アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一日中抱っこ抱っこの抱っこ魔を育てたお母さま、終わりが来た時期と抱っこ期の対策、どのように布団で寝るようになったかを、教えて下さい。
もうすぐ2ヶ月の我が娘は日中はわたしをベッドに昼寝し、夜は添い乳(吸いながら首ブンブンするので中々寝れず時間がかかる_(:3」z)_)で参ってます。
ハイローチェア、お布団ごと抱っこ、置き方の工夫、ふとんを湯たんぽで温める、添い寝に移行しながら置く、おくるみ、おしゃぶり…ネットで調べた作戦は全敗です。
開き直って、抱っこ紐やスリングで過ごすか、バウンサー購入するか検討中です。
抱っこ魔との戦い、終わりの日はいつやって来ましたか?何かきっかけはありましたか?また、抱っこ魔との生活はどうだったか是非教えて下さい。

A 回答 (8件)

次男が退院後1日泣く子で授乳後も10分寝てくれればいーほうで。


その上長男の赤ちゃん返り。寝られないし何もできない首座ってないからエルゴモインサートいるからゴワゴワする。
私自身体が小さいため抱っこひもすると動きづらい。ダッコしててもちょっとした体制が変わると泣く。座ると泣く。ラックもダメ。しかもたて抱きでないと泣く。正直仕方ないとわかってても辛くて辛くて。おしゃぶりを周りから進められ使いたくない派でしたが泣く度に気持ちが落ちていておしゃぶりを使いはじめてたまたまうつぶせ寝したらまとまって寝てくれるように。

うつぶせ寝に関しては賛否あるんであまりおすすめはしませんが我が家はうつぶせでおしゃぶりを吸わないとまともにねてくれませんでした。
保健師からも側で見守れるならいーよといわれ夜中は最初不安で何度も何度も確認しては寝てましたが無事に成長しました。
今でもうつぶせ寝は変わりませんがおしゃぶりはとれました。
変わりに指しゃぶりしてますが寝付くときだけです。
    • good
    • 0

バウンサーとても便利です


(涙)
半年くらいまで、ずっと抱っこでしたので、
側にいないと、泣くし。

バウンサーどこにでも、
持っていけるので、
そして、子供も、座る角度
が良いのか、大人しく乗ってました!!
かなりオススメですよ
    • good
    • 0

降ろそう降ろそうとするから、赤ちゃんも降ろされまい降ろされまいとするのです。


離そう離そうとするから、赤ちゃんも離れまい離れまいとするのです。
もう赤ちゃんがいいと思うまで抱っこしてだげて下さい。

賢い子どもに育てたかったら、沢山抱っこしてあげることです。

http://sawachin.com/oxytocin/
    • good
    • 2

うーん、諦めかな。


うちも長男がそうでした。が、夜は添い寝で一緒の布団なら布団で寝てくれたので(でも腕枕必須)、昼寝は我慢して抱っこでずーーっと座ったり一緒に寝たり抱っこしてました。
7ヶ月くらいから昼寝も布団でしてくれるようになりました。添い寝ならですけど。
抱っこのまま布団に寝てラッコ抱き(自分仰向け赤ちゃんは胸にうつ伏せ)にし、しばらく寝せてからそのままコロンと横向きにし腕枕状態でまたしばらくいて、寝てるなと思ったら腕を抜くのが成功率高かったです。
そのまま横向き寝の方がよく寝てくれます。2ヶ月なら寝がえりしないようにタオルなどでガードしてください。
    • good
    • 1

また2ヶ月なので、すぐは改善されないでしょうし、ある程度抱っこしてあげたほうがいいとは思いますが、


私がネントレの本など読み、成功した方法があります。
まず、立って抱っこしての寝かしつけ→座ってポンポンの寝かしつけ→添い寝トントン→添い寝のみ(眉間ナデナデや子守唄はオッケー)のようになにもしない寝かしつけに徐々に移行していきます。
その際、置いたら起きるなどの場合は、置く→泣く→すぐ抱き上げる→置く→・・とひたすら繰り返します。そうすると次第に置かれる刺激に慣れるようになります。置くときも、あまり慎重におかず、どさっと置いてください。
前の方が言うようにスリングはとてもいいです。何より、置く時にスリングごと置けますので。
添い乳は早にやめたほうが後々楽ですが・・今楽するか、どっちかですね(笑)私は後からだいぶ苦労しました。

とにかくおっぱいとねんねを分けるように生活リズムを整えると良いようですよ。おっぱい→遊ぶ→ネンネ
のように。夜は、座っておっぱい→置いてネンネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
添い乳じゃないとどうしても寝なくて…
ベビーベッド使って欲しいんですけど 涙

お礼日時:2017/11/15 19:11

大変ですね。


うちは息子は置くと起きてギャン泣き。
娘は甘えん坊で抱っこしてないとフェ~ンと泣く。
でした。
息子の方がキツかったなぁ。
スリングを買いました。
二人共に歩き始めて少しずつ減りましたよ。
本当に肩も腰も腕も膝もキツイと思いますが、存分に抱っこしてあげて下さい。
10ヶ月一緒にいたママが大好きなんですよ。
1人ではしんどくなるので、ママ1人では抱え込まずに ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
励みになります!
スリング買ってみます。

お礼日時:2017/11/15 15:54

自分でハイハイできるようになるまでは大変でしたね(^-^;ひたすら抱っこしてました(°∀°)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早くその時期が来て欲しいです!

お礼日時:2017/11/15 15:53

大変ですね。

私も下の子がそんな感じでした。
首が座る前から、首のあたりに手を入れるとピタリと泣き止み、思わず笑ってしまった覚えがあります。
もう20年以上前の事なので、はっきり覚えてませんが、
どんな時も、時間は進んでいます。どんなに辛くても、大変でも、その時はきます。

まだ2ヶ月なので、仕方ないと思いますよ。
昼の天気のいい日に、外に出るといいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちの子も手を添えただけで泣き止みます。
2ヶ月なのにまさか悪知恵ついてるのかと笑ってしまいます 笑

お礼日時:2017/11/15 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!