プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年収が103万円以下なら、年に何ヶ所働いていても確定申告に行かなくてもいいのですか?

私は短期で9箇所程アルバイトをしていて、途中まで学生だったのですが、9月から家庭の事情で退学になりました。

なので、たくさん稼げたのは10-12月の間ということになり年収が103万円以下になります。

現在の職業としてはフリーターですが、確定申告するべきでしょうか?

A 回答 (5件)

>いま18なんですが、確定申告するべきでしょうか?(><)


そうですね。なおさらです。

アルバイト先から全部ではないにしても、
源泉徴収票をもらっていませんか?
そこに書いてある、源泉徴収税額は
返してもらえます。

せめて住民税の申告を市役所ですると
あなたが非課税であることが明確に
なります。

家庭事情がなんだか分かりませんが、
家庭事情に有利に働くことがあります。

社会人としてはやっておくべきだと
思いますよ。
    • good
    • 0

年間に受け取っている給与総額が103万円以下なら、確定申告義務はありません。


源泉徴収されている所得税の還付を受けたい場合には確定申告しましょう。
なお住民税の申告についても無用。
理由は源泉徴収義務者から給与支払報告書が市役所に提出されるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^*

お礼日時:2017/11/14 15:45

給料は、源泉徴収されれいますので実際に働いた金額より1割ほど少ないお金しかもらっていないはずです。



それを確定申告すれば、そこから税金が引かれた残り分が戻って来ます。
年収が103万円なら約10万円ほど戻ってきますから、確定申告したほうがいいですよ(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^*

お礼日時:2017/11/14 15:45

>確定申告するべきでしょうか?


そうですね。した方がよいです。

家庭の事情もあるのでしょうから、
源泉徴収されている所得税は全て
還付されます。
それを無駄にするべきではないです。

また、住民税の申告はするべきです。
家庭の事情があるなら、なおさらです。
ご質問からは不明ですが、未成年で
あれば、住民税は非課税となります。
今年20歳以上なら、課税されます。
いずれにせよ、そのために住民税の
申告はしておくべきです。

確定申告すれば、そのまま住民税の
申告にもなり、とられた所得税も
返ってくるので、やはり確定申告は
した方がよいと思います。

各バイト先から源泉徴収票をもらい、
年明けに下記から金額等を入力すれば、
還付額、納税額が自動計算されます。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
その他に国民年金や国民健康保険の
保険料を払っていれば、
『社会保険料控除』が申告でき、
税金を安くすることができます。
特にないなら、入力不要です。

その結果を印刷、押印し、
・源泉徴収票、
・マイナンバー通知カードのコピー、
・身分証明書(免許証等)のコピー、
・保険料の控除証明書
等を添付し、
税務署に持参し、提出して下さい。

来年2~3月に税務署へ行って、教えて
もらいながらやる手もありますが、
混んでいて慌ただしいです。

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いま18なんですが、確定申告するべきでしょうか?(><)

お礼日時:2017/11/14 15:46

>年収が103万円以下なら…



その場合の確定申告は、権利ではありますが、義務ではありません。

権利とは、取らぬ狸の皮算用で余分に前払いさせられた所得税を取り戻すことです。

義務なら好むと好まざるとに関わらず実行しないといけませんが、権利には行使しない自由もあるのです。
お好きなようにどうぞ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!