プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LINE Qから来た人ってどれくらいいるんでしょうね。
一気に年齢層が下がったような。
そのおかげでLINE Qみたいに「それしらべたらすぐでてくるでしょ」みたいな質問も増えました。

A 回答 (7件)

lineQのサイトでは、ヤフーの知恵袋のアプリ、OKWAVEのアプリ、教えて!gooのアプリを紹介していましたが、OKWAVEにはlineQから移動をした者は見当たりません。



削除された質問も含めてlineQから移動をしてきたユーザーは、50人を超えているかとは思います。
教えて!Gooには、前々からフランス語に通釈してくださいとか、数学の答えを教えてください。 という質問が投稿をされていましたが、10月の半ばから宿題の質問が頻繁に投稿をされているようです。私は見向きもしませんが。

兎に角、lineQからきた人いませんか、ホントにうざいです。
    • good
    • 1

短期間に多くの人が流入したこともありますが、質問数、回答数が極度に多い人がいるので目立つのでは?



LINE Qは、質問・回答の数でポイントがつき、換金できるシステムだったようです。
だから、数を稼げば得するし、エライというか、ステータスだったみたいです。
いっそ、みんなでつるんで、単純な内容でどんどん質問して、どんどん回答すれば、お互いに得するわけです。
結果、運営側が赤字になって閉鎖になったようです。

ここでもBA稼ぎが目的のように、膨大な回答をしている人もいるみたいです。
LINE Qの二の舞になって、閉鎖にならなければいいんですが。

質問に対して、「検索すれば?」とはあまり言いたくないので、そう言いたくなるような質問はスルーで対応すればいいのかな、と思っています。
    • good
    • 1

あまり、言いたくないのですけど、私もLineQから来ました。


なぜ、LINEQから来た人はレベルが低いのかと言うとあのアプリは他のアプリと比べて自由すぎたのですよ。自由すぎたからそれがいきすぎて荒れやすいアプリになりました。
よく、匿名は使えますか?と言う質問があるでしょう。あれは、本来、ニックネームでは相談できにくいことを質問するために使う機能なのですけど、結果的に荒らしが増えてしまいました。
その、匿名機能を悪用して特定のユーザーのニックネームを晒して悪口を言ったり、誰か目立つユーザーがいたら団結するかのように粘着したり、不正なピッタリ(ベストアンサーに相当)のつけ合いなどが当たり前のように起こっていました。
運営もそんなユーザーに、1日アカウント停止や強制的に退会させるなどの措置は、取りましたけど、やり直せる手段はいくらでもあったので大して効果はありませんでした。
質問でも「性別はなんですか」とか「誕生日を教えてください」とか「何歳ですか」とかこういう質問でもLINEqでは許されていました。
だから、余りにもひどい質問が目立つのでしょう。でも、全ての人達が悪い人ではないのでその辺は偏見をもたないようにお願いします
    • good
    • 3

1行質問には、なるべく1行で答える。


写真を貼って「これ教えて」には無視。または「設問をテキストに起こして質問しようぜ」とアドバイス。
…で、いつも通りの対応しています。

・・・本題・・・
スマホアプリ導入に続いてLINE Qサービス終了に伴う低年齢層の利用が増えたと言うところですね。

相当数いらっしゃると思いますが、全員がおかしな人ではないと思います。
極一部のユーザーの悪い所が目立っているだけでしょう。
と、いう事で自分は冒頭に書いたように通常営業状態です。
    • good
    • 2

相当の数の方が来られていると思います。


確かに質問を見ていて年齢層が下がったなと思います。宿題やわからない問題教えてくれっていう質問も増えていますし・・・。

まぁ、節度を持った質問にはきちんと答えますし、そうでない質問は無視するということで。対応としては変に変えることはないですがね。(^_^;)
    • good
    • 1

ちよっとうざいですよね。


何かにつけてLINEはこういう機能があっただの言ってますし。
    • good
    • 1

「LINE Qから来た人いますか?」って質問いっぱいあるから、


それ見て数えたらある程度は分かるんじゃないですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!