アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これを食べてごらん、旅館で出たんだけど、すっかり気に入っちゃった
ここの旅館で出た、とはどういういみですか

A 回答 (3件)

「出された」といういい方もあるのですが、「出た」の方が日本語では普通なのです。

「出る」というのは自動詞で、茶菓や料理が「出てくる」というのはおかしく思う人もあるでしょう。日本語では自然の成り行きが尊重されます。そのため「茶菓や料理を出す(または「出される」という受身形)」(他動詞)といわず、「料理が出る」と言います。「お化け」も「出す」じゃなくて「出る」のですね。(笑)
    • good
    • 0

>旅館で出た



旅館の食事または茶菓として供された。
下記、7の(イ)です。

デジタル大辞泉
でる【出る】
https://kotobank.jp/word/%E5%87%BA%E3%82%8B-577180

7 与えられる。
(ア) 発令されたり、支払われたりする。「許可がでる」「ひまがでる」「ボーナスがでる」
(イ) もてなすために用意される。供される。「ごちそうがでる」「茶菓がでる」
    • good
    • 0

チェックインして部屋にお茶と一緒に置いてあった物か、夕食に出た物のどちらかでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!