プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鮭やぶりなどのうろこってすごく細かいんですけど、みなさんはうろこをとって調理するんでしょうか?
一匹物ならまだしも切り身で買ってくるときれいにとりにくいし。舌触りが気になる時もあれば気にならない時もあるし…。
今まで取らずに料理してたんですが、おいしさに違いがでたりしますか?

A 回答 (3件)

こんばんは。



私は食べるときに気になるので、鱗は取ります。
切身は特に鱗取りでうろこを取ると身が崩れそうになりますが、私がよく買ってくる冷凍の切り身の場合は
完全に解凍する前に鱗を取ります。
すると少しは身が崩れるのが防げます。
鱗が台所シンク周りに飛ぶのも嫌ですけどね・・・

ご質問に対して答えになってませんが、ご参考に。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

半解凍でうろこ取りをしたことはありませんでした!今度試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/19 01:38

KCHさん、こんばんは。



私は食べる時にうろこが気になるので、取って調理します。
あるテレビの番組で「鮭の皮には栄養がある」と言っていたので、鮭の皮は食べるようにしています。
皮を食べようとすると、やっぱりうろこが気になりますし…。
でも、うろこを取るのは面倒くさいです…。
特に切り身の場合は取りにくいですけどね。

うろこを取る・取らないで味が違ってくるのかどうかはわかりません…。質問の解答にならなくてすみません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もちょっとうろこがあっても気になる方です。
娘が皮を欲しがるので鮭やぶりの時は娘に「あげるよ」とえらそうに言って実は自分は食べたくないという…(笑)。

お礼日時:2004/09/19 01:35

こんばんは。



・鮭 (焼き物) の場合・・・
 鮭の鱗 (うろこ) は柔らかいので、焼く際には取らなくても問題ありません。

・鮭 (煮物・その他) の場合・・・
 「霜降り」をした後に、鱗を指・包丁で「こそげ取る」方法があります。

○ Yahoo!グルメ  
 「霜降り」はどのようにしてするのでしょうか。また、何のためにするのですか?
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/docs/ …
○ 霜降り
http://www.betterhome.jp/jiten/shimofuri/shimofu …

・鰤 (ぶり) (焼き物) の場合・・・
 鱗は取る必要はありませんが、舌触りが気になるのであれば、
 焼いた後に 皮ごと取り除く事をお奨めします。

・鰤 (煮物) の場合・・・ 
 「霜降り」をして、鱗を指で「こそげ取って」から調理した方が、
 断然、食べやすいです。

ご参考までに。

参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/docs/5/3/2/243.html,http://www.betterhome.jp/jiten/shimofuri/shimofu …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。魚の臭みに敏感で、「霜降り」っぽいことはしてのですが、うろこは取ってませんでした…。

お礼日時:2004/09/19 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!