プロが教えるわが家の防犯対策術!

1cm^2の正方形に角度45度の線を引くと長さは√2になりますよね。
あれは角度が30度とかになっても長さがわかる式とかないですか?

質問者からの補足コメント

  • 質問がわかりにくかったですかね。
    すいませんでした。

      補足日時:2017/11/14 20:38

A 回答 (4件)

すでに答えられているように「三角関数」


 sin(サイン)、cos(コサイン)、tan(タンジェント)
で関係づけられている値を求める関係式。
と、「三平方の定理」ですね。

30°なら、正三角形を頂点から真っ二つに割ったときの頂点の片割れの角度が30°。
30°、60°、90°の角度をもった直角三角形になるので、長さを計算で求める事ができます。

・・・
実はこの二つ、とても関連性が強いのでしっかり理解しておく必要があります。


・・・余談・・・
てか、なんでここまでの回答で「三平方の定理」が他に出てこないんだろう?
角度30°で長さ云々と言ったら、まずはこれでしょ。
    • good
    • 0

三角関数です。

    • good
    • 0

質問がよくわかりませんが、高校に入って三角関数というものを勉強したら恐らくわかるようになるのではないかと思います。

    • good
    • 0

ごめんなさい。

意味がわからなかった。45度の線って対角線のことだよね??
30度の線ってなんだ???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!