
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
そうですね。
朝青龍パッシングを思い出します。
よければ、以下の僕のこの問題に対しての意見をお読み下さい。
恐らくですが、相撲界では、之までも、この様な行為(かわいがり)があったのだと思います。
そして、之までならば、通例的に、慣例として、無かったことにしてきた。
処が、今回、貴乃花親方が、この様な行動に出たことにより、明るみに出た。
つまり、、、相撲界の クウキ に、、、 ミズ を、指した。
http://www.bonnoutaisan.com/entry/2016/10/06/180 …
(山本七兵 空気の研究)
そう言うことになります。
もっと簡単に言えば、、、
王様は、裸!
を、言ってしまった。のだと思います。
(横綱が裸という意味ではなく、、、)
僕は、貴乃花親方の取った行動は、正しかったと思います。
クウキ の同化の強要、同調圧力、シツケ、イジメ、カワイガリ、教育、洗脳、ルシファー効果、、、
かつてやられて嫌だったことを、立場が変わると、押しつけるようになる連鎖の構図、、、其れを管理と呼ぶか、先に挙げた呼び方で呼ぶか?は、好みの問題ですが、浅ましく、侮蔑すべき精神性であることには、代わりがない。
そして、其れを、当たり前、常識として、覆う クウキ は、その事に対して、考えることを、クウキの中の人間に強いてしまう。
其処に、原理原則からの 法 に基づいた視点を入れる。
刑事事件ならば、警察へ連絡するのは、むしろ市民の義務です。
そして、之は、学校、職場などにも言えます。
また、殆ど動くことのない、労働基準監督署にもいえます。
其れは法の公平性、特権的な、法の免除へも、改正の視点を入れていく必要性にも、関わってくることです。
前提条件を同じくしない、人間達の集まりにおいて、一所で出来上がった慣例を通そうとするならば、不公平感しか生まれない。
其れが、大きな社会不安になる。
つまり、これも、新住民問題な、訳です。
しかし僕は、だからといって、社会の流動化を遮るべきではないと思っています。
なぜなら、其処は、ヒトを幸福にはしない。
選択された繋がりの連鎖こそが、ヒトとヒトの距離の調節を自由にし、そして、より良い繋がりを選べるのだと思うからです。
そして、其れは、経済学的な立場からも、実証された、より発展的なものであることは、言うまでもないことだと思います。
つまり、社会の流動化は必用です。
その社会の流動化を進める上で、も、絶対に、公平な視点を入れて、ゼロペースで精査していく。と、言った視点の必要性にも、繋がります。
その意味で、も、今回の貴乃花親方の行動を、指示します。
しかし、同時に、、、琴奨菊などに、、、優勝させられた、 プ ロ レ ス を 強 い ら れ た 、、、
朝青龍のように、追い出してしまうぞ!と、無言の?クウキ が、モンゴル勢に強い同調圧力となって掛けられていたことも、忘れては成りません。
その時に使われる、都合の良い言葉として 品格 が在ります。
(要は、談合への、強制的な、圧力ですね。)
結局、根幹にあるのは、朝青龍を、強すぎるから、日本人が追い出した事。
そして、その事に、気が付きながらも、その虐めリンチに、観て見ぬ振りをした事。
では、無いでしょうか?
個人的に言えば、アマ時代から、日馬富士は好きでした。
その意味では、残念です。
しかしながら、新たなチャレンジ、、、へ、向かって欲しく在ります。
あの低空高速タックルは、、、他に類をみない、と、思います。
UFCでも、結構通用する気がしますね。
と、良ければ、僕の質問にも答えていただけると幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10112875.html
談合(=プロレス)?ダメだよ!ガチじゃなきゃ!
No.25
- 回答日時:
おかしいですよ。
はっきりいって偏向報道ですよ。巨額の利権の絡んだ八百長集団が、貴乃花を潰したいからでしょう。相撲協会は理事が全員が八百長派という腐った集団なので、揉み消されるのが分かっているから警察に届けたんですよ。学校サイドに虐めを告発しても学校側の不利益になるから揉み消されるので今は弁護士や警察に届ける親が多いのと同じ理由です。
現場を見なくても、モンゴル勢が八百長で星を回さない貴ノ岩にヤキを入れたというのは明白だと思います。貴乃花は、自分の弟子が正しい行動をしてるのにコケにされたのを許さなかっただけです。
メディアが貴ノ花を必死で攻撃するのは、貴乃花に理事長になられちゃ困る相撲協会が、御用芸能人を使って貴乃花を潰してもらいたいらかだと思います。昔から目の上のたんこぶなんですよ。ガチ相撲しかやらないし強いし、八百長利権集団にとっては脅威なんですよ、彼の存在が。
No.22
- 回答日時:
八百長相撲が無くなれば、大相撲は良くなる。
モンゴル人力士が土俵で白鵬に"協力"したので、白鵬の幕内優勝は40回になった。まだまだ増えるだろう。白鵬に"協力"したモンゴル人力士は白鵬に可愛がってもらえる。
こうした"八百長相撲"が横行するのも、大相撲モンゴル互助会などという"親睦団体"があるためだ。この互助会が八百長の温床になっている。
貴乃花親方が怒るのも当然!
