プロが教えるわが家の防犯対策術!

財務諸表-労務費欄に記載する外注労務費とはどんな項目なんでしょうか?
また、外注加工費との違い・経審・入札・労務調査等への影響を教えていただけませんでしょうか?

建設業の事務員として入社したのですが、経審未経験のうえ前任者がいません(>_<) 大変困っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



労務外注費=工種、工程別等の工事の完成を約する契約で大部分が労務費であるもの。
      つまり、直接雇用の作業員以外の労務費です。一人親方もこれに属します。

外注加工費=部品の製造、組立など の業務を外部へ委託した場合にかかる費用です。
      財務諸表上、建設業でしたら、「外注費」がこれにあたります。

経審・入札・労務調査等への影響
=入札の等級は、経審の結果如何で決まりますので、高評点に持って行きたいところですよね。

経審では、労務外注、外注費は「健全性」を知る上で【付加価値対固定資産比率】で評価されます。

付加価値対固定資産比率=
  {売上高ー(外注費+労務外注費+外注費)}/固定資産(2期平均)×100

 これは、投資した固定資産に対し、どれだけ付加価値を生み出すかを表すものですので、
 この比率は高いほど良いということになります。

余談ですが、既にご存じかも知れませんが、経審の評点を知る、シミュレーションソフトも
販売されています。誤差もせいぜい+-2程度で、かなり近い数字がでます。

そして、最後の
労務調査=公共事業に対しての労務費調査のことでしょうか?   そうと仮定して…。

質問者さまの会社で資料として提出するのは、直接雇用の作業員と一人親方のものだけです。
それ以外に当たる労務外注費は各、下請業者に資料提出を求めるようになります。
とりまとめはあくまでも、元請業者ですが、役所、公的機関への提出及び説明も
下請業者の責任範疇になります。さほどの心配は無用に思います。

>経審未経験のうえ前任者がいません。 
3年前、私も異業種からの転職で質問者さまとまったく同じでした。
前任者もいなくて右も左も解らず、エッ?エッ?エ~~ッ!!の連続でした。 ( p_q)エ-ン
慣れるまで大変ですね。  でも一旦慣れてしまえば、建設業事務は手応えがあり面白いですよ。

まだまだ、未熟者で日々奮闘中の私ですが、お互い頑張りましょうね。  (^ー゜)ノヨロシク
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
やっぱり建設業は難しいですね‥
いろいろありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!