アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

育児休業中の2児ママです。
育休延長について相談します。
待機児童の問題でお悩みの方の気分を害してしまったら申し訳ありません。

現在次男出産で育児休業中です。
5月生まれなので来年の4月の保育園募集に合わせて復帰しようと考えていました。しかし、2歳半の長男が単語数個のみしか話せず保健師より療育センターを紹介されました。

長男の療育がどのくらいの頻度で行われるかわからないことや家庭療育として始めたプールや親子タイムの時間が減ってしまうことが不安で育児休業の延長を考えています。
※保育園では月齢の低い子に合わせるのでお散歩もワゴンの状態で、園庭も6畳くらいの小さな保育園なので沢山というほど身体を動かせていない

そのため、次男を4月の保育園募集には希望を出さずにあえて5月の募集に応募し、待機児童にさせると育児休業も延長できると聞き、次男は翌々年の4月の募集に出そうかなと迷っています。
※会社側は待機児童を理由に1年の育児休業延長はok
※復職予定で待機児童になった場合は長男は保育園に残れます


翌年だと0歳児クラスなので保育園に入れる可能性大ですが、翌々年になると1歳児クラスなので入れる可能性が低いとのことです。
※保育園が空けばすぐ復帰の可能性もあります。

迷っている点は、長男の療育を優先させると次男が保育園に入れなくなる可能性があり、そうすると失業することです。

長男の対応を優先させるか、
次男の入園を優先させて仕事を続けるか、
皆さんならどうしますか?

ちなみに長男は保育園で普通に生活できており、障害の特徴も少なく、言葉の発達だけが極端に遅い状態です。※単語数個レベル

私が仕事を辞めると、レジャーなどちょっとした贅沢を我慢となりますが生活はやっていけます。

A 回答 (1件)

わたしなら失業のリスクの方が怖いです。



今の時代、失業すれば保育所に子どもを入れるのは至難の業ですよ。

失業状態で家にいると、長男も保育所を出される可能性なくないですか?

幼稚園に編入し、さらに次男が幼稚園に入るまで働けなくなる可能性もなくはないですよね。

そこまで経済状態が保てるなら良いでしょうけど、とても大きな賭ですよ。

それに、今現在は仕事復帰の見込みあるなら長男は保育所に置いてもらえるみたいですが、年度末で制度が変わるなんて良くある話しです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!