アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴルフは、何年ぐらい習うもの?

A 回答 (5件)

私の場合、週一の練習で1回150発程度打ちます


5年目ぐらいに力の抜き加減が分かってきました
    • good
    • 0

私もスイングを習ったことないし、レッスン書や雑誌のレッスンを読んだこと、


ビデオレッスンなども見たことありません。
見たことないと言ったら正確ではありませんが参考にしたことはタダの一度もありません。

またスイングなど研究したこともないし、あっちはこうだ、こっちはこう動かす、などとやったことも一度もありません。
ひたすら打ってただけです。
しかし5年でシングル、8年で片手シングル、10年目にはスクラッチ近くまで行きました。
そりゃ練習しましたが
一番最初にグリップとアドレスこれだけを教えてもらいまして、あとは練習場でひたすら打っただけです。

私の持論で
レッスンは百害あって一利なし!!
あんなもんやるからいつまでたってもうまくなりません。
絶対にいらないです。

なぜか説明しましょう。

私の友人、レッスン書を読み漁る人、
プロの打ち方を研究し、やたらに池田はこうして打ってる!石川はこうだ!
松山のここはまねできない!などとうるさく、何かと部分的にまねようとしてる人、
どこかで聞きかじるとそれが正しいと思ってスイング改造してる!などという人。
レッスン行ったことある人、いまだにレッスン受けてる人たくさんいます。

しかし、誰も私よりローハンディの人いません。
現在私、クラブハンディ3です。ついこの間まで2でした(年には勝てませません・・)

コースへの回数や練習場への頻度などは私と変わらないのに
20年もレッスン受けてる人、いまだに90回前後でしか回れません。

ひたすら打つと書きましたが、ただ打っているわけではありません。
目標を決め、そこに意識を集中しそこに球を運ぶように打ってました。

99.99パーセントのアマチュアがゴルフを勘違いしてます。
ゴルフってどういうスポーツかご存知なんでしょうか?

ゴルフは目標地点にボールを運ぶゲームなんです!!
きれいなスイングをするスポーツでもなければ
肩を回すスポーツでもありません。
あーしてこーしてこう動かすスポーツじゃないんです。
そんなもの、どうでもいいからボールを目標地点に運べばいいんです。
最終的にはカップという目標地点に入れる! これがゴルフです。

構えて、右に体重移しながら肩を回して、
トップでは地面と平行にクラブがなりその先端は目標を指し、
切り返しでは腰を切り、腰を切ることで上半身がついてきて
腕が下りてきてコックを保ち、インパクト直前でコックをリリース、インパクトを迎え、ボールの先でビュンと鳴るように
ボディーターンをする、のがゴルフじゃないんですよ!!!

あのね、にんげんて道具持たせてこれやってごらん!というと最初はヘタッピだけどだーれも教えなくたって
「一連」の動作がきれいにできるようになり、その動作は目的に合理的に合った「一連」の動きになるものなんです!

この「一連」がめちゃくちゃ大事!!
どんなものでもすべて動きは一連なんです!!

はい、ここでレッスンがなぜいらないか、お判りでしょう!
一連に部分的な形は必要ないんです!
どの形も一連の動きの中で動いてる過程でそういう風に見える、というだけです。
結果としてそうなるだけなんです。

どんなプロも子供のころから培ったスイングで自分流に打ってます。
コーチがついてるプロもいますがほんの少し全盛期とずれた動きをしたりするのでアドバイスのレッスンを受けてるだけです。

例えば
目をつぶって両腕を上げて地面と平行に止めてごらん、というとちょっと上がっていたり思ったより下がっていたりするでしょ?
つまり自分お一樹と体にずれがあるのでそれを修正してるだけであり
決してこの動きは違う、ここはこうする!なんていうレッスンなどしません。

