プロが教えるわが家の防犯対策術!

親が婿養子を欲しがっています。でも彼氏は自分の名字を気に入っていてわたしも気に入ってるし、やっぱり好きな人の名字になることがいいなぁと思います。

質問なのですが、婿養子に貰って、名字は二人とも旦那の名字を名乗ることは可能でしょうか?

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございます。



やはり、あんたのお父さんは勘違いをしていらっしゃるのでは、と思います。
直系が継いできた、という意味では、お父さんの子供は全員直系です。
そして、日本の家のほとんどは直系で相続しています。

たぶん、子供に家の名を継いでほしいというだけのことではないですか?
自分もその親もその前もずっと、子供が家の名を継いだ。それを自分の代で終わりにしたくない、ということではないですか?
戦前までは、家を継ぐ子は結婚しても親の戸籍に入ったままでした。
たとえば長男が結婚すると、その妻は「夫の父親の戸籍」に嫁として記載されたのです。
「家を継ぐ子」は夫婦の戸籍を作ったりはしなかったのです。
新戸籍を作るのは、家を継がない子=分家です。
古い時代はそうでしたから、その感覚で「家意識」を持っている人は多いです。

「直系が名を継ぐ」という形をとりたいのであれば、あなたか妹が結婚に際して新戸籍の氏を自分の氏にすればいいのです。
逆に、あなたが希望している「彼の氏を自分たちの氏として」、かつ「彼はあなたの親と養子縁組する」というのは、両立しないと思います。

彼はあなたの親と養子縁組すると、養子としてあなたの親の戸籍に入りますから、あなたの親の戸籍の氏になります。
結婚した時の新戸籍の氏は、「2人の氏のうちどちらか」を選びます。
あなたの氏か、彼の氏。
彼が養子縁組して、あなたの親の氏を名乗ったら、彼の親の氏は選択肢にありません。

「直系で名を残したい」というお父さんの希望に添うには、あなたか妹が自分の氏を新戸籍の氏にするしかないです。
彼とお父さんが養子縁組するかしないかは、どっちでもいいです。

でも、彼も彼の両親もあなたの氏でいい、と理解してくれているなら、そうしたらいかがですか?
養子になることへの偏見を持つ人も多いです。
そして、妻の氏を名乗るだけで、養子になったと勘違いしている人も多いです。

とくに男性側の親は、そういう偏見から息子が女性の氏を名乗ることを恥のように思って反対する人がいます。
あなたの彼と彼の両親はとても聡明な方たちだと思います。

結婚と改姓は実際何の関係もない事柄です。単に「新世帯の呼び名を何にするか」というだけです。
「彼の名前になる」ことをロマンチックなことのように思っているようですが、実務的には改姓するととても面倒ですよ。
姓を変えるとその後、実際に面倒で不利益があるから、夫婦別姓という流れもあるのです。

彼は、改姓の負担を自分が負ってもいいといってくれているのです。
あなたのお父さんをとても尊重してくれているのです。
その気持ちを無碍にするのはよくないと思います。

あなたの質問は、あなたが自分のこだわりを捨てれば解決します。
あなたのお父さんはあなたが自分の姓を選び「家の名は残る」と説明すれば、彼が養子にならなくても、それで納得されると思います。
    • good
    • 0

どういう理由で婿養子を望むのでしょうか?



結婚して夫の姓を選んでも、妻は夫親と養子縁組みはしない人がほとんどです。
妻は夫親との権利義務関係は持ちません。

あなたの親は、なぜ娘婿と養子縁組みして、権利義務契約を結ぶことを望むのでしょうか?
あなたが1人っ子で財産や墓のことを考えているのなら、それとあなたの姓とは関係ないです。
実子であるあなたはどんな姓を名乗ろうと、親を扶助する義務があります。
姓を変えたからって、実親と縁を切るのではないし、墓守は誰でもできます。

それとも娘婿を養子にして、あなたと同様の扶助義務を負って貰いたいのでしょうか?
そんなのあまり当てにしても、って思いますけど。

親と娘夫婦の表札を並べてかけている家も時々見かけます。
それでいいんじゃないですか?

私の知人は女性の親の強い希望で、夫が妻の姓を名乗り、やはり親の希望で、養子縁組みはしない。財産を他人(夫)に相続させたくないから、だそうです。
強欲な親といえばそうかもしれないですが、女性が夫の姓を名乗る場合、それが普通です。
今時、わざわざ養子縁組みして遺産相続人を増やす必要はないんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わたしの父が直系で名字を継いでいて、それを 江戸時代から代々続いているから途絶えさせたくない
と言っていたと母が言っていました。

どんな昔の人の考えだよって思いますよね笑

なのに小さい頃から婿にもらってとかも言われるわけでもなく、私が結婚したい人がいると言ったら婿じゃないとだめと暴れています笑

わたしも心理はよくわかりません…

お礼日時:2017/11/04 07:19

今はたとえ婿養子がほしくても嫁に出してそれで親と違う名字で生活している人もたくさんいますよ


あなたの親もあなたとの同居を望んでいるのですか?
ひとりっ子ですか
もしひとりっ子で婿養子を望んでいるのならあなたの親を説得するしかないでしょう
今は名字にそんなにこだわる親はいません
私も長女だったので下は妹のため婿養子をとりました
でも私の身内にひとりっ子の家庭がありますが嫁に出すつもりだと言っています
親というのは子供が幸せな結婚をしてくれれば名字はどちらでもいいと言うのが普通です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同居ではないですが、実家の近くに家を買う予定です。

姉妹でわたしが長女なんです。
それで父がいままで直系で名字を継いできたからわたしにも継いで欲しいと…

ビックル様と同じですね…
あちらも長男で男一人だから、本当は嫁に欲しいけど幸せであるならどこにいても名前が変わってもいいよと言ってくれているそうです。
その考えが普通やし、うちの親がおかしいなと思います(*_*)

お礼日時:2017/11/04 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!