アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20です。上京して大学生ですが、今鬱で休学しています。理由は、大学でまったくなじめなかったことと、美術系の学部と東京の雰囲気にまったくなじめなかったためです。
3月から、地元に帰って専門学校に入り直したいと思っています。
専門学校では友達ができるかとか、今度こそ楽しく過ごすことはできるかなど心配です。
アドバイスなどよろしくお願いします

A 回答 (2件)

義務じゃねーんだし君の人生なんだから、自分で学費払ってんなら好きにしなよ。


親の生き血を啜ってんなら、歯を食いしばって自分で決めた責任を果たせよ。
無理なら、自分で費用を払って違う道見つけなよ。
負んぶに抱っこじゃ達成感どころか何にも成し遂げられねーよ。
地元に戻って来る輩は、大体うだつの上がらない役立たずが多いな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。目を覚まさせて頂だきありがとうございました

お礼日時:2017/11/10 18:37

昔、私は首都圏の国立大で教官をしていました。

ある学科の主任でした。ある日、一人の学生さんのお父さんが、その学生さんを連れて訪ねてこられました。彼は田舎から出てきたのですが、あなたと同じように東京の暮らしになじめず、今でいう鬱病にかかり、薬でやっともたせているが、とても学業は続けられそうにない、どうしたものかというご相談でした。このような例を幾つも経験しました。
人は様々です。必ずしもその学生さんに全面的に非があるわけではありません。こんなことなら東京に出すのではなかった、とお父さんはしみじみ嘆いておられました。ともかくも休学にして様子を見ることにしましたが、恐らくはその後も無理であったでしょう。人の子の親として、私も悲しい思いをしました。
あなたは、これだけの訴えが出来るのですから、まだまだずっとましなのです。
故郷にお帰りなさい。今度はよく考えて、生きてゆける道を見つけてください。やたらと派手なことばかり煽り立てる世間の風潮には決して惑わされないように。
ただ、学業には楽しいことばかりとは限りません。だいぶ前ですが、東京のある大学の女子学生が入学してから、「大学に入ってまでこんなに勉強させられるとは思っていなかった!」と不平を言ったと、報じられたことがあります。私もあきれましたが、もっと怖いのは、この話を他の若い人にしても、一向にこの発言の馬鹿げているところが分かってくれなかったことです。学校というのは楽しく過ごすのが第一の目的のところではありません。それだけを注意しておきます。
ご両親や周りの方々があなたを受け入れて、これからの進路が決まるよう願っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!