プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

吹奏楽部での悩み事についてです。

私は今までずっとプロにトランペットのレッスンを受けていました。現在は高校の吹奏楽部に所属しています。

正直、このバンドは楽器を鳴らせている人がいません。私が普通の音量で吹くと、大きすぎると怒られます。それと全体的にフレーズに抑揚がなく、のっぺりしています。私は3rdなので勝手にフレーズを作るわけにもいかず、かなりストレスがたまります。

このバンドに入ってから、ろくに教えてももらえないのに非難ばかりされて辛いです。私はどうすればいいのでしょうか?心の持ちよう、また、モチベーションの保ち方を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

辞めて、自分で「コンボ」を結成するんだ!



サッチモは、音が大きすぎて、
録音の時はいつも部屋のすみっこだったんだ。

音の大きい事は、君の財産だッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>君の財産だ
このお言葉、本当にうれしくなりました。めげずにがんばっていきたいと思います。

お礼日時:2017/11/15 08:31

こんばんは


私は中学校で吹奏楽をしています。

わたしは、打楽器をしているんですが
特に上手いまけでもなく
いつも、怒られてばかりいます。
私は将来べつね夢があるので
高校では、部活に入らないでおこうと思っています
吹奏楽が好きなら
無理してでも居たいなら
続けたほうがいいかもしれません
永遠の3番手さんが
最年長になったとき
その部活を引っ張っていって
もっと周りが吹くようにした方がいーと思います
私はドラムをする時
音が大きいと言われます
ですが、卒業生の方から
この音量で大丈夫!
周りが小さいだけ!
といわれ
辛かった気持ちが落ち着きました
もし、プロを目指していたら
小さいままではダメだとおもうのでやめて
習い事として、先生を探し
個人でした方がいいと思います
吹奏楽を続ける場合
本当に辛ければ
中学校に遊びにいって
顧問の先生に話してみるのもいいかとおもいます。
経験が浅いのに勝手な事をいってすみません
長文失礼します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向きな意見をありがとうございます。もう少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2017/11/15 08:29

>私が普通の音量で吹くと、大きすぎると怒られます。


ものすごく、ありがちな話ですね。
周りの人は、トランペットの「普通の音量」がどういうものなのか理解していないのでしょうね。
プロの演奏会かなんかに連れていければよいのですが。

周りの人を無理に変えることはできないわけで、やはり、自分がバンドを抜けることも選択肢として考えたほうがよいのでは。
質問者さん自体、吹奏楽部というバンド形態(あえて「吹奏楽」ではなくて「吹奏楽部」と書きました)に、どれくらい魅力を感じているのでしょうか。

正直、私の個人的な意見としては、質問者さんは、学校外のバンドに参加することを考えたほうがよいのでは、と思います。
その際は、吹奏楽以外(オーケストラ、あるいは、ジャズなど)も選択肢に入れられるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいお言葉ありがとうございます。近くに吹奏楽団やアマオケがあるので、見学に行ってみたいと思います。

お礼日時:2017/11/15 08:28

音量がしっかり出せるのは自信を持つべきですし、しっかりとプロの方にレッスンを受けていた経験は貴重です。


おそらく高校の吹奏楽部ではあなたの実力は活かしきれんでしょう。

他の方も書いておられますが、もっとレベルの高い一般の楽団とか吹奏楽以外の所に参加するとかもっと腕を存分に振るえるところに移った方が良いとは思いますね。
もしくは、吹奏楽部をやめてもそのプロの先生のもとでソロで練習を続けて、音大を目指すなんていうルートもありかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
音量などのこと、少し前向きにとらえられるようになりました。今とは違う道を探してみます。

お礼日時:2017/11/17 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!