プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

世界遺産やいろんな国の生活、世界の自然を学びたいのですが、これって何学部なのでしょうか?

A 回答 (2件)

>世界遺産やいろんな国の生活、世界の自然を学びたいのですが、これって何学部なのでしょうか?



遺跡関係だったら考古学とか、生活であれば文化人類学とか、自然気象であれば気象学とか。
どれか一つを極めても、文化風習を知らない考古学者なんか駄目駄目ですし、気象学を知っていても物理法則に疎いようでは駄目駄目です。
「国際」、「文化」、「文明」なんて単語が付いている学部学科で総合的に学べるかと言えば、真面目に履修すれば広くかつ極めて浅く、クイズ番組に出場できるぐらいの知識は得られるでしょうが、そこ止まりでしょう。あなたが仰る分野は極めて広く、極めて深いものです。これを国、地域レベル、年代レベルで限定(例えば、アンコール朝、ガリア戦記、クレタ文明とか)したとしても、まだまだ範囲は広いです。限定したとしてもライフワークと言うレベルで継続した勉強が必要で、大学で学ぶのはそのとっかかり、同門の知り合い、伝手を構築する時期に過ぎません。

あなたが本当に履修したいものは何なのか、文化人類学なのか考古学なのか気象学なのか、年代はいつか、地域はどこか、対象とする文明、人種は何かぐらいは大雑把に絞り込むようにすべきでしょう。本来であれば「やりたいことを絞り込み、それが学べる大学、学部学科、先生がいるところで学ぶ」が理想ですから。

逆に何も考えない、考える程の前提知識もないのであれば、「国際文化文明学部」みたいな如何にも胡散臭いところでお茶濁しの講義を受けている方が、大学側、学生側の両方にとって幸せかもしれません(私がそんな子の親であれば、「目標探しに大学に行くのか」と嘆くでしょうけど、今の若者は大器晩成型wなんですよね、にしても、いつになったら晩成できるんだ?w なんで、幼稚園並みのことを教えてくれる大学というのも存在意義はあるのかもしれません)。しかしながら、大学の方針とそこに勤める教授、助教、講師の質は同じではないので、時に濃い講義やゼミになってしまうこともあります。それが不幸なのか幸福なのかは分かりませんけどね。
    • good
    • 0

名前に「国際」とかついている学部がいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!