アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3です。円Oの半径が求められません。
△ABCは鋭角三角形、BCは円Oの接線です。
よろしくお願いします。

「中3図形」の質問画像

A 回答 (3件)

中3にしては難しい、高校生でも苦戦する。


エレガントでは無いけれど・・・。

図の上
BからACに赤垂線を立てると、水色直角3角形が出来る。
60°、30°、90°だから、赤垂線=4√3

赤3角形も直角三角形で7が斜辺だから、
7²-(4√3)²=AH²=1
∴AH=1、AC=5・・・知りたいのはACの長さ

下の図
AからBCへ赤垂線を立てると、赤色直角3角形が出来る。
60°、30°、90°だから、赤垂線=(5√3)/2
斜辺は5、残りは5/2

Oから赤垂線へ垂線を立てると、水色直角3角形が出来る。
Qは接点だから、OQ⊥BC
斜辺は円の半径r、青線は(5√3)/2-r、残りは(4-5/2)=3/2

この水色直角3角形で3平方の定理を使う。
{(5√3)/2-r}²+(3/2)²=r²
75/4-5√3r+r²+9/4=r²
5√3r=21

r=(7√3)/5・・・答え
「中3図形」の回答画像3
    • good
    • 1

BからACに下した垂線の足をHとすると


△BHCが60,30,90の直角△で、斜辺BCの長さが8なので
CH=4,BH=4√3

△BHAも直角△で、斜辺BA=7なので、AH=1

鋭角なので、CA=CH+AH=5

ここから先は図形による解き方が思いつかないので、
座標をあてはめて、計算してます。
(中学生の範囲外ならごめんなさい)

B(0,0),C(8,0),Q(4,0)
A(11/2,(5√3)/2)

O(4,r)としてOA=rから円の半径rを求める

(4-(11/2))^2 + (r-(5√3)/2)^2 = r^2

計算結果は (7√3)/5
    • good
    • 0

(7√3)/5 じゃないですか.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!