アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

試用期間中に退職すべきか悩んでいます。
いくつか同じような質問は見ていたのですが、
少し違うところもあったので、相談にのっていただきたいです。
私は今月新しい仕事についてまだ試用期間中です。
前の会社は四年半ほど働きました。
私自身マイペースなのは自覚しておりましたが、前の職場ではそこまで早さを求められることはなかったので大丈夫だと思っていたのですが、今の職場はスピードと正確さが勝負なところがあって、早くも仕事についていけない状態です。
メモもあまりとる暇なく、新しい仕事や新しいお客さんが来るので中途半端な覚え方をしているものが多々あり、ミスをして時間がかかってしまい、職場の人に迷惑をかけてしまっています。あまり仕事に関わりのない上司に相談すると、「まだ1ヶ月も経ってないし、迷惑をかけるのは当たり前。新入社員で入ってきた子はもっとできなかったよ」と言われましたが、
入社して2週間くらい経ち、同じ部署で働いている人が聞こえるように周りの人に私の陰口を叩いているのを聞くようになり、また、これができないあれができない、と後ろで直接にではないですが、言われています。他の社員の人に対して態度も明らかに違うので、早くも嫌われているのかもしれません。
普通、3週間くらいで周りの人のように仕事はできるように求められるんでしょうか。確かに転職組は即戦力を期待されるのは知っていますが。
入ったときは、前の職場と仕事自体は似ていると思いましたが、そこまで似てはいませんでした。
なので、一から覚えることのほうが多いです。
最初から正社員で雇ってはくれており、今は時間通りに退社させてくれているので、ブラックではないのですが、ついていけないと感じた時点で、早めに見切りをつけるべきなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • すみません、補足です。
    あれができないこれができないと言っているのは同じ部署で働いている方です。
    その人をAさんとすると、あれができない〜以外にもAさんに陰口を言われています。

      補足日時:2017/11/23 10:07
  • 皆さま回答ありがとうございます。
    とても勉強になりました。
    来月から自分一人でやる仕事を教わる予定だったので、早めに伝えておいたほうがいいのかなと思っていたのですが、まだ3週間、ですので、とりあえずこの1ヶ月はきちんと働こうと思います。
    辞めると決めてしまったら、上司には先に伝えておいたほうがいいのですかね?
    ギリギリでいいのでしょうか。

      補足日時:2017/11/23 21:25

A 回答 (6件)

管理職です。



>転職組は即戦力を期待

これはあくまでもキャリア転職の場合のみです。
似たような職種からの転職であれば半年ぐらいみてもいいのではないかな。
どの職場にも人間関係は存在しますからね~あまり気にしない事です。
私の場合は転職・新入共に部署での評判を聴き、適材適所に配置転換をしたりする
材料にしています。

ちなみに試用期間中の退職に関してですが
使用期間中でも普通に退職可能ですので直属の上司に
少なくとも二週間前に伝えて頂ければ結構だと思います。


まだ3週間程度ならも少し頑張ってみては・・・
    • good
    • 2

>会社規定で辞める前30日前に伝えるとあったので、


30日より前に匂わしておいたほうがいいのかなと思ってあのような書き方をしてしまった次第です。

おはようございます。
お勤めの会社の就業規則に30日前にと記載があるなら30日前で結構です。
就業規則に則ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
度々のご回答ありがとうございました。
紛らわしい書き方で申し訳ございませんでした。

お礼日時:2017/11/24 11:54

>辞めると決めてしまったら、上司には先に伝えておいたほうがいいのですかね?


ギリギリでいいのでしょうか。

先ほど「二週間前」に、と記載しましたが。
よく読んでくださいね!仕事が出来ないのもそのせいなんじゃないですか?
注意力散漫ですよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の書き方が不十分でした。
もちろん最初から最後までコメントは目を通しました。
会社規定で辞める前30日前に伝えるとあったので、30日より前に匂わしておいたほうがいいのかなと思ってあのような書き方をしてしまった次第です。

2週間前に、と書いていただいているのに、紛らわしい書き方をしてしまってすみませんでした。

お礼日時:2017/11/24 05:10

新人が仕事が出来ないのは当たり前です。

メモも取る暇が無いので
行き当たりばったりの自信の無い仕事になり繰り返しになります。
それは全ての職場で共通の問題です。
だから対策としてメモをいちいち取らなくても良いように作業マニュアル
を作成し、掲示するのです。
ショップのレジでもお客の見えないところに掲示しているはずです。
私は作業マニュアルを依頼されたくさん作成してきました。
新人が観るだけで理解できるイラスト入りのものです。
そういう職場でないなら自分で工夫して作るしかないです。
休憩時間や家に帰って作業マニュアルを思い出しながら作成しましょう。
作業するときは復習して取りかかりましょう。
舞台俳優のようにシナリオがあるから演じられるのです。
すべては工夫です。
    • good
    • 1

そうなのですね。


同じ部署なら遠くから見えますから、それをほかの人に伝えれば、貴方を周りがフォローできますね。
余分な話(陰口)は、どこに行ってもそう言った人はいる、という事実もあります。
自分のスキル磨いてレベルアップするか、仕事のレベルをさげるかは、貴方のご判断で。

私は仕事に慣れるまでは2年かかりましたし初めはいっぱいいっぱいで沢山泣きましたし、まだまだ足りない部分も沢山あり、上司達と切磋琢磨しながら十数年経っていますよ。
    • good
    • 1

ん〜、あれが出来ないこれが出来ない、って近くで話しているのは、指導係のひとたち?


忙しい現場などはそう言った引き継ぎやらざっくばらんに行うことがあります。
で、周りの人たちが貴方の出来ない事を把握していれば、それとなくフォローが出来るわけです。
陰口かどうかは見ないとわかりません。
貴方で判断してみて下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!