No.21
- 回答日時:
皆さんは本当に真実を知らないんですね。
。。。いや、私もそんなの信じたくないけど、、、、たぶん皆さんも絶対信じないと思います。けど言います。
白鵬が日馬富士に殴れって命令したから殴ったんです。。。。
白鵬はこの事件の何年か前にも何回も何回も暴行や非行に走ってます。
また、白鵬のバックにはヤクザが付いてるって噂もあります。
これは相撲マニアでは割と有名な話で強くなるためには八百長やいろんなことをやらなくちゃやっていけないんだと思う。
今の時代、ちょっと殴っただけでもめちゃくちゃ言われるので本場所(?)を控えてる白鵬には命令するしかできなかったそうなんです。。
それでして白鵬はさんざんいい顔して逃げて日馬富士に罪を擦り付けて本当に最低だなって思います。
だから、どうか、日馬富士を責めないでほしい。でも、やっぱり殴ることは行けないことだと思う。けど、それなら命令して罪を擦り付けることはいいのか?、、、、そう思ってしまいます。。。。
私は白鵬が1番悪いと思います!
No.20
- 回答日時:
暴力、八百長は少なからず相撲界には依然として残っていることの証です。
特に近年伸びてきたモンゴル力士の間にはきな臭い噂が多々ありました。
しかし相撲協会としてはモンゴル力士の相撲界への貢献度は今や1番ですから何も言える状態にはありません。また、各相撲部屋も旧態然とした風習は抜けきっていません。ただし、それに異を唱えているのが貴乃花親方なのです。
この事件の裏には白鵬の暗躍があります。彼は貴乃花親方に対して敵対視しています。
この事件の事の発端は白鵬の説教から始まりました。「貴の岩の母校のの集まりに何故、3横綱がいるのかが疑問です」これはつまり、高校の仲間の飲み会と偽った白鵬中心にしたモンゴル力士による貴乃岩に対する糾弾だったのではないかと思います。
つまりは貴乃花親方に対する糾弾でもあるのです。
その後の経過においても、何故暴力を振るったかについては、貴乃岩が礼儀、礼節がなってない。それを糾弾した。とありますが、その内容を協会が発表しましたが、日馬富士を庇うばかりでまるで貴乃岩が悪者扱いでした。
挙げ句の果ては、理事長が関取衆の前での訓示の最中に白鵬が「冬巡業から貴乃花親方を外してほしい」と言ったそうです。本来であれば、そこで理事長が一括するところを、理事長はその意見を聞き入れてしまったみたいです。これこそガバナンスの問題になります。貴乃花親方にガバナンスをあれだけ説いているにも関わらず、白鵬のこの意見には何も無し、それどころかいち力士の意見を取り入れて貴乃花親方を冬巡業から実質外した形になりました。
白鵬の最近の言動は限度を超えています。おそらく協会は彼に対して弱腰なのだと思います。こんな協会に対して改革を迫るのは当たり前だし、貴乃花親方の姿勢は潔く立派であると思います。頑張ってほしいし、負けないでもらいたい。貴乃岩が心配です。何故、協会は被害者である貴乃岩を救済するどころか非難ばかりするのか。
本来であれば全力で守るのは協会であるはずです。腐ってます。
No.18
- 回答日時:
内容はどうであれ、暴力は悪い。
手を挙げてしまえば、何もかもかもおしまいです。
今、引退会見が終わりましたが、後半、親方がキレ気味でした。
暴力した弟子を、かばうでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高3の男です。身長は157センチ ...
-
5
現在職人をやっているのですが...
-
6
「やうに」と「やふに」
-
7
柔道の選手が痩せない理由
-
8
お相撲さんは手が届かない?
-
9
関節技って関節外して脱出でき...
-
10
塩をまく ってどういう意味?
-
11
!股割り!
-
12
大喜利! り から始まる面白い...
-
13
今日の「ごきげんよう」
-
14
近所の人に暴言をはかれ、仕返...
-
15
「龍」の名前の伝え方
-
16
一つで二度おいしい、みたいな...
-
17
話の土俵が異なるってどういう...
-
18
今まであなたが生で見たことが...
-
19
ブサイクは子供を産まないべき...
-
20
相撲で土俵の周りに座ってる綺...
おすすめ情報
白鳳に
日馬富士悪くない発言させたのは大相撲協会ですか?相変わらず隠蔽体質は改善されて無いですか?