アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間前に父が重度脳梗塞で倒れ右片麻痺、言語障害の後遺症が残りました。医師からも自宅には戻れませんと言われました。父は15年くらい訳ありで1人アパート暮らししていました。でも、年齢とともに母は心配もあり、連絡はたまにしてました。そして10月中旬あたり連絡をとろうと、携帯を鳴らすと出なかった為気づいてないのかと少し間を空けて待っていましたが、掛からずたまに、電源を切って映画を観に行ってたり、電源を切って入れ忘れたり以前も繋がらなかった為アパートに見に行ったら電源忘れてた。と玄関に出てきたので、よかったのですが、今回朝、昼とずっと電話に出ず、夕方、夜も掛からずしまいに、呼び出していたのが、電源切れとなり、母もおかしいと感づきアパートへ行き玄関も鳴らしても出てこないので、鍵師に頼み空けてもらい中に入ると、父は、真っ青な顔に嘔吐して倒れていて、さいわい呼吸はしていたので、すぐ、救急搬送して病院に運び、医師からは、重度な脳梗塞です。もう少し早ければ、よかったのですがと言われ、まだ、息があったのでよかったのですがと言われました。私は仕事終わりで母から電話で聞かされびっくりして病院に行き父が重度脳梗塞と聞かされ凄いショックで4日5日眠れない日が続き、今日で2週間仕事を休み父のそばにいたいので、毎日ではありませんが、病院通いし、父に声をかけたり、手を握ってあげると、少し力入れて手を握ってくれ、声でわかるから話しかけてあげてくださいねと言われたので、声をかけ父は悲しい顔してます。私はついこないだ、喫茶店に一緒にお茶飲んで話していたのに、本当急に倒れ姿が変わってしまった父を見てショックで仕方なく、仕事も今日で、2週間休んでますが、派遣で2年働いてて、急に仕事を休み、派遣会社の方は落ち着ついたら連絡くださいねと言われてますが、会社の従業員のパートの人によく思われてないか、きっとそのパートの人はいくら親が倒れたからって、なんで2週間も休むの?とか言われてないかとか、仕事出てそのパートの人がムセ顔されたらもうやだなっておもいます。いい顔してないかなっとか考えると、行きづらいなと思いますが、私は万が一父が先立ったら死に目にあえなかったら、後悔するとかあるし、父に親孝行をしてないので、今父にしてあげられる事はそばで話しかけてあげたり、一緒にリハビリについてあげたりする事だと思い変わり果ててしまった父の姿を見るのが本当辛いですが、今はそばにいたいと思い仕事の事は考えれないですが、収入も減るので、仕事の事も考えると、1番は、一緒に仕事してるパートの人がなんか私の悪い事を言ってないかと感じてしまいました。皆さんどう思われますか?同じような病気をされた方いましたら、仕事はどれくらいやすまれましたか?よろしくお願いします

A 回答 (4件)

それなりに歳が行った状態で一人で生活していると、どうしても適切な食生活・食習慣・生活習慣(運動など)が出来ず(自分が楽な都合のいい生活をしますから)生活習慣病になり、その延長(合併症)として脳梗塞が十分にありえるんです。


脳梗塞は脳に行く血管が詰まってその先にある脳(の一部)が機能障害を起こす病状で、発見が早くてすぐに処置すれば助かる可能性が高いのですが、放置すると脳(の一部)が死んで回復不能になります。あなたのお父さんは、まさにそんな状態であったと思われます。

リハビリをしても基本的には回復はせず(軽度なら日常生活が自分で出来るまでの回復はありえます)、さらなる悪化を食い止め、(可能なら)なんとか自分で動ける訓練を受けるくらいで、あなたは面会して元気づけるくらいしかやれることはありません。

私の同級生が3度目に重度の脳梗塞になって倒れ、リハビリ病院に入ったきりになっていました。彼の家族は実母と娘と弟妹しかおらず、その実母は歳も歳で看病に行ける状態ではなく、弟妹は遠方に住んでいて自分の家族を置いて看病に頻繁に来るわけにもいかず、結局のところ娘が正社員の仕事を捨てて(簡単なアルバイトに転職して)看病に行っていました。
それでもそんな看病生活は長続きするはずもなく、本人はリハビリ病院で鼻から管を通して流動食を受けて(看護士さんに面倒を見てもらいながら)寝たきりの生活を送りましたが、ついに力尽きて亡くなりました。3年か4年の闘病生活でした。

