プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漢方について教えてください。
寝ている間に熱がこもる、喉が乾きやすい、目が疲れやすい、乾燥肌、便が硬めなので六味丸を1日3回服用していました。
今は、便が緩くなりすぎたので1日1〜2回に変更し使用しています。
最近薬局で診てもらうと、舌が普通の方より2倍腫れぼったく水だと言われました。
六味丸は陰虚、水不足によく使われると言われますが、水毒の状態で使ってもいいのでしょうか?
六味丸を辞めるとやはり便は硬くなります。
ちなみに舌が腫れぼったいのは、物心ついた頃からずっとです。

A 回答 (1件)

六味丸の ブクリョウ タクシャが水毒に効果のある生薬です。



潤いでジオウだと思いますが、ただ、内臓の弱い人にはお勧めしませんが!

水毒も進行すると、血毒もでてきます。ボタンピが血毒の成分です。

水毒は、運動不足から、水毒をためやすい食事 例えば、甘いもの、水分量の多いもの、体を冷やすもの!夏野菜、酒特にビールなど

逆に、水毒に良いものは、冬野菜、海のもの!など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血毒は初めて知り、勉強になりました。
冷たいものは苦手で、お酒も一切飲みません。運動も週2ヨガに通ったり、子供と鬼ごっこをしたりと結構動いているのですがなかなか改善されずこまっています。
今は胃腸の弱さを優先して二陳湯を試し、便も落ち着いているので様子を見て見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/01 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!