プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

美容師さん、美容院で働かれている方に特に質問です。そうでない方もご意見お願いいたします。

私は主婦で資格はありませんが、友人の親が経営している二店舗目の美容室で友人が店長として任されているお店で働いています。
従業員は私含めパートは2人とその友人の3人です。

個人のお店、そして友人のお店ということで融通をきかせてもらえる分、なにかとあやふやになっているところもあります。
その中で、私やもう1人の子はカラー、ジャンプー、ブローなどは出来ますが、カットやパーマはアシスタントとして入る日々です。
そんな中、度々休みの日に1時間程の雑なミーティング、数時間にわたる練習などがあります。
そこでなのですが、そういったことはパートでも時給は発生しないのが普通なのでしょうか?
正社員であったり、美容師の見習いの方ならわかりますが、その日その日でお店が助かったら良いというくらいのたかだか主婦パートが、雑務が多すぎなんです。お店の買い出しなども基本的には休みの日についでに買いに行く、といった感じなのですが、タイミングよく我が家の買い物と合えばいいですが、ほぼそのためだけに、最悪子どもを連れてまで買い出しに出かけます。
つい先日も、店を拡大したいと話しがあると言われて、タイムカードを切った後に30分も店の話しを聞かされました。
正社員ならまだわかります。
パートでこんなことが多すぎるんです。
やはり友人関係を仕事に持ち込んではいけない、呼び方も店長、お願いしますなどはきちんと言ってとオンオフきっちりしていこうと話しておきながら、休みの日や仕事が終わった後でもラインで悪びれた様子もなく、当然のように〇〇覚えてて!とか、〇〇さんのカルテあったっけ?など、今でなくても良い連絡かま来たりします。
呼び方もいつもではないですが、お前にやらせることがある、とかそんな感じです。店長のお昼ご飯はほぼパートがその都度買いに行く形態になっています。
オンオフきちんと出来てないのはどちらなのでしょうか、オンオフというのは仕事中以外はオフならば本当に急ぎではないこと以外簡単に連絡したり頼んだりしないですよね?
店長のいうオンオフはただの自分の都合というふうにしか思えません。
仕事中は都合よくオン、仕事の時間外は例え仕事のことでも友達として頼んでいるのか、、。

長くなってしまいましたが、一般的にはどのあたりまで給料が発生するものなのでしょうか、
私は店長のどうでもいい愚痴でさえも聞いて残ることがあれば給料ほしいくらいです。

アドバイスよろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

法律上労働にはすべて賃金が発生します。



実際は払われないことが結構多いです。
ペナルティが甘いのと競争が激しい為です。


特に
美容業界などはそうです。
店長も若手時代は「勉強」として雑務や自主的な練習をしてたと思われます。
ですから悪気もないし、
あと美容室は拡大もよくある、倒産もよくある。
あなたは違うと思うんですけど店長はどうしても店=生き方
だと思うんですよね。それが生き死になんですね。

だから「店長も大変だなあ」と思って受け入れるか無理なら、
あなたは真剣に話して相手にやり方を変えてもらうか、辞めるしかないのかなと思います。
あと店長からしたら、あなたが払って欲しいと言ってもリアルに全部は本当に払えないと思いますよ。
    • good
    • 0

❶労働の拘束は、相手が必要に応じて店の為に働いた実労働時間だと思います。


 なので、不必要な雑談は、時給に反映しません。よって帰宅すればよい事です。
 帰宅できないのは、貴方の毅然とした態度が、無いからだと思います。

❷労働と契約賃金が、不合理だと思うえば、仕事を止めれば良い事だと思います。
 しかし、勤務時間中に私用の事で自由に出来る事が有れば非常に有利な勤務だ
 と思います。これをどう考えるか?だと思います。
 
❸家族的な仕事には、不合理な事が多いですが継続的に仕事をしたい場合は
 相手との摩擦が生じて働けなくなる場合があると思いますので、杓子定規に
 考えると、仕事が出来なくなる可能性は有りませんか?

なので、❶~❸をどう考えるかだと思います。ご判断は、貴方次第と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!