で、
例えば、餅つき、
杵を振り上げもち米の入ってるウスにドスンと振り下ろして餅を搗きます。
最初は杵を上げる時も振り下ろすときも力を入れ叩いてます。
初めての年は3ウスも搗けば翌日体中痛くて下手すると腰までやられます。
しかし10年目になると、あげる時はテコの要領で右手固定で左手を押してちょいと杵を上げ、
その勢いでスーッと上まで上げます。
降ろすときにはなーんも力入れず左手をちょいと引っ張るだけ。
落下させるだけで自らは全く力は入れずトンと餅に落ちます。

ね、誰も教えてくれないのに実に要領よく一連の動きで餅を搗けるようになるんです。

バスケットボールのフリースロー、
NBAのプロも、中学生の部活でやってる子も同じ格好して投げますよね?
ボールを頭の上にかざし、膝を軽く曲げ、全身を伸ばすと同時に右手を伸ばし始め
最後はスナップを使って放り曲げます。
選手は膝をここでまげて、このくらいまげて、どのタイミングで、なんてぜーんぜん考えてませんよ。
やってるうちにだんだんあの動きになるんです。
それが一番合理的だから。
何のために合理的なの?
そう!
リングにボールを投げ入れるためなんですよ。
彼らは何を意識してるかというと ゴールリングにボールを入れることだけをひたすら意識して投げるだけなんですよ。
でもああいう動きになるんです。NBAの選手も中学の部活も。

ゴルフも同じなんです。
目の前のボールを、このクラブで「あそこ」に打ってごらん!
と言われてるわけですよ。
であればそれをひたすらやっていればいずれ合理的な動きでそれができるようになる!!
っていうのが人間なんですよ!

では私が個性的な、きったないスイングしているかと言えば
クラブ内では誰しもがきれいなフォームですね!と言ってくれてスイングの美しさには定評があります。
当たり前です。
ドライバーで230ヤード先のマンホール近くに落とすための合理的な動きは
誰が見てもきれいなスイングになるに決まってるんです。

7番アイアンで150ヤード先のグリーンに落とすための合理的な一連の動きになるんですよ!

腰を切れば打てるわけでもなく、肩を回すことを意識してもグリーンには乗らないんです。
大事なのは「一連の動き」なんです。

レッスンでは一連の動きは決して教えてくれません。
バックスイングはこうだ!
トップはこうだ!
コックはこうしてする!
ダウンスイングの始動はここから動く!
腰切って!
肘は曲げないように!

そんなレッスンなんて何の役にも立ちません。
ある動きの一瞬を切り抜いて
それと同じ形にしなさい!ってことですよ。

その前後がそう動いてないのにそこだけ同じ形になんてなるわけないでしょ!!

そんなことをあーでもないこーでもないやってるから
生涯80を切れずに、あるいは100さえ切れずにゴルフ人生が終わってしまうんです。

ゴルフはフツーにやっていれば80は切れますよ。
アマチュアが75以下で回るには相当やらないとできませんが
78、9で回るのは簡単ですよ。
しかしレッスンなんか受けてたらそれまで何十年もかかります。

悪いこと言いません!
誰に笑われようと、変なスイングと言われようと
ひたすら目標物に向かって打っていると
あっという間にきれなスイングになりスコアも劇的に伸びていきます。
普通の人ならゴルフを始めてから週2の練習、月一コースで90までは2年あれば行くはずです。
120打ってる人も1年これで打っていれば100は切れます。

90までいったらあとはアプローチとパターを磨けば70台は3年で十分クリヤーできます。
    • good
    • 0

拙は、ゴルフを始めて50年程に成りますが、


1度も習った事は在りません。
おかげで、100を切ったのは、
只の1度きりです。
    • good
    • 0

人によります。


プロゴルファーですら、ティーチングプロにアドバイスを受けています。
    • good
    • 0

ずっとですよ。


スクールに通うのは最初だけの人も居ますが、
何かのタイミングでフォームが崩れたりするので修正したり、もっと上を目指して練習したりしますから、
ゴルフに完成は無いです。一生修行です。
本人がこのくらいでいいやと満足したらスクールに通うのを辞めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!