止まらなくなります。

依存のしやすさは、遺伝などで個人差があるので、簡単に我慢できる人もいれば、麻薬のように依存してしまって病的に過食に陥る人もいます。質問者さんは依存するほうのタイプだと思います。

いろんなものを食べているように見えて、質問者さんが書いた食べ物は全部炭水化物です。
魚肉ソーセージだけ糖質じゃなくてたんぱく質に見えるかもしれませんが、成分表を見ればそうじゃないことわかると思います。ちくわや魚肉ソーセージも小麦粉がいっぱい入っていて結局は糖質なんですよね。

肉が好きだからと言って肉を食べないとイライラするとか我慢できないとか、腹いっぱいでも食べてしまうなんて人はいません。過食傾向の人が食べるのは、常に炭水化物(糖質)です。好きだから食べているわけでも空腹だから食べているわけでもなく、中毒なだけです。

お菓子、白いゴハン、タバコ、お酒、そういうものにハマりやすいというのを自覚して、気を付けたほうが良いですね。
他の人が平気で食べているからと言って、自分も同じように適度に我慢できるとは限らないんです。


糖尿病や生活習慣病のリスクもあるけれど、実際は糖質の過食ってのはその前に、うつ病とか、慢性的にやる気が起きなくなるとか、仕事や勉強が頭に入らなくなるとか、ずっと胃の不快感悩まされるなどで、じわじわと心を病んでいくことが多いです。
心を病むと、体が病気になるより大変です。

ウォーキングやジョギングも依存から抜けるには効果的なのでぜひ続けましょう。
ただ、脂肪を落としたいならもっと筋トレメインにして激しい運動を取り入れたほうが良いですね。
脂肪は運動中よりも、運動していない間のほうがたくさん燃えます。激しい運動をすると、その運動していない時間の脂肪燃焼量が上がり、引き締まった体になっていきます。軽い運動は気分転換にもなりますし、一応運動中も少しは脂肪を消費しますが、代謝をあげたりしません。
    • good
    • 0

私も色々情報を集めたけど、ダイエットの鍵は


新陳代謝を上げること、それからデトックス(老廃物排出)が
結構肝心みたいです。

前者は、運動して新陳代謝が高いカラダになることなので、
結構ハードル高いけど、後者は食物繊維だとかサプリで
案外簡単に実現できるみたいです。

ただ、ネガティブなストレスを感じるようなら効果は上がりません。

海外だと、そういう治療薬もあるみたいです・・・試したことないけど。

私も太りやすいので、一緒に頑張りましょう!
    • good
    • 0

運動すれば脂肪は消えますよ。


暴飲暴食するなら腹壊すまでやる事です。
半端やってるから太るんです。
減量っていっしゃってますね?
減量とはつまりボクサーなどが行う行為です。
食うな飲むなです。
私はムエタイ、ボクシング体験者ですが、あなたはどうも基本概念が判ってないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!