アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

●アンケート(質問):

・皆様は、『叱る』と『怒る』の用語の違いを、ご理解され、使い分けを普段されていますか?



===================================


昨今のテレビ報道で、スポーツ選手のご発言で、『叱る』と『怒る』の用語の違いを、混同され
ている人が、多いと気づいている人は、いますか?

また、学問よりも、スポーツを中心とした人生ではなく、何故か、立派な大学をご卒業され、
テレビ局へ入局された社員や、タレントでも、混同されてご発言されている人が、多い??

知識が有っても、知識の使い方をご理解されている人が、少ないと気づいている人はいますか?


==========================================


以上


アンケートへのご協力をお願い致します。


アンケートにご協力下さった皆様、ありがとうございました。

A 回答 (5件)

よく子育ての悩みでは、その使い分けの話はでますが、


完璧に使い分けできた親はいないかなと思いますよ。
仕事関係や教師でもです。
それが酷いと問題になるんでしょうね。
    • good
    • 0

叱るは、その子に対しての愛ある言葉



怒るは、その子に、対して
自分のいかり
    • good
    • 0

元幼稚園教諭です。


私の勤めていた幼稚園では主任の先生が「叱ることは大切だけど怒ってはいけない」と常々言ってみえました。

私の認識では
叱る→教育的な指導、しつけ
怒る→感情をぶつけること
だと思います。

また、「叱る」というのは立場が上の人から受けるものであり、「怒る」は上下関係を感じない言葉のように感じます。
子どもがおもちゃを取られて怒っている→立場が平等な人への感情
同僚が理不尽な上司に怒っている→立場が上の人への感情

まとめると
「叱る」→行為
「怒る」→感情
というところでしょうか。
「叱る」というのは冷静にでも出来ることです。
    • good
    • 4

怒るは、自分が自分の思い通りにいかないから怒りを他人にアピールする行為



叱るは、自分に他人側から危害が加わり自分が自分の思い通りにいかないから怒りを他人にアピールする行為

従って怒るは自分自身のワガママ

叱るは、熱意ある他人に対しての説明行為です。
    • good
    • 0

叱る→その後の結果をしっかりと予測して最善策だと判断してから実行する。


怒る→とりあえずその後の結果もなにも考えず判断せずに実行する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!