アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

足を曲げたら痛くなくて、足を伸ばしたら痛い(>_<)

これはなぜですか??

A 回答 (2件)

ちなみに



炎症の痛みというのはその部分を治そうとして血液があつまることで血管が膨らみ
周囲の神経を圧迫しておこる痛みです。

湿布や冷やすなどして一時的に緩和させても
根本的な解決にはなりません。

整形外科にいくと レントゲン→ はい湿布~でおわってしまいます。
また整骨院・接骨院では このトリガーポイントなど知らない人も多く故障個所を特定できません

かならずスポーツ整形外科へ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます

お礼日時:2017/11/02 21:15

一本のゴムがあります



右と左、端っこ同士を均等に同じ力で、おなじ長さでひっぱるとします
普通にゴムが伸びるだけですね

今度は左側と右側に固く結び目をつけた後、一度目とおなじ条件でゴムをひっぱります
・・すると、型結びの分、中心にちかづくにつれて伸ばされる割合がふえますよね?


人間の筋肉もおなじで条件がおこります

どこかケガをしたりするとトリガーポイントと呼ばれる筋肉のダマができ硬くなります
そこの分余計に伸び縮みすり箇所がうまれ、長期間で疲労物質がたまるなどし炎症をおこしやすくなります
質問者さんの状態がまさにそれです

ふくらはぎだったり、お尻の筋肉だったり、腿裏だったり、
筋肉が硬くなりすぎた状態でもこうした痛みはおこりやすくなります(お年寄りがそうです)


痛みが出る患部はいわば被害者なので、ここをもんだりしても傷口にさわるようになり逆効果です
そこを中心とした、両隣の硬い筋肉をほぐさなくては改善しません。


スポーツ整形外科へいき、理学療法士さんにリハビリメニューを提案してもらってください
それか本屋さんでストレッチ本を買い、お風呂上りやラジオ体操で体を温めた後伸ばす習慣をつくる対処があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

長文ありがとうございます

お礼日時:2017/11/02 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!