プロが教えるわが家の防犯対策術!

6ヵ月の娘。悩んでます。
もうすぐ7ヵ月になる娘がいます。初めての子供です。
娘はあまり笑いません。目も合いにくいです。
たまにケラケラ笑うこともありますが、数える程度だしすぐ飽きて無表情になります。目も近いとなかなか合わないです。距離が少しあると合ったりしますが長くは合いません。
いま鼻風邪をひいていますが鼻水を拭いてあげようとすると嫌がるし泣きます。元々触られるのは好きではないと思います。
後追いもしません。人見知りも基本しません。初めての人に抱かれると誰だ?ってくらいに見ますが動じないです。友達に会わせたときはドッシリしてるね〜と言われました。
あまり笑わないので育児も楽しくなくなってきました。
気になることを調べると全て自閉症に当てはまる気がしてどんどん凹んでしまいます。
この月齢での診断は難しいのはわかっていますが、気になってしまいます。
もうすぐ仕事に復帰して託児所に預けるのですが、他の子との違いが出そうで怖いです。

A 回答 (3件)

うちの子もそうでした。


手がかからないけど
心配しました。

高熱出したときもね、
泣きもせずずーっとボーっとしてるだけで抱いた時にビックリしたのを覚えています。

まず、笑わないこと。
これも毎日この子のツボを見つけてやろうと色々しましたが、
愛想笑い程度(笑)

ある日ね、子供がは10ヶ月くらいの時かな?
テレビを見ていると置いてた玩具が邪魔で、私もしんどくて足てね
『うりゃ!』って蹴って移動させたんですよ。

そしたらね、子供大爆笑!
この子こんなに笑えるんだ!と
ビックリするくらい(笑)

要はその子のツボを見つけられていないだけのこと。

うちの子も子供らしくない子でしたから。

一般的な赤ちゃんが喜びそうなことを必死で試してた自分が馬鹿らしく思えたのを覚えています(笑)

あと、後追いをしない。
これもうちの子もでした(笑)
似てます(笑)

でも1歳をすぎた頃から
祖母に預けて買い物から帰ると、
私の顔を見た途端に
泣きべそをかくようになりました。

後追いほど激しいものはなかったですけどゆっくりそれなりの感情はでてきましたよ?

自閉症など、心配してても
今はわからないんだし、
可能性を少しだけ視野に入れながら
ゆったり観察しながら成長を見ていったらいいと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gicoanさま、ありがとうございます。
お子さんもあまり笑わなかったのですね。たまにそんなところがツボなのって思うこともあります。その子その子でいろいろ違いますよね。
1歳を過ぎてから変化が見られることもあるのですね。参考になります。
娘のペースだと思ってゆっくり見守りたいと思います。

お礼日時:2017/10/31 10:21

6か月。

新生児の頃に比べると少しはラクになってきたかなーと思ってもまだまだ大変な時期ですね。うちには6歳の娘と3歳の息子がいます。

上の子は1歳になるまであまり笑わない子でした。固い表情、無表情?してることが多く、テレビやその他メディアで写るニコニコした赤ちゃんとは違うなと思いました。
人見知りも1歳にかなり近づいてからです。

1歳過ぎてからは活発になり今も恥ずかしがりやですが、元気に過ごしてます。
今思うと無表情してるときの自分の顔も不安な表情で、鏡映しだったのかなと。あとは先入観で赤ちゃんとはニコニコしてるものだと思ってましたが実際はそうでもないことが周りの友達の子ども見てもわかりました。


鼻水拭かれるのは、おそらくどの子も嫌がると思いますよ〜。
偉そうに色々すみません、長期戦ですが乗り越えてくださいね。自閉疑いの件は、お仕事再開する前に保健センター助産師さんなどに一度相談されてみるとよいかもですね。
たくさん情報持ってると思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふつるさま、ありがとうございます。
笑わない赤ちゃんもやはりいるのですね。私もテレビで見るようなニコニコしてる赤ちゃんを想像してたので。
保健センターには近々行ってみたいと思います!

お礼日時:2017/10/31 12:03

今から心配していては身が持たないし、それが子供にも悪い影響を与えそうに見える。


心配なのは当然だけど、もう少し長い目で接してはどうかと他人ながら思う。
当然やっているとは思うけども、もっと娘に話しかけたりコミュニケーションをとろうとしてみるといいかもしれない。

ちなみに去年姪一歳未満が風邪をひいたとき、鼻水をふくのを極度に嫌がっていたので赤ん坊とはそういうものではなかろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Oreloさま、ありがとうございます。
そうですよね。今から考えてもしかないですよね。
娘としっかりコミュニケーションとってみます。
姪っ子さんもそうだったのですね!同じような体験ありがたいです。少し楽になれました。

お礼日時:2017/10/31 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!