プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供部屋にベッドは必要ですか?
主人と意見が対立しています。

少し長くなりますが…
来年春、マイホームが建って引っ越し予定です。
私はいま妊娠中で年内に出産、上の子は現在小学4年生の男の子です。

いまのアパートでは、私と主人がダブルベッドで上の子のベッドはありません。
アパートが広くないため雨の日は上の子の部屋を部屋干しに使ってしまい、また赤ちゃん用品で余計部屋が狭くなっているのもあって、なんだかんだで毎日私たちの部屋のベッド横に布団を敷いている状況です。

新しい家に引っ越したら自分の部屋に何かリクエストある?と前に聞いた時、子供は真っ先に「ベッドが欲しい!」と言いました。
私は布団畳まなくていいから楽だし、洋室なのでインテリアとしても使えるからベッドは大賛成なんですが、主人はベッドなんかいらないと反対します。

主人は結婚してから初めてベッド生活になって、生まれてからずっと敷き布団生活だったのもあり、「部屋が狭くなる」「お金使わんでもいい」「自分で畳ませればいい」と言います。
子供はかなりの甘えんぼで一緒のタイミングで寝たがるので「ベッド買ったらちゃんと自分の部屋で寝れる?」と聞いたら「別にどっちでもいい」と言い出し、それを聞いた主人に「強要するのは良くない」と逆に私が呆れられる始末です。

そこで子供に主人がいない時に「本当はどっちなの?一番にベッドが欲しいって言ったのはどうして?」と聞いてみました。

子供の主張としては、
・お父さんとお母さんがベッドで羨ましかった。
・毎日畳まなくていいし、寝たい時にドーン!って寝れるし気持ちいいから。
・部屋は狭くなっても別に気にしない。
・一緒の部屋で寝るのはもう5年生になるから恥ずかしい気持ちもあるけど、一緒に寝たい気持ちも本当だからうまく言えなかった。でも頑張ってみたい。
・1人で寝るならベッドがいい。
…だそうです。

私に気を遣ってるのかもしれませんが、話を聞く限りベッドが欲しいという気持ちは本当みたいです。
私もいまのアパートでは仕方ない部分もありますが、もう高学年なんだからいい加減1人で寝れるようにしていかないといけないと思っています。
その点は、主人は「環境が変わるからしばらくは一緒の部屋で」と考えています。

引っ越しはまだ先ですが、子供は主人にうまく伝えられるか自信がないと言っていますし、主人からしたら私が何か入れ知恵したように感じるかもしれません。
私から言ったほうが良いのでしょうか…。

質問者からの補足コメント

  • いろんなご意見ありがとうございます。

    皆さんの回答を見て、改めて自分がどんなにいままで長男に淋しい思いをさせていたか考えさせられました。
    その反動としていま新しい父親に甘えていること、これから赤ちゃんが生まれることで長男の気持ちが不安定になっていたかもしれないこと、それを母親である私がきちんとバランスが取れていなかったことが今回の問題の原因のひとつでもあったと思います。

    もちろん長男の自立の問題とは別にベッドにしたい理由はいろいろありますが…

    私自身もまず子供に対する接し方を主人とよく話し合いたいと思います。

      補足日時:2017/10/28 20:28

A 回答 (7件)

何度もすみません。


再婚だったのですね。
どうかどうか、息子さんに寂しい思いをさせず、でも自立できる環境を作ってあげてください。なにより、新しく生まれてくる子どもやあなたたち夫婦の中で孤立させないようにしてあげてください。
そして、お父さんに言いたいことを息子さん自身に言わせたり、急に『父親と息子』をせずに、ゆっくりと関係を築いていかれることを祈ってます。
あなたも息子さんとご主人様の間でまだ悩むこともあるでしょうが、あなたの力ですばらしい家庭が築かれますように。
事情も知らず、厳しい意見を申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
幸い主人も義実家も、赤ちゃんが生まれてからも変わらず長男といっぱい話をして淋しい思いをさせないようにしないとね、と言ってくれているので、理解してくれていることに感謝しつつ、少しずつ私たちなりの家族の形を作っていけたらいいなと思っています。

主人は長男のことをすごく可愛がっていつも全力で遊んでくれます。
だから余計に長男も嬉しくて仕方なかったんでしょうね。
人懐こい子ですが同時に気を遣う子でもあるので、無理させないように私も気をつけながらフォローしていこうと思います。

