アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳半になった娘、お米を噛まない。

1歳半になった娘が居ます、
歯は1歳半になる前からほぼ生え揃っています。
前々から咀嚼能力がなさ過ぎて色々試してきました。
焼いた食パンや、おやつに煮干しなどをあげたりして噛む練習は随分させているはずなのですが…
お米だけは柔らかくても、普通の硬さでもほぼ毎回
口に入れた瞬間飲みこんでしまいます。
そのせいなのか、便もベチャベチャだったりが続いています。

A 回答 (6件)

支援学校教員です。



特に、歯並びが悪い、嚥下が下手、よくむせる、などがないのならば、あまり気になさらなくても良いかと。スルメなどでも噛む練習はされているのですから。ただ、リンゴは誤嚥しやすい食材ですので、大きめにするのは辞めた方が良いでしょうね。

便がべちゃべちゃと言うのは、小腸で水分が吸収しきれてないのかも。水分が多すぎるのかも知れませんね。または、水分の吸収が悪いのか。小児科で血液検査をして貰えば、判ります。

歯並びなどの問題があるのならば、普通の堅さよりも、もう少し固めなご飯を少しずつ、お茶碗に入れるようにして、カウントするタイマーを置かれて「ピッピッで嚙もうね」とゆっくりと嚙む練習をされては? カウント前に飲み込んでも、カウントがすむまで次を入れないで。(これは、本当はもう少し年上の子にさせるやり方です)

ご参考までに。
    • good
    • 3

うちもほぼ丸飲みでした。


うどんは少し噛んで食べていたので、うどんでカミカミする練習をしました。勿論一緒に食べないと真似してくれないので、1年位続けたらキチンと噛んで食べられるようになりました。
    • good
    • 1

丸呑みが癖になってるのかな。


離乳食の時に丸呑みばかりだったとか?
せんべいとかでガジガジする練習をするといいですよ(°∀°)

喉つめしないのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

strawberryon様

コメント有難う御座いますm(_ _)m

保育ママさんの所へ行っているのですが、
相談してみたんですが
先生も癖になっていて苦手な様です。って言われました。
おやつも、甘い物を与えないので
せんべいとか、煮干し、スルメ、林檎などは与えていて…
朝は焼いた食パンなので
それなどは多少噛んでいる様です。

お米は小さい固まりにしたら、
時々オエオエしていますね…

お礼日時:2017/11/19 12:00

柔らかいものを与えるから噛まないのです。


硬めで噛まなければ食べられない物を与えましょう。
ステーキ肉を大きめにカットして与えるとか、スルメイカとか。
飲み込めず出してしまっても構いません。
柔らかいものを与えたり、小さくカットしてると飲み込めるので噛む力は育ちません。
馬鈴薯、人参などの野菜も顎で潰せる硬さにしますが、カットは大きめにします。
でも、1歳半ですからご飯は軟飯ですね。
おやつはお煎餅がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kirara-ki様

コメント有難う御座いますm(_ _)m

主食はどうしても、
お米、パン、麺…くらいから与えなきゃなりません。

おやつは煮干し、スルメも与えています。
なんなら、甘い物は与えない事にしています。
林檎もあげたり…
野菜も全然小さくは切っていないつもりなんですが…
そういう物は多少噛んでいると思うんですがどうしてもお米は柔らかくても時々オエオエしながら飲みます…

お礼日時:2017/11/19 11:56

大人のように、


そんなに、かみかみしないかも。
2歳頃から、ちゃんと、
モグモグ初めますよ。

一口を少なくしてみては?
多いと噛まないみたいですよ。
べちゃくちゃうんちは、
うちも、多かったです。

たくさん、水分とる子かな。
オレンジジュースなども、
下痢気味になるようです。
ジュースはまだかな?

2歳頃には、うんちも、
大人のように、しっかりした物になりますよ。匂いも(笑)

固い物より、まだ柔らかい
消化が早い物のほうが、
良いかもしれませんね。

固いだけ、胃が疲れますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aハンバーグ様

コメント有難う御座います。
流石にお米を口に入れた瞬間に飲み込むのでそれじゃまずいと思い色々試しても直らずで困っています。
一口も少なくしても余計に飲み込む様です…

水分も牛乳だけはよく飲んでくれますが
麦茶や水は飲んでくれない時はコップを渡した瞬間から泣き叫ばれます…(;´Д`)
やっと水を少しずつ飲んでくれる様になった所です。
ジュース系はあげていません。

確かに大人も消化に時間かかりますもんね…(;>_<;)

お礼日時:2017/11/18 14:27

私の年の離れた弟も、1才半だとほぼほぼ丸呑みしようとして大変でした。

そんな時は毎回毎回、「カミカミもぐもぐして!!」と言ったり、教育番組やグルメ番組などをつけたり、自分がもぐもぐして、「あのお姉さんもぐもぐしてるよ」とか、「お姉ちゃんももぐもぐしてるよ」とか言ったりして、まずもぐもぐ噛むことを家族ぐるみで動作として覚えさせました。今は2歳半ですが、ちゃんともぐもぐを理解して、しっかり噛んで飲み込めるようになっています。まずは他人の行動などから動作を覚えさせてはどうでしょうか?お役に立ちそうにないかも知れませんが、長文と拙い文章失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つゆだくま様

コメント有難う御座いますm(_ _)m
初めてこういった物で質問したので、間違えていたりしたらごめんなさい…

こちらが嫌になるくらい『モグモグ』は言ってきたのですが、それでも駄目で…
噛む動作もオーバーな位見せたり…
保育ママさんの所に行っているのですが、前に居た2歳の男の子が教えてくれた時はちょっとやったみたいなんですが…
先生にもモグモグ苦手な様です。と言われてしまって…

お礼日時:2017/11/18 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています