プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妊婦 旦那にすごくストレス感じる。

今妊娠6ケ月です。
昨日の夜、旦那が小腹がすいたとご飯後に餃子を焼いていたのですが上手く行かないようで、途中から変わりました。
その時点で何度もひっくり返していてぐちゃぐちゃでしたがどうにか羽根つきにして出しましたがキレイと言えるものではなかったです。
その後、やっぱこうなるかー。
いつも焦げるよね、我慢してたけど料理教室行ったら?と言われイライラがおさまりません。
時々焦げてもそんな毎回ではないし、たまに何かすると俺はやってるアピールをして、私が毎日いつもやってる事に文句を言ってきます。
最近まで仕事で落ち込んでいて、毎日励まし続けて元気になったと思ったらこんな言われ方…。
こっちも我慢結構してるのに…と思うと顔も見たくない気持ちです。
この気持ちは一過性のものでしょうか?

どうしたら解消出来るでしょうか?

同じような経験のある方、お話聞かせていただけましたら嬉しいです。

A 回答 (4件)

個人的にはあなたのホルモンバランスと旦那のストレスが起こした軋轢だと思います。


そのままあなたがイライラし続けたら子供にも影響出るでしょうし、出産後生涯旦那への不信や殺意を覚え続ける事になると思います。

なので折れるのが早いですが、納得行かないと思うので話し合うのがいいのでは?と思います。

料理に関しては最近だと『クラシル』や『デリッシュキッチン』なんてアプリもあり、動画で詳しく簡潔に料理の手順や分量を解説してくれるものもあるので気が向いたらご活用を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

皆さんとても親身になって下さり迷ったのですが、
私のホルモンバランスと旦那のストレスという表現がとてもしっくり来ました。

折れるのも納得行かないので帰ってきたら憂鬱ですが話し合いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/03 17:28

料理とは小学生でも出来るものであり、味覚障害等無ければやる気と反省、改善が出来れば上手く行きます。



何時も焦げると言うのは、失敗しても学ばない事であり、余り旦那を愛してもないのでしょう。

女性は産前産後は沢山男性に当たるようになります。
精神がイライラし暴言、暴力が酷いため、その時期の離婚や浮気が多くなると言われています。

実家に帰っては?
    • good
    • 0

初めまして



お話しされている事は、日本における〝結婚〝や〝家庭〝についての考え方・概念の欠点ではないでしょうか?

主様が抱えられている思いは、すべて、ご主人が主様を所有している、という誤解から生まれるものではないかと思います

この、ご主人が奥様を所有する・・・という考え方は、現状の家庭生活において、かなりの負の感情の蓄積をもたらしているのではないでしょうか?

もともと、人を所有する事自体が、不可能な事なのですが、それを無理矢理、実行させているのが、現状の結婚というシステムなのだと思います

それでも、少し前までは、世の中とシステムがある程度、予定通りに稼動していたのて、うまくいっていましたが

現状のように、長い年月をかけ、だんだんとそのひずみが蓄積された、崩壊し始めた現状では、いたるところに、不満が現れているのだと思います

だから、家庭がうまくいかず、めぐりめぐって、世の中もうまくいかなくなっています

主様が抱えられている思いは、かなりの人が感じている事ではないでしょうか?

原因は、知らず知らずのうちに、ご主人が奥様を所有しているような感覚におちいり、奥様と下手をすれば、主従関係を結んでいる様な錯覚に陥っているところからきているのではないかと思います

だから、常識的なものにとらわれず、ご主人と主様で、二人なりの夫婦の関係性というものを、もう一度、考え直した方がいいのではないかと思います

二人のオリジナルな家庭像というものを、もう一度再構築し直した方がいいのではないでしょうか

例えば、家事一切を、無難にこなすのが、当然の妻の務め!・・・みたいな考えを、すべてリセットして、お互いにどう協力して、家庭の幸せを築き上げてゆくのか!・・・よく話し合った方がいいと思います・・・
    • good
    • 0

>この気持ちは一過性のものでしょうか?


気持ちはわかります。別に言う必要ないからね。
この会話だけみると、相手の配慮は確かに足りないです。

でも、そのような会話になってしまう理由は、
今に始まったことではなく、これまでのお互いの
やりとり、行動、会話に原因があるはずなんです。
受け入れ愛、譲り愛の精神で頑張ってほしいです。

本当、作ってもらった人に言う言葉じゃないし、
餃子については、蒸し焼きにして火加減を調節すれば
一度もひっくり返さなくてOKなはずです。
どちらも思いやりを持って気を付ければ
ぶつかるようなことじゃない。お互い様だと思います。

で、どっちも謝れずに溝が深まる、というのは良くある話です。
どっちが先に謝るか、だけの話です。
相手を憎むのはつまらないので、折れた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!