プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、個人院の精神科に通っていますが、もし主治医が死んだら患者はどうなるのでしょうか?

同じ病院に18年通ってるのですが、先生も白髪が生えてきて、このまま年をとって先生が死んだら私はどうなるのだろうと思ったのですが...
身体の病気なら普通に違う医師でもいいと思うのですが、精神科の先生は相性がありますよね。

結局は、先生の心配ではなく、自分のことを心配してるわけなので、先生には聞きづらくて...

私は医師に依存してるような気もするので、しっかりしなきゃとか考もしたり。

医師は自分が病気になったりしたことを想定して変わりの医師を見つけていたりするのでしょうか?


ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自分の病気想定で代わりの人を見つけることはできません。


なので、質問のような事態になった場合、他の医師にかかることになります。
信頼関係などはなくなりますが、それは仕方がないことです。
お薬については、いきなり変更はないように調整するはずなので、お薬手帳などで漏れがないように自己管理しておくといいかと思います。

なお、普通に別の医師に係る際は、主治医に”診療情報提供書”というのを作成してもらい、それを次の医師(医療機関)に渡す形を取りますので、その際に一部の診療情報が伝達されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2017/11/19 19:22

その先生が生きている内に紹介状を書いてもらい別の病院を探してみるか、先生にあなたに合う病院を紹介してもらえばいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/19 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!