プロが教えるわが家の防犯対策術!

一時停止の一時は何秒間ですか?、止まってから右見て左見て…とやっているとクラクションを鳴らされたり、アイドリングストップが働いたりしてしまいます。
クラクションは音楽をガンガン聞いていると鳴らされた気がするだけですが、アイドリングストップ直後にエンジン始動をすると車に負担がかかっていそうで嫌なんです。
しかし、以前見た警察24時では一時停止の一時は3秒間だと言っていたので、3秒は停止保持するように心がけています、止まりすぎで同乗者が焦ったり後続車がクラクションを鳴らしたりしても私はただしい事をしているので問題ないと思います、「そんなに止まる人は他に居ないぞ!」と言われても私の一時停止は3秒間と心に決めています、0.5秒で良い!と言う人もいますが、貴方が運転する時はそうすればいいでしょう!俺の一時停止は3秒間です!と言い返しています。俺は意固地な変人ですか?

アイドリングストップを4秒後にしてほしいですが現実的に可能ですか?ECU書き換えでいけそうですが??

A 回答 (8件)

一時停止の目的は、停止することではなく、


「安全に左右を確認すること」
のハズです。

動きながらだと「安全に」左右確認できないので、停止する必要があるだけです。

そして、停止して左右確認をすると、大体3秒くらい掛かると思います。

ちなみに私は、見通しが悪い箇所では3段階停止をしているので、合計で3秒以上停止していますが、
それでクラクションを鳴らされたことは無いですね(^^;)
    • good
    • 0

私の一時停止の定義は、車輪が一回きちんと止まればいい。


だからと言って、安全確認もせずに進むのは問題かな。
ただ、警察に一時停止に関してはキップは切られないでしょう。
その代わり安全運転義務違反の切符を切られるかも。
一瞬でもいいのできちんとタイヤを止めて安全を確認しながらゆっくり進むのがいいでしょうね。

3秒も止まれば、後ろの人は気分悪いかな。

>俺は意固地な変人ですか?
そうかもね。頭が固いのでしょうね。そのまじめさはいいのかもしれないが、あなたが3秒も止まるのに対して、後ろの車の迷惑なんか考えていないのでしょうね。
極論
一時停止の停止線で、止まればいいと思ってる人が多いですね。
あなたは、踏切はどうします?停止線は、けっこう手前に引かれてますよ。電車の確認なんかできない位置にね。
私は、安全に問題なければ停止線では止まらずに、踏切の手前で止まりますね。そして確認して発進しますね。
教習所では、窓をかけて耳でも確認するように教えてもらったかな。そんな奴は、いないでしょう。いたとしたら、変わった人でしょうね。

臨機応変に運転することを心がけたらどうですか?もちろん安全確認をしてね。
3秒も停止しなくてもきちんと安全確認できると思いますよ。
多分、あなたは、ボォーッと3秒止まってるのじゃないでしょうか?
一生懸命、安全確認していれば同乗者がそんなことは言わないかな。
無意味に、3秒も止まってるからじゃないかな。
    • good
    • 0

何秒でも良いのではないでしょうか。



道路を走っていて、一旦停止の白線が引いてあるという場所では、その停止線の手前とかで車が
停まれば良い感じ。

今時の車ですと、5本スポークのアルミホイルなどのタイヤですので、停止したかがタイヤみて
取り締まる警察官はわかる感じ。

カーナビとかで走っていれば、「前方に踏み切りあります」とか音声が聞こえるので、
そこで1度停まれば良いという感じで停止しているだけだと思います。

停止というのは、月極駐車場から公道に出る際とか、どこかのお店の来客用駐車場から公道に
出る際とかにも、1度完全に停止するという感じになるかと思うので、あまり何秒とか数えていない
と思います。

自分が正しいと思っているのであれば、そのままで良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

一時停止でも「停止」は完全に停止する事ですので3秒と言うのは適切な時間でしょう。


完全に停止して左右確認していればそのぐらいの時間は必用ですからね。
0.5秒では完全に停止したとは見なされない事が殆どですのでこれは間違いであり、停止のつもりであって「つもり」ですし
左右確認して居ないでしょう。
殆どの人が教習所で習った事を忘れてしまってマイルールに変わってしまいますからね。
「このぐらいは良いだろう」が「このぐらいが正解」に勝手にしてしまう。
だから交通違反が無くならないと言う事です。
アイドリングストップの時間設定に関しては判りませんので回答出来ませんのでしません。(笑)
    • good
    • 0

現実的な話として



プロドライバーの間では昔っからの常識なんですが 一旦停止で違反切符切られる場合の話です
現場の警察官がみた それで何を反論してもほとんどの場合 切符切られるで終わってしまってるのが現実です

で何をみてるか? ということなんですが タイヤが完全に回転を停止してる状態 ということです
何秒停止したからではないのです

ブレーキをかけた 停止した ドライバー視点でそうなのですが 外から見た時に100%完全にタイヤの回転が停止していた
これを一旦停止と 警察では認識しています

したがって何秒経ったから もういい という認識・論法では必ず負けます

実際に友達とか家族で そのあたりのタイミングを外からみてもらう
もしくは他人に運転させてタイヤが完全に停止してる一旦停止の状態が 現実どのような時間の流れ・タイミングなのかを一度 把握しておけばいいと思います

時間的には1.2秒の差なのでしょうが 時計で判断はしてないってことです 3秒というのはかなり時間的な余裕をみて言ってます
    • good
    • 0

私は一旦停止ごとにエンジンが切れるのが嫌でアイドリングストップ機能を解除しました。

変な言い方をすればあんな危険なシステムはないと思います。
    • good
    • 1

まず道路交通法では、通行の流れを妨げてはならない!という違反もルールであります。

高速道路でみんなか300キロで走ってるのに、あなたは法定速度を守って99キロで走れば流れを妨げてるのがあなたになるので違反です!世の中には、場の空気を読んで生きる事も必要です!

一時停止の定義は秒数ではありません。交差点で衝突事故をしないように安全確認をする事です。あなたは安全確認の為に停車後に3秒もかかりますか?老人並みの反射神経なので交通社会に入りませんので免許を返納して下さい。
貴方が一時停止に3秒もかけるお陰で沢山の渋滞が出来て、出前のラーメンが伸びる人、誕生日のケーキが届かない悲しい顔した子供も生まれます。あなた一台から、何百台の渋滞が出来るのです。嘘だと思うなら渋滞が出来る原因、でGoogle検索で調べてみて下さい。

運転免許の定義は、円滑走行、安全確認です。貴方はひとつ出来てません!
いい加減にして下さい!
    • good
    • 2

秒数より、安全確認できたかどうかが大事だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!