暖かいお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/28 21:41

長男の自立とは別にって、長男の自立に向かって手助けをするのが親の義務だと思うのですが。

とはべつにって、親として長男の年齢から考えてそれが一番だと思うのですがねぇ。

でも、それぞれ親の考え方があります。子どもよりも親の都合が第一だという親もあるでしょう。目に見えないけれど子どもの心は年齢の段階に応じて成長していることを自覚しましょう。

偉そうなことを申し上げて恐縮ですが、相談された以上、気に入らないこういう考えを言われるということも分かっていく必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いえいえ、いろんなご意見があるのは百も承知ですし、私の言い方も悪かったかもしれません。
親よりも子供のことを第一にというのは当然ですが私もそう考えています。

とは別に、と言ったのは布団を自分で運んで片付けるという作業が小柄な長男には難しいのではないかという点と、新しく建てる家の換気システム上、埃が舞い上がることでフィルターの目詰まりが起こりやすいこともあって、他にもベッドにするメリットがあることからそんな言い方になってしまいました。

確かに乳児を抱えながらの家事になるので少しでも手入れが楽になれば私は助かりますが、長男が欲しがっているというのが前提です。

お礼日時:2017/10/28 21:27

追記です。


せっかく新しくマイホームに引っ越されるのですから、その際ベットにしてあげたらさどうですか?
ご主人様は、自分は寝心地にかなりこだわったベットに寝ているってゆうのに、やれ部屋が狭くなる、やれお金、しかも自分で畳ませればいい、なんて、なんとまぁ子どもさんには厳しいんですね。自分の時代はどうだったかなんて、どうでもいいです。
あなたもあなたで、ベット買ったらちゃんと自分の部屋で寝れる?なんて。あなたが子どもさんを甘えん坊にしているんですよ。
マイホームに子どもさん用の一人部屋がとれるのなら、買ってあげましょうよ!お手軽なお値段のものでもいいじゃないですか。夜中に一人目が覚めて怖いとか、その年ならちょうどお父さんお母さんが死んだらどうしようとか考えたりする年なんで、夜中にあれこれ考えたりしながら成長するんですよ。
ご主人様も、環境が変わるからしばらくは一緒の部屋で、なんて、ちょうどいいタイミングに、一人部屋を与えるにちょうどいい子どもの年代に、なんだか変な過保護ぶりですねぇ。
子どもさんを思ってるようで思ってない。
だいたい、最後の一文は何でしょう?子どもに、ご主人様に気を使わすようなやり方をしないでも、あなたがご主人様に「○○の部屋にはベット置くことにするから。せっかく新しい部屋なのに今時布団なんてね~」とかって言えばいいんですよ。
ご主人様が財布をにぎっておられるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。

私も元々新居に引っ越すタイミングで子供が欲しがったらベッドを購入するつもりではいました。
ただ子供が「欲しい」と言ったり「やっぱりいらない」と言ったりで気持ちが揺れていた(本人的には気を遣っていたんでしょうね)ので、主人はそれならいらないという考えなんだと思います。
なので私自身は自分の結婚前の貯金からでも良いので買ってあげたい気持ちが強いです。
引越しということでいいきっかけになりますし。

私はいまの主人とは再婚で、子供もこの歳になるまで父親がいなかったので、初めてできた父親という存在が嬉しくて甘えたくなってしまった気持ちはわかります。
実際、再婚するまでは部屋は私と一緒でしたが1人で好きなタイミングで寝てました。
ただその気持ちを知っていて私が自立の線引きが出来なかったことは反省しなければいけませんね。

最後の一文に関しては言い方は悪かったかもしれませんが、いまのアパートはまだ入居1年未満で、入居時に子供とは話し合って「机置けなくなるし、時々ゴロゴロさせてくれれば俺は布団でいいや」と本人も納得の上で、家を買ったらベッドを考えるということはその時にも私と子供の間で話として出ていました。

夫婦でベッドを使っている理由は、寝心地にこだわる以前に前提として私の腰痛があるので…でもやっぱり実際に一度ベッドで寝てみたらそっちが羨ましくなるのは仕方ないよな、と思います。

財布は私が任せてもらっていますが、使い道の決定権は主人です。
私が妊娠中なのもあり完全に収入は旦那頼みなので強く言えずにいましたが、子供の希望ということでもう一度きちんと話し合いたいと思います。

お礼日時:2017/10/28 20:03

子どもさんの希望を聞いてあげましょう。

そればかりでは無く、5年生にもなって自分の部屋が無いのは、生育上もマイナスに働きます。親からいつも監視されたり自分の行為が見透かされたりしている気持ちをいつも無意識に持つようになりますので、成長しても自分で何かをやり遂げる。と、いう能力に欠損が生じます。

