A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お金や貨幣的性質の産品による納税(租)だけでなく、
労働奉仕による納税(庸)、特産品による納税(調)を
含めれば、大概の途上国にも徴税はあります。
例外は、石油などの資源の豊富な国や、南太平洋の
孤島のようにヤシの木が何十本かあれば働かなくても
生きていける国ぐらいです。
No.1
- 回答日時:
国によります。
一般論としては、発展途上国では、法整備等が整っていない、賄賂や不正が横行して国民の政府への信頼感が低いなどといった理由から、税金制度が実質的にほとんど機能していない国があります。
税収入がなければ、インフラ整備はできませんし、公務員は賄賂要求や不正をする(給料がまともに貰えないのでそうしないと生活できない)となるわけで、さらに国民の政府への信頼度が下がって税収入が下がる、みたいなスパイラルになります。
日本政府は、最近、途上国へのODAの支援の大きな柱として、従来のインフラ建設だけではなくて、法整備支援というのを挙げています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%95%B4 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって2680億円の税徴収で、4...
-
所得ごまかしを通報したい
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
キャバクラ、風俗で働いている...
-
税の作文簡単に終わらせる方法...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
経済学についてです。費用便益...
-
税金の闇って深いですよね。 日...
-
繰り延べ税金資産
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
入社2年目です額面25.5万くらい...
-
バイト先で、給料明細がもらえ...
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
特定商工業者負担金について
-
良い解決方法があれば教えてく...
-
生活保護課に内緒で働こうと考...
-
協定給与(JV)
-
年収4000万以上の日本人の比率
-
領収書の値引きで・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二択です!どちらか一方で、お...
-
中三です。税の作文を書くこと...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
税金が無いとメリットとデメリ...
-
所得ごまかしを通報したい
-
公園は「何税」で作られたので...
-
税金があって助かった、よかっ...
-
税の作文簡単に終わらせる方法...
-
キャバクラ、風俗で働いている...
-
障害者賃金はなぜ最低賃金より...
-
繰り延べ税金資産
-
特定商工業者負担金について
-
バイト先で、給料明細がもらえ...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
入社2年目です額面25.5万くらい...
-
税金を払わないといけないので...
-
国民所得(DI)の求め方。間接税...
-
中3です 夏休みの宿題で、政治...
おすすめ情報