プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゆうちょ銀行の口座がマイナスになっていたのですが、放っておくとどうなりますか?
利息など郵便物に新たに何か請求されたりしますか?

A 回答 (5件)

> では、変な話なにも入金しなくても法的手段は取られないということでしょうか?



現在は定期貯金の利率は0.01%ですから、返済利率は0.25%を加算して0.26%です。
借りられるのは定期貯金の90%の額までで、期間は最大でも2年間です。
仮に10,000円の担保定期貯金があったとして、その90%=最大9,000円借りられます。その場合、2年後の利子額は46円です。
返済期限の2年を経過すると、担保定期貯金は自動的に解約になり、利子を含めて9,046円が返済にあてられ、残りの954円を通常貯金に残してくれます。
    • good
    • 0

お礼の意味がよくわかりませんでしたが、



話は変わって、利息のことを理解しておられますか?
年0.25%って利息は、今や、猛烈な高利貸しですよ。
あずけていて、そんな利息をどこの金融機関がつけてくれますか?
お金を貸せるってのは銀行にとって大きな儲け口です。
あなたにとってはにわかに悪名高くなった銀行ローンの利息にくらべれば
ただみたいなものという認識があるかもしれませんが。
私ならまず、通帳の赤字をなくす努力をします。
方法は0円以上+になるように入金して黒字にするか
それが難しそうなら、定期を解約します。
あほなことはやってられませんから。
    • good
    • 1

>利息分が請求されることはありますか?


当然です。だれもタダでお金など貸してくれません。
定期って担保がある限りお客様です。
また、そのお客様扱いを超えることはありません。
満期になったとき利息を頂いた結果こうなりましたという
計算書をもらえるだけです。
創もできない事態になったときは
口座は凍結(といってもたいしたことはないです、
カードかなにかもってませんか?それがつかえなくなるだけです)されます。
郵便物で請求書なり督促がくるかどうかは経験がないのでしりませんが、
その作業にも費用がかかりますし、それを請求しても、まず払ってはくれませんよね。
ばかばかしいので、口座の引き落としができない!どうしてくれる?って言ってくるのを
まつだけでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはないですね。預金から引き落とされるらしいので。別に請求はされないらしいです。

お礼日時:2017/10/29 18:01

ゆうちょ銀行の通常貯金がマイナスになるということは、担保としている定期貯金・定額貯金からお金を借りているということです。


期限内に返済しないまま放置しておくと、担保の定期貯金・定額貯金が自動的に解約されて返済(利子分を含む)にあてられます。担保以上の金額を借りることはできませんから、何かの請求が別に来ることはありません。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/loan/kj_ln …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、変な話なにも入金しなくても法的手段は取られないということでしょうか?

お礼日時:2017/10/29 18:02

もちろんマイナスになったときから、マイナスの利息が発生しますよ。


預ける利息よりも高い利息ですけどね。
マイナスになった当日に返済しても、利息が発生する。

基本的に、マイナスは、定期口座を担保としての借り入れとなっておりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利息分が請求されることはありますか?

お礼日時:2017/10/29 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!