部屋が狭くても子どもさんが4年生以上になると仕切ってでもして子どもさんのプライバシーが保たれる処置は必要なのです。あなたがお聞きになった子どもさんの意見は、その事がよく表れているではありませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一応いまのアパートでも子供部屋はあるのですが、本人が部屋で過ごしたがらないのと部屋干しで使ってしまっているので意味がないですよね。
赤ちゃんが生まれれば子供部屋に仮置きしてる赤ちゃん用品を整理できますし、部屋も多少は広く使えるので少しずつ慣らしていかないといけませんね。
新しい家に引っ越すのは5年生にあがるタイミングで良いきっかけにもなるので、自分の部屋に愛着が持てるようにベッドを購入してあげたい気持ちが強いです。
わりと気を遣う子なので、主人が一緒の部屋で…と心配して言ってくれてることに嬉しい気持ちもある半面、恥ずかしいという気持ちも伝えられずにいるようです。
やっぱり私がうまく間に入って子供の気持ちを伝えるべきですね。

お礼日時:2017/10/28 13:41

え、両親はベットなのに、子どもさんは布団で、しかも隣に寝てる?それはかわいそう。

あなたはそれでかわいそうと思わないの~?
子どもさんの意見に賛成です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いまの子供部屋は和室ですし、間取り上ベッドを置くスペースがないのでいまのアパートに引っ越してきた当初は子供は畳に布団を敷いて自分の部屋で1人で寝ていました。
それがそのうち赤ちゃん用品も増えてきて子供部屋が使えなくなってきてベッド横に敷くしかなく、本人も元々甘えたいのもあってそのまま…という感じです。
主寝室にさらにベッドを置くスペースもないです。

いまのアパートは元々長く住む予定ではなかったですし、どっちみち置けないので、可哀想というよりは仕方がないという気持ちです。
本人もいまのアパートに住み始めた時は布団で良いってことで買わなかったので。
それがベッドでたまにゴロゴロするようになって羨ましくなったのだと思います。

お礼日時:2017/10/28 13:30

どっちでもいいと思いますよ。



わたしも昔ベットに憧れてほしい欲しいと駄々をこねました笑
自分の部屋がないので買ってもらえませんでしたが

自分の部屋があるならレイアウトは自由だし、子供の好きな様にさせてあげてはどうでしょうか。正直小五にもなって親と一緒に寝るのはどうかと思います。
ベッドを買ったら絶対一緒に寝ちゃダメですよ。一人で寝れると約束したんですから。泣いてでも一人で寝かせないとベッド買った意味がなくなります。
誕生日プレゼントorクリスマスプレゼントということにして、ベッドを大切にして貰えるよう仕向けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね…私も未だに一緒の部屋で寝るのはどうかと思うのですが、いまのアパートの狭さでは仕方なく…
なので新しい家に引っ越したら良いきっかけになるし1人で寝させるべきだと思っています。
とりあえず部屋干ししてない時は布団移動して1人で部屋で寝るように頑張ってみると本人も言っていますので見守ってみようと思います。
その上で主人にも子供の気持ちを伝えようかと思います。

お礼日時:2017/10/28 13:07

別にどっちでも構わないと思いますが


とりあえず、子供にベッドを使わせないなら、親もベッドを辞めて布団にすれば良いのでは?
親は良いけど子供は駄目だでは、子供も納得出来ないでしょう

で無ければ、子供には折りたたみのベッドにでもする
部屋も広く使えるしね
子供だから、折りたたみ式の簡易的なモノでも充分でしょ

どうしても家族で折り合えないのであれば、母と子が組んで父親の意見を封じ込めるのは避けた方がいいと思うけど?
この先子供が成長する中で、父親の威厳が無いのは色々デメリットあるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫婦で使っているベッドは主人が寝心地にかなりこだわって買った高額のものなので、まずそこは譲らないと思います。
あと私自身が腰痛持ちなのでベッドの方が身体の負担が少ないというのと、ベビーベッドがダブルベットに連結するタイプという理由もあります。

子供は部屋の広さにこだわっていないですし、あくまで子供の部屋なので本人が納得しているなら構わないと思っています。

子供と組んで…というつもりは無いのですが、親の都合で転校になってしまうので、欲しいものがあったら聞いてあげようと言ったのは主人ですし、私としては唯一欲しいと言ったベッドくらい買ってあげたいのが本音です。

お礼日時:2017/10/28 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!