> 今はそばにいたいと思い仕事の事は考えれないですが....
事情は分かりますが、無理をするとあなた自身が持ちません。看病生活が3年とか5年も続いて持ちますか? 現実的に考えないと。
    • good
    • 0

脳梗塞でもリハビリを行えば、ある程度、戻ります。


実際、入院した時、同じ部屋の人が脳梗塞で、自分で座れない状態だったのが、退院時は杖をついて装具をして歩かれていました。片手は麻痺された状態でしたが…。

お父様もリハビリが進めば、ある程度、ご回復されると思います。
個人差があるので、主治医の先生によく お聞きになられると良いかと思います。


先日、父を亡くし、まだ、涙が乾きません。
半年前に危篤状態でしたが、回復し、会うことが出来ました。


後悔はして欲しくありませんが、
休日にお顔を見に行けば良いかと思います。
無いことを願いたいですが、もしも、体調を崩された時は、お休みを頂いてお見舞いに行かれては…⁈


ご回復をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

私の父も脳梗塞を3回やりました。


死に目に会えなかったらと思うのは、とてもよく分かります。
毎日、病院からの電話にびくびくしながら過ごしていました。
亡くなるのは、今日なんじゃないか、と毎日毎日怯えていました。
辛いですよね。苦しいですよね。

1回目の脳梗塞で寝たきりになり、退院してからは介護付き老人ホームでお世話になりました。全介助でした。
私は小さな子供が2人いた為、行ける時にだけ行っていました。この状態で1年間です。

2回目、すぐに3回目の脳梗塞で意識が無くなり、1週間がやまだと言われ、ICUに毎日通いました。
幸い、やまは超えましたが、意識がないまま、ここでも1年間たちました。
その間、お見舞いは行ける時だけ行きました。
毎日毎日不安でしたよ。
ですが、いつ亡くなるかなんて、分からないのです。
お医者さんに聞いても同じ答えです。

意識はもう戻らないと言われ、苦渋の決断で延命治療を止めてもらいました。とうとうお別れだと思い覚悟を決めていました。
父は、点滴も水分もないまま、皮と骨だけの状態で更に1か月頑張りました。
最期は病院が連絡をくれどうにか見届ける事ができました。

何が言いたいかと言うと、危篤ではない限り、仕事には行った方がいいかと思います。
お父様がどういう状態で今後どうなるのか、お医者様に詳しく聞いて、相談されるといいと思います。

うちの場合、脳梗塞で倒れてから2年間父が頑張ったと言う例です。

後悔のないよう、決めるのはもちろんあなたです。

職場の人も心配してくれているかもしれませんよ。
悪い事を言っていたとしても気にしなくていいですよ。
同じ経験がない為に、あなたの辛さを分かっていないだけなので。
それよりも、そんな大変な状態な時に、仕事に行く自分を褒めてあげて下さい。
私は大変なんだ!って、堂々としていていいと思いますよ。

お父様、まだまだ回復の見込みはあると思います。
回復されるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。そろそろ仕事復帰しようと思います。悪く言う人の事は無視して頑張ります。そうゆう人はいつか良くないことが起こると思ってますので。ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/03 10:30

私の考えでは参考にならないと思うのですが・・・(お仕事のこととか質問者様の回答にはならないと思います)


親の看病大変ですよね。私の母(現在64歳)も一昨年病気で、今まで実家で妹が診ててくれていたのですが、もう妹が限界だというので今住んでいる私の近くで引き取って看病しています。
母は今は自分のことができるのでお買いものや病院に連れていく程度でいいのですが、入院していたときは寝たきりだったのでオムツ変えたり、食事も病院食を嫌って私が食事を作って持って行ってました。
それだけ?って思われるかたもいるかもしれませんが、看護や介護って本当大変なんです。自分が精神的にも体力的にもつらいのです。でもやってあげたい!やらなきゃ!でも自分の生活が!ジレンマですよね。
介護して思ったことは、自分の生活を崩してまでしなくていいと思いました。質問者様とは状況が違うのでそれでも・・・と思われるかもしれませんが、私にはあなたの体や心のほうが心配です。
頼れるところは頼っていいのです。今入院中なら看護師さんにまかせられるところは任せる、どなたか一緒になって看護してくださるかたがいるのなら、少し任せてみる、お母様と半々で看病する。
今のままではあなたが介護疲れしてしまいますし、生活も成り立たなくなってしまいますよ。
一意見として受け止めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう父の声や会話ができない。生活も一緒にはできないと、突然奪われてしまい、精神的ショックでなかなか立ち直れないですが、このままではいけないので、仕事復帰しようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/03 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!