アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Ifを使った文の場合、

If S +was ~,S + was ~のような文って成り立つのでしょうか?
また、成り立つとしたらどのような意味ですか?

以下のような文なら成り立つと思うのですが、
If it rains tomorrow, we will not go there.
If I were a bird, I could fly.
If you are happy, I am happy, too.
If I had been there, I could have helped you.

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

If S +was ~,S + was ~のような文、 というのは、仮定法過去の文、


ということでしょうか?
 仮定法過去というのは、現在の事実に反することを、”もしもこうだったら”と仮定して、
次に、~する/できる/かもしれない/のに、と続ける表現で、If の節を条件節、後半の
節を帰結節といい、帰結節のVは助動詞の過去形(=would/could/might) + (do) を用いる、
と習った覚えがあります。
 帰結節に、条件節と同じく、be動詞の過去形が来るパターンというのは見た記憶がありま
せん。挙げられた二つ目の例文と、そのバリュエーションの以下のような文以外は仮定法の
表現としてあり得ないと思われます。If I were / was a bird, I could / would / might fly.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですよね。
私もそのように記憶しています。

ありがとうございます。
ほんまおおきに!

お礼日時:2017/11/01 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!