プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Ah, he thought, how I would love to have someone very dear come here to live, and then miss her and worry about her.

上記のセンテンスについて、

回答をいただきましたが、

1.would love to miss・・・and worry・・・だというからがおいでですが、love は「・・したい・・を望む」の意だろうと思うのですが‥。would love to miss・・・and worry…では、「心配したい」のようになり、そうすると変な内容になるのでは?という気がするのですが・・・。
2.he=Iは、異論はないようですね。
3.and thenを逆説的に、but 程度に訳することも可能なのでは?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    >he = I です<

    これには異存はないですね。

    直接話法と間接話法の中間的記述?だと判断しておりますが・・・。

    手段としては理解できるのです。でもそのニュアンスをどうか?となると、珍しいだけに、説明しがたいですね。「ぼんやりと、頭の中で思った」程度の意味合いでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/05 10:09
  • ありがとうございます。

    単純化すると、I would love to worry about her.となると思うのですが、文法的には成り立つとしても、こんなことを願う人がいるかどうかとなると、非正常人、変人しか思い浮かばないのですが・・・・。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/10 07:48
  • ・・・・to live, and then ・・・「、」でこのセンテンスが二段階になっている、ことは言えると思うのですが・・・。となると、やはりwould miss・・・and worry・・となっている、とも考えられるのですが・・・・。

      補足日時:2017/11/10 08:09
  • 回答有難うございます。
    >ただ would miss というのなら how がある意味がない。<
    即断過ぎるのでは?と思われるのですが・・・。how I would miss‥and worry‥可能だと思うのですが・・・。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/10 08:19

A 回答 (4件)

>手段としては理解できるのです。

でもそのニュアンスをどうか?となると、珍しいだけに、説明しがたいですね。「ぼんやりと、頭の中で思った」程度の意味合いでしょうか?

そこまで珍しくはない手法だと思いますよ。日本語で例えるならば漫画のふきだしですね。登場人物の考えている言葉がふきだしになっているような感じです。そこが「ぼんやりと」なのかどうかは前後の文脈次第ではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/11/14 05:20

『ああ、私にも(一緒に)生活するためにここに来てくれるような


 親愛なる誰かがいてくれればと、どれほど思うことか、
 そして彼女を愛しく思ったり、
 彼女についていろいろ心配したり出来れば
 (とどれほど望むことか)と彼は思った』
…という感じの意味だと思いますが、どうでしょうか?
直訳では無くて、ちょっと我流の訳し方です^^;

なんというか、恋に恋してるんだと思います。
そう考えたら、 I would love to miss her and worry about her という
文章であっても、おかしくはないのではないでしょうか?
なんというか、恋してみたいのです。
彼女を愛しいと思う事自体を経験してみたい。
彼女の事を心配したりという事自体を経験してみたい。

そう思えば、つじつまが合うような気がしますが、
いかがでしょうか。なんとなく人情として。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

love to miss…and worry…とする限り、無理があると思うのですが・・・・。

お礼日時:2017/11/04 22:42

1.I would love to miss her and to worry about her



日本語の原文は知りませんがこの文章自体はおかしくないと思いますよ。

「心配するほどその人のことを想いたい」=「心配できるほど人のことを好きになってみたい」のようなものではないでしょうか。


2.he=I

「彼」の考えなので "" がないですが会話だったら "" のつく部分が以下のようになると思います。

"Ah," he thought, "how I would love to have someone very dear come here to live, and then miss her and worry about her."

なので he = I です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2017/11/03 04:28

そうお思いなら、そもそも、なぜ選択肢として would love to ... miss も挙げられたんでしょう。



それに、1について答えたつもりだけどなあ。
もう一度前のやつ見てください。

前のやつでは触れませんでしたが、もっと前では答えたことをもう一度。
would love ... miss とお考えのようですが、would はかかるということは
miss 以下も how 節の中身ということ。

すると、how I would love まで含めて miss 以下につながると考えるのが自然です。

ただ would miss というのなら how がある意味がない。

あと、原文に

げに、心苦しくらうたげならむ人をここに据ゑて、うしろめたう恋しと思はばや。

とある通り。

「ばや」は中世以降は反語的な意味もあるようですが、源氏物語の時代では願望でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/11/03 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!