プロが教えるわが家の防犯対策術!

中3 理科 天体分野
太陽は東から西に動きますよね
月も東から西ですよね?
理科のプリントで
“日没直後に西の空に見えた三日月は、2週間後、同じ時刻に観察し続けると日が経つにつれて形を変えながら( )よりの空に動いて見えた”っていう問題で()を埋めるのですが、答えは東です。東から西に動くのになんで答えが東なのですか?

A 回答 (3件)

>東から西に動くのになんで答えが東なのですか?


根本的に考え方が違うのです。簡単に言うと、
地球の1回転=24時間[自転]と、月の[公転]周期が同じではないので、
1日に経つ毎に「ずれ。差」が生じ「月の出」の時間は遅くなります。
月も東から西に動く訳ですから、前日より東の位置に見えるため、
2日後には更に東の位置に見えるので、答えが『東より』なのです。

文字で見るより図解しているページを読む方が早いでしょう。
https://shuhulife.com/moonmovenishihigashi/
https://science.005net.com/yoten/3_moon.php

また、中学校では「月齢」の事までは詳しく教えないと思いますが、
教科書の図解と、月齢[カレンダー]を比較すると良く解かります。
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/star/star_cal.h …

ちなみに、毎日「約50分ずつずれる」は厳密には間違いです。
昨日と今日の差は40分、今日と明日は37分と減りますが、
29日を境に今度は毎日少しずつ増え 1時間を超えるまで続きます。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2017/m1311.h …
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2017/m1312.h …
平均すれば約50分なだけで、実際には約30分~70分の間で
増えたり減ったりを繰り返す周期で毎日ずれているのです。
-----------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9887706.html
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about 
    • good
    • 0

月の公転周期が27.3日だから。



27.3日かけて地球を1周するわけね。

北極の真上から地球と月の動きを見ると、
地球は24時間かけて反時計回りに1周します。
月は27.3日かけて反時計回りに1周します。

そう。月は毎日50分ほど【遅れる】のです。
(24時間÷27.3日=0.879時間/日…約52分が1日に月が地球の自転に対して遅れる時間)
    • good
    • 0

問題をよく読んで下さい。


「月が東に動く」なんて、何処にも書いてありませんよ。
「2週間後、同じ時刻に観察し続けると」ですよ。
月が一周するのが、丁度1日ではないと云う事なんですが。

正確には「形を変えながら(東 )よりの空に動いて見えた」ではなく、
「形を変えながら(東 )よりの空に動いている様に見えた」なんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!