A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご質問にだけお答えし、長々だらだらと書くことはいたしません。
数字が記入されるのは以下の欄のみで、その他の欄はすべて無記入のまま交付されます。
・支払金額
・源泉徴収税額
・社会保険料等の金額
また摘要欄には「年調未済」と付記されます。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
No.2
- 回答日時:
年末調整しない人の源泉徴収票こそ
★確実に本人に渡す必要があります。
その人は、所得税の調整が済んで
いないので、確定申告をしなければ
いけないのです。
★確定申告をするための
重要な証拠書類になるのです。
その会社が
・いくら給与・賞与を支払った。
・いくら所得税を源泉徴収した。
・いくら社会保険料を天引きした。
を証明する証拠書類となるのです。
年末調整をしていないために、
源泉徴収した所得税の過不足は
文字通り『調整』されていない
のです。
ですから、本人に確実に渡して、
確定申告の証拠書類として
確定申告書とともに提出し
所得税の『調整』をしなければ
いけないのです。
払い過ぎていれば、還付されるのですが、
足りなければ、追加で納税しなければ
いけません。
その場合、確定申告をしないと、
★脱税となってしまうのです。
No.1は間違っています。ご注意下さい!
年末調整をしていない人とは、
①扶養控除等申告書を提出していない人
②年末に会社にいない人(退職した人等)
②途中入社で前職の源泉徴収票を
受取っていない人
④給与収入が2000万を超える人
等で、①、②あたりが意識が薄かったり、
渡せなくて困ったりするのですが、
そういう人ほど必要なものなのです。
会社として本人に渡す義務があります。
ご留意下さい。
No.1
- 回答日時:
家庭のゴミになるだけです。
というのはともかく、基本的に年末調整は源泉徴収後に還付を受けるか、他の収入と合わせて追加で修正が必要な人が原則的に必要なだけで、それ以外の人はやらなくてもそのまま確定されるだけです。2000万以上の高収入の人は必要ですが。
もちろん、追加で納税が必要な人が無視すれば脱税ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
年末調整で”本人からの申し出”で年末調整しない場合の処理
財務・会計・経理
-
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート→正社員 年末調整について
-
経営者による給与額のミスで103...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
派遣アルバイトの所得税は何%...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
妻の年末調整を夫の会社でして...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
所得税を払っていないのに年末...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
年末調整について。 今年度新卒...
-
「年調未済」という語句について
-
年末調整の基礎控除申告書の記...
-
※わかるかた教えてください! ※...
-
ある会社のパートから、別の会...
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経営者による給与額のミスで103...
-
パート→正社員 年末調整について
-
現在会社勤めしている65歳以上...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
年末付近で離婚した場合に、年...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
主人の会社の年末調整で私の所...
-
年末調整に別のアルバイトの源...
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
新卒の源泉徴収票について
-
所得税を払っていないのに年末...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
会社のミスによる過年度分の確...
おすすめ情報