アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強している者です。日本史についてもっと知りたいと思います。本を読むのも好きから、日本史の本などを読もうと思っています。新聞に出てくる漢字などは問題なく読めるが、歴史人物の名前や地名は苦手です。いちいち読み方調べなければならなくなると集中力が切れてしまいます。歴史人物の名前や地名にフリガナが付いている、面白い日本史の本があったら、教えてください!よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

書物ではないのですが、NHK高校講座


日本史がお勧めです。

一見するとバカみたいに易しくみえますが
意外と深いです。

気軽に視聴されたら、と思います。
    • good
    • 0

ふりがなや解説がついていてわかりやすいなら


小学生向けの「日本の歴史」の漫画ですね。

一つは、絵や動きがあるから、その辺もわかりやすいです
どんな服装で、どんな建物で、どんな武器をもっていたか、など。
言葉がまだ不自由な外国の方にもお勧めです。
各出版社からたくさんシリーズが出ていますからお好みのものを
または図書館、古本で探してもいいかもしれません。

なかなか、大人向けや高校生以上向けだとふりがながついているものはないかと。

漫画から、語彙や読みが学べて、基礎知識やイメージがかたまってくれば
そこから、その後本をよんだらいかがでしょう。
高校の日本史の山川の教科書とか

https://feature.cozre.jp/71066

語彙やビジュアルイメージがつかめて
教科書てきな本を読んで
ある程度基礎知識が詰まったり、読みがわかれば
あとはいろいろな歴史の本を
そのまま読めるようになるでしょうから。


あとは私は読んでいないのでどうともいえませんが
「なぜなぜ日本史 総ふりがな」という本は
すべてにふりがなを打っているようです。

たとえば歴史の人物や、地名だけでなくて普段使わない
飢饉とか祀るとかもふり仮名がありますし
すべての漢字がふりがななので
こちらを読んでいるだけでも、歴史の本にでてくるような漢字は一通りわかるようになると思います

なので、これを一冊読んで語句や読みが頭に入ってから
ふりがなのない普通の良い本を読むといいのでは。

新聞が読める方なら
ステップを踏めばなんでも読めるようになると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!