No.6
- 回答日時:
どっちもそんな言い方はしません。
回答No.2~4のとおりです。「おいしい」というより「うまい」というほうが多いかもね。「おいしい」は女性、「うまい」は男性がよく使うかな。No.4
- 回答日時:
ちゃうちゃう、ほんまもんの大阪弁は、
「これ、旨いで!」
「これ、旨いんちゃう?」
「まぁまぁイケるで」
でっせ。
河内弁になると
「めちゃ旨いやんけえ、ワレ」
となりまんのや。
No.3
- 回答日時:
「おいしいやん」か
「おいしいで」です。
また、「おいしいんだぞ」という意味で「おいしいんやで」という言い方はアリです。
でも、お示しの2つは聞いたことがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「美味しそうだね。」って大阪弁でなんといいますか?
日本語
-
「とても おいしい」・・・どんな言い方がありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
名古屋弁にくわしい方
その他(教育・科学・学問)
-
4
大阪弁教えてください
日本語
-
5
「あっこ」ってどこ?
伝統文化・伝統行事
-
6
関西弁で そうなんだ ってなんていいますか?
関西
-
7
京都弁でおやすみなさい
流行・カルチャー
-
8
東北弁で「とてもうまい」という言葉を教えてください。
日本語
-
9
~ならぬ の使い方(意味)を教えてください
日本語
関連するQ&A
- 1 家では関西弁。学校では標準語と使いわけています。 両親が関西弁なので関西弁で話しています。関西弁を話
- 2 関西の方へ質問です。 関西弁を話す方は、関西の方以外の関西弁(特に下手な関西弁)に対して凄く怒ると聞
- 3 関西弁を話す方に質問です 標準語で 無理なのかな?を、関西弁で無理やのかな?って言いますか?
- 4 私は関西人です。 めっちゃ関西弁なんですが、関西弁ってドギツイかんじがあるので嫌です。 個人的には博
- 5 私は関西生まれの関西育ちです。ですが、関西弁が昔から嫌いです。~やねんとか聞くとあんまりいい気がしま
- 6 三重県は何地方ですか?関西?東海?近畿? 私は三重県のすごく関西に近い所に住んでいて関西弁なので関西
- 7 11年近く東京、神奈川、埼玉に住み、大阪に戻って来ました。完全に関西弁捨てています。関西弁捨てたらい
- 8 なぜ関西人は関西を離れれば関西弁がわざとらしくなる?
- 9 関西の大学に行くと関西弁ってうつりますか?
- 10 関西人はなぜ東京で関西弁をしゃべるのですか
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
京都で、有名な観光スポットで...
-
5
【京都の清水寺の「清水の舞台...
-
6
彼女と行きたいデートスポット...
-
7
大阪府と兵庫県以外で住人が大...
-
8
彼氏と京都で浴衣デートしたい...
-
9
大阪府外で地元民が大阪人っぽ...
-
10
京都と鴨
-
11
京都での地元イメージ
-
12
教えて 京都円町辺りに、ホルモ...
-
13
「~してはる」は敬語?それと...
-
14
安井金比羅宮で縁切りの御祈祷...
-
15
知らない電話番号から電話がか...
-
16
京都旅行、車と電車どっちが便...
-
17
京都の住所のなぞ
-
18
しんきくさい
-
19
「どやさっ」って何弁ですか?
-
20
「~しない」を「~しいひん」...
おすすめ情報