プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校一年生です。
大学受験について質問です。
親から、できるだけお金があまりかからない国公立大学に入ってくれっと言われています。
私立大学に推薦で入れば、国公立大学と同じくらいの学費ですみますか?

A 回答 (6件)

推薦入試(学費に無関係)と特待生(学費優遇)の違いについては、既に回答に出ているとおり。


私立大学の特待生制度は、その大学に成績優秀な学生を少しでも多く集めるための制度で、枠が多くないだけでなく、在学中、常に学年トップクラスの成績を維持することが条件だったりと、いろいろ制約が多いです。また、授業料などは免除になったとしても、それ以外の寄付金等は別のことが多く、国公立大学では不要な経費が、私立大学では(特待生でも)免除されないこともあります。
また、カリキュラムの関係上、授業で必要な出費も、国公立大学よりは私立大学のほうがかさむこともあります。これは、大学が学生の経済状態を考慮するかしないかということで、国公立のほうがなるべく学生の費用負担が多くならない方法を取るように配慮することが多い、ということです。

正直なところ、中途半端なレベルの私立大学の特待生を狙えるだけの成績が維持できるなら、地方国公立大学に入学できるレベルに手が届くと思いますよ。就職時に在学中の成績なんてあまり考慮されませんから、学歴としては、特待生で下位ランクの私立大学に行くよりも、成績はギリギリでも国公立大学のほうが良いでしょう。
そして、どちらが狭き門かといえば、私立の特待生を狙うほうが狭き門です。
国公立大学合格できるよう、頑張って勉強してください。
    • good
    • 0

無理。

    • good
    • 0

知らないと思うけど、


大学生活って、お金の差が出るんです。

高校までは、そんなにも気にならないでしょうが、
大学では、「貧乏人が来るとこじゃねえ」と思い知らされます。

駐車場付きのマンションに住む学生もいれば、
電車賃が無い学生もいます。

教科書はバカ高い(1万円以上は当たり前)
実習費は、一か月の家賃を超えます。
セミナー参加費も、かかります。

いい機会です。
お金のこと、考えてみたらいいでしょうね。

例外として、特に優秀な学生の話をします。
彼は、学生の時からsonnyの社員として給料をもらっていました。
仕事は、勉強研究することでした。
    • good
    • 0

まず特待生制度はあるけれど、そこまで枠は大きくはないです。


ですから希望はありますがその可能性はそんなに大きくはないです。
そしてふつうは私立に推薦で行っても学費はきっちり払わないといけないですね。

加えて母子家庭など本当にお金に困るような家庭は全額給付で大学に行けます。
通常、世帯収入が4,500万円以下なら全額給付です。
そのうえ年収が500万以上の家庭でも返済義務のある奨学金を使えます。
年間100万程度。
これらの貸与奨学金は地域によっては5割以上の大学生が利用しています。
お金がないなら使いなさい。

そして最後に国立の学費は上がり続けてます(国公立の学費はこの3,40年で10倍以上になりました!!)し、私立の学費の50%以上も私学助成金という税金で賄われています。ですから現在の私立と国立の差は大きくありません。
むしろ遠方の国立を選んだ場合は地元の市立に行った場合よりも毎年100万円以上も高くつきます。


ではなぜそうなるのか。
国立=優秀=安定している
と言う50年以上前の現実が田舎では成立しているからです。
もちろん幻想です。
マーチが100名以上進むメガバンクへの採用が0という国公立大学はいくらでもあります。
当たり前のことですが企業も世間でも国立で1くくりにはしません。
東大や京大と、地方の何十とある国立大は難易度も知名度も研究費もケタが2つ違います。

こういうのは結局自分で調べるのが1番早いし安くつきます。
    • good
    • 0

すみません。


推薦はあくまでも、入試の形態です。
学費には関係ありません。

ああ、専門学校とか、人気薄の私立とかで
AOや推薦で早く決めると入学金が一部安くなるぐらいのところは
あったりしますけど…そのぐらいですかね。
それでも年間コストが国公立よりは安くないです

お金がかからないのは「給費生」とかの制度で進学する場合です。
ただこれはよほど優秀じゃないと難しいですよ。
確実にとれるかわかりませんし。
卒業間でずっと、とも限らないです。あとは特待性など…。

こちら、給付型奨学金のある大学一覧
https://奨学金.net/yoyaku.html

給費生、特待生のある学校
http://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/2017/scholars …

医療系なんかだと、一定年数指定の場所で働いたら
返済扶養の奨学金や給付金があったりしますけどね。
ただ合わなくても人間関係が辛くても、嫌な勤務地に行かされても
ガマンしなきゃいけませんが…。
    • good
    • 0

私立大学では給費生制度と言って、試験の成績が抜群によかったら、4年間あるいは限定的に学費が免除される制度を設けている大学がありますが、単に推薦というのは学費が安くなる免罪符ということはありません。


入試よりも勉強をしないで入ることが出来